皆さん、こんにちは~(・ω・)/






突然ですが、私、



郵便物が来るとその場で開封、すぐに『要るもの』・『要らないもの』に分けて、不要と思ったダイレクトメール類はその場で適当に破って、即ごみ箱行きにしています。



学校からもらったプリント類なんかもそう。
じゃないと、すぐにどんどんたまりますからね~ああいうものって(´Д`;)






で、この前も郵便物が届いたので、その仕分けをしていて、これもダイレクトメールだったのですぐにビリっとやってしまいました~。

{A649EF05-CA44-4BC0-94B6-77451E2911EB:01}



実は私、昨日、誕生日でして(〃∇〃)  





で、ちょっと前に結婚記念日で指輪を買ったお店からダイレクトメールが来ていたんですけど、
(お誕生日の月は10%offみたいな~)


2月に買ったばかりだし(しかも割引10%かよ・・・)こんなハガキ要らない!と、その場でビリっとやっちゃったんですよね~(^▽^;)



そして、破ってからよくよく見たら、



『当店でお買い上げいただいたジュエリーのリフレッシュサービスを1点に限り承ります』



とあった!


リフレッシュサービスは、例えばホワイトゴールドなんかは使っているとちょっと黄色っぽくなってきますよね~。あれを新品同様にメッキし直してくれるサービスなんです!もちろん普段は有料(°∀°)b 



別にジュエリーを買わなくても以前買ったものを持っていけばタダでやってくれるので、やっぱりこのハガキは持っておかなきゃ♡ということで、一度破ったんですけど、あとからテープで貼り付けよう♪とその辺に置いておいたんです。






したら~




仕事から帰ってきて、この破られたハガキを見たダンナさんが一言・・・・




『ナニコレ、イヤミー?( ̄∀ ̄)』







違います違います!!((゚m゚;)


イヤミなんかじゃありません!ただ単に間違って破ってしまっただけでー!(((゜д゜;)))





どうも私が誕生日なのに何もしてくれないと怒って、ハガキを破って大暴れ?したと思ったみたいです(笑)




翌日、



『きょう(誕生日当日)はごちそうの予定なの?』と聞かれたので、すかさず、


『え?普通のごはんだけど何で?』


『誕生日だから^^ 』




あのさー。何で私が自分の誕生日で自分でパーティー料理つくらなきゃなんないんだよっ!(#`ε´#)



と言いたいのを押さえて、別に普通だから。ごちそうじゃないから。を繰り返しておきました。




主婦の皆さん、自分の誕生日のときに家でごちそうつくりますか?しかも自分で!(`ε´)



毎日毎日ごはんつくってるのに、それだったら外食したいですよね、主婦なら!
(上げ膳据え膳・・・それが一番のプレゼント♡)






というのを、もちろん言いませんでしたが、ちょっとムっとしたのが顔に出てしまっていたのかもしれません・・・・。







ダンナさん、昨日は帰りにコレ買ってきてくれました・・・・。

{B8D8A464-6A9E-4441-BAB3-808EEDD9E4EA:01}






しかも、これだけじゃ足りないかもしれない~と思って(いや十分です)、こっちも・・・・・


{22B91432-4A83-424B-875D-AE21A3CE6882:01}

(@ ̄Д ̄@;)



だから、この前のホワイトデーもそうでしたけど、いつもいつもケーキのときって・・・・・




買い過ぎ!┐( ̄ヘ ̄)┌
(いくら自分が好きだからって・・・・)






でも、まぁ、せっかく買ってきてくれたので、午後9時を過ぎてましたけど、ありがたくいただきました~(*^▽^*)

{FC3C7531-9B81-444C-8D03-595AD3B03B78:01}

遅い時間にヘビィ過ぎ~(´Д`;)




で、別に私は怒り狂ってハガキをビリビリにしたわけでもないんですけど(笑)、そして、当てつけで昨日は普通のごはんにしたつもりもないんですけど、土曜日はお食事に連れてってくれるそうです♡やほー♪


ビリビリのハガキがよっぽどインパクトあったのかしら?( ̄▽+ ̄*)ニヒヒ



でも、やっぱりごはんをつくらなくていいっていうのは最高のプレゼントですよね!( ´艸`)



**************************








ということで、私、46歳になりました!(°∀°)b
(大声で言う年齢でもないですね・・)




今までアラフォーとか言ってましたけど、これは完全にアラフィフの域(´ε`;)



なんとなく45(いや、正確にいうと44だけど)までは40代も前半って感じが自分の中ではしていて、それならAround40だろうと思っていたんですけど、今回完全に越してしまいましたからね・・・・・




どうあがいても、もうあちらの世界(50代)のほうが近いー!(°Д°;≡°Д°;)(笑)











私、自分の母親と子供を産んだ年が一緒なんですよね~。だから、自分と長女をよく置きかえて思ったりするんです。


自分が高校生だったとき、三者懇談に来た母親ってこんな感じだったなーとか、大学生のときはこんなだったなーって。。。。


大学生のとき、毎日夜遅くにバイトから帰ってくると、それまでうたた寝している母が晩ごはんを温めてくれたりしたのが、ついこの前のことのように思い出されます。。。



私が高校生・大学生だったとき、母は昼間はパートで働き、家では家事と祖父母の世話でとても疲れていた印象でした。ふと気がつくと、疲れて寝てる・・・・そんな記憶があります。



少なくとも私みたいに休みの日にマラソンに出たりはしていませんでしたね!(笑)
(そんなことするなら寝ていたい・・・みたいな)





それを思うと、自分は今、恵まれた40代を送れているのかなーと思います。








まぁ、お金には恵まれていませんけどね!∵ゞ(≧ε≦● )プッ 




でも、お金ないから、頑張って働こう!節約も頑張ろう!と思えるのかも( ´艸`)




と、



ポジティブに考えないと、いろいろ精神面でも問題の出てくるお年頃にも突入しました!(笑)





これからも健康第一で、残りの40代後半を楽しみたいと思いまーす('-^*)/





読者登録してね