皆さん、おはようございま~す(^-^)/


今日も高温注意報のこの地方、38度の予想最高気温のところもあるみたいで、もう数字見ただけでクラクラです~(´□`。)


さすがの我が家も命の危険を感じ、最近は朝からエアコンを入れちょりまっす!(・`ω´・)キリッ(笑)




********************



さて、来月(というか今日が給料日だから今日からなんだけど)から、ダンナさんのお給料が減ります~~(ノДT)




その額5万円!((>д<))


デ、デカイ・・・orz




ウチのダンナさんの会社でも、50歳過ぎるとお給料が減るというウワサはちょこちょこ耳にしていました。会社からしたら、管理職以上で高い給料払っている人はターゲットですよね。



私よりもちょっと上のお子さんを持つママ友からも、50歳過ぎて給料減ったわ~(´Д`;)という話を以前聞いたことがあったので、ついにウチにも来たかーーー!というカンジです。。。


その方は25%減だと言ってました。こちらは大手企業にお勤めなので分母がデカイ分、25%はかなりのものでしょう・・・。そこはお子さん3人、当時、大学生、専門学校生、高校生でした。これからお金かかるっていうときに~!って奥さん嘆いておられました(T-T)


ですよね~。50代って一番教育費にお金かかるときですもん!


確かに子供が大学生ぐらいになると、その教育費といっても、月々支払いがどうのこうのという額ではないかもしれません。学費だってまとまって半期に一度の納入ですからね。


でも、気分的に収入が減るって、ただでさえお金ないない~って言ってる家計の状態ではかなりの精神的ダメージです(T-T)




*******************



給料が減額になるという話を聞いてからの数カ月、いろいろと家計のシミュレーションをしていました。




ここで、ダンナさんのお給料が減ったからといって、収入を増やすということは考えていません。あくまでもダンナさんがもらったお給料だけでその月を家族4人(+2人)生活するというのが私のモットーなので、いただいた分だけで身の丈に合った生活をしようと思っています。



収入が減ったら支出を減らせばいい。




ただそれだけのこと。






なんですが!





これがですね、どこを削るか、減らすかですよ~問題は~(´Д`;)





今だって無駄遣いはしていない(ハズ)なので、どこも削るところがないんですよね~(/TДT)/






ですが、そんな中でも削れそうなものがないか、いろいろと考えてみました。




ここで我が家の家計の中身をちょっとだけ公開!(〃∇〃)




毎月の家計は主に、

①引き落としされるもの(住宅ローン、光熱費、高校学費、掛け捨て保険料)
②現金で管理するもの(袋わけ費目)
③積み立て
④その他(家族おこずかい)


になっています。その中で削れそうな費目があるものは②と③で、その内訳はこうです。




【袋わけで現金管理しているもの】
◆食費        50,000円(米・アルコール込みの6人分1カ月)

◆被服費      3,000円(下着等細かいもの)

◆雑費         5,000円(生活雑貨等)

◆医療費      3,000円(使わないときは繰り越し)

◆レジャー費 5,000円(最近は主にちょっとした外食)

◆通信費     27,000円(イエ電、スマホ4台、家インターネット、ケーブルテレビ等)

◆ガソリン代 25,000円(車2台分・1台は通勤に使用)


ここでまず削れるものといえば、レジャー費です。子供が小さいときからこの予算額でずっと来ていて、今ではちょっとした外食とかに使う予備費的なものになっているので、いっそ毎月の支出から削ってしまっても問題ないと思います。


あとは、医療費。ほとんど病院行かない家族なので(笑)毎月定額の医療費って必要かな~といつも思っていました。


あと、被服費ですね。こちらも子供が小さいときに設定した額で、毎月なんやかんやで子供の靴下や下着等々買ってた時代の予算です(笑)
今となっては服はまとめてボーナス時に買ったりしますので、毎月の予算としては要らないかなーと。


そうなると、ここで、被服費3,000円+医療費3,000円+レジャー費5,000円の計11,000円が浮きます!(°∀°)b



【 毎月の積み立て 】
◆車検用積み立て 10,000円(普通車6,000円・軽自動車4,000円)

◆旅行積み立て      5,000円

◆定期積み立て     20,000円


積み立てというのは本来余裕がある家計がやることなので、収入減の非常時にはやってる場合じゃありませんが、この中の車検用の積立はやめると車検が受けられないので(笑)外せません!
その他旅行用の積立と自動定期積立は完全な余裕資金なので、これはやめても仕方ないかなーと思います。


ということで、ここで計25,000円。



11,000円+25,000円=36,000円は何とか捻出できましたが、5万円減にはまだ対応できない~~!(´□`。)





と思っていたら、ちょうどタイミングよく、娘たちの学資保険がわりにしていたドル建て終身保険の払い込みが満期になり、今月から保険料の払い込みがなくなったんです~ヾ(@°▽°@)ノ


我が家の収入減と重なるなんて、なんというナイスタイミング♡(笑)


ここで約21,000円が浮きます。




ということで、先ほどの36,000円+21,000円=約57,000円が捻出できました~~!!ヾ(@^▽^@)ノ



これで何とか5万円の収入減には対応できそうです♪ただし、月の余裕はなくなりますし、予備費で対応の項目が増えるので(医療費やレジャー費など)しばらくは予備費がカツカツになるかもしれません。



でも、入ってこないものは仕方ない・・・・・・




あるだけで生活するのみです!(・`ω´・)キリッ





と大体のめどをつけて、今朝、パソコンで給料振り込み額を確認したら・・・・・






先月より約38,000円減?!






アレレー?思っていたより減額が少ない(・∀・)





思っていたより多く引かれているよりは全然いいのですが、間違いだと困るので、
(あとから返してとか絶対イヤ!笑)




ふだんは会社にいるダンナさんに電話なんて絶対にしない私が、今回はお金のことにつきソッコー電話しました(笑)




ダンナさんいわく、多分税金の関係とかそんなんだろうとのこと。




ホントかよ?それにしちゃかなりの誤差だけど?(・∀・)




と思いましたが、この額で確定とのことなので一安心。確かに給料は下がっていましたが、思っていたよりちょっと余裕ができました^^





何でしょう、この下がったのにちょっと嬉しいというこの感覚。



何か騙されてる?!(笑)




*******************





当然、我が家は今年の夏のボーナスも大きく下がりまして、今年から大学生を抱え、さらに2年後にはもう一人大学生が増えるかもしれないという、これから教育費がかかるこの時期の給料減は大変痛いのですが、でも、まだ仕事があるだけ、健康で働けるだけマシか~と思う今日このごろでもあります。


上を見たらキリがないですしね(笑)



ダンナさんが『これから子供にお金かかるってときに給料減っちゃって申し訳ない・・』と言ってたのですが、本人が何かやらかして減給というならまだしも(笑)、今回のことは会社に働いていたらある程度仕方ないことかなと思うので、ダンナさんのおこずかいはとりあえず据え置きということにしました。




給料減らされた上に自分のおこずかいまで減らされたら、何をモチベーションに頑張るんですか、サラリーマンは!



とちょっとだけ思ったので。
(なんちゅーエエ嫁!:笑)




まぁ、いざとなったら私の収入からも補塡する覚悟はありますしね!(言うだけです:笑)




とりあえずは来月からこんなカンジで頑張ります!!o(^▽^)o




読者登録してね