皆さん、こんにちは~(・ω・)/
突然ですが、今日は次女のお誕生日なんです~^^
といっても今日は平日ですし、本人はテスト前で塾にラストまで残るため、帰りは午後11時。なので、今日はこれといってお祝いはしません。
っていうか、最近、家族の誕生日は外食と決めているので、家で豪華な夕食とか用意しませんの♡(私が疲れるだけだし:笑)
そのかわりといってはナンですが、お弁当のふりかけをコレにしてみましたー!
これ、ちょっと前に紹介した、あの季節限定の栗ごはん味の姉妹品ですよ~^^
このお赤飯タイプはふりかけではなく、ちゃんとごはんにまぜ込むないとお赤飯にならないみたいです。ただかけるだけじゃダメなのね(笑)
でも、ふりかけはお赤飯ですが、お誕生日だからといって特別おかずが豪華なわけでもないので(いつもの晩ごはんの残り+1~2品だし・・・)
ちょっとサプライズで、キャラ弁に挑戦してみましたー!!(≧▽≦)
(最近キャラづいている私・・・・)
それがコチラ。
はい、どーん!!

(せっかくのお赤飯が海苔にすっかり包まれて見えません・・・)
先日のアンパンマン同様、ここまで有名キャラなら、ちょっとぐらいクオリティー低くてもわかるだろう・・・・
くまモンです!!(・`ω´・)キリッ
(わかってもらえました?)
いや~つくってみてホント思ったけど、キャラ弁毎日つくっているママさん、マジ尊敬しますー!!(・´д`・)
だって、こんなくまモンぐらい単純な形のものでも、私、ごはんの部分だけで30分かかりましたよ~!(;´Д`)ノ
パーツは、チーズと海苔、ほっぺの赤いところはカニカマです♪
いや~この細かい作業が朝から肩凝ったわ~!(笑)
そして、くまモンつくってみての注意点ですが・・・・
『耳は小さ目で』(σ・∀・)σ
そのほうがくまモンっぽいです(笑)私のは明らかにデカすぎ~!
でも、時間なかったので作り直しはできず(´Д`;)
さて、反応はいかに!!
(次女は今日のお弁当がくまモンって知りません・・・)
ちなみに、さっき『ふりかけではなくごはんにまぜ込む!』と言ってたおむすび山・お赤飯味ですが、ダンナさん弁当のほうには時間なくて上にかけただけです。んもう~くまモンに時間かかっちゃってダンナ弁当どころではなかった!(笑)
多分もうキャラ弁はつくらないと思いまぁ~す:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
***********************
しっかし、私、最近アンパンマンといい、ちょっと前の子ブタちゃんのパンといい、なんでこんなにキャラづいているのかしら?
小さい子がいるわけでもないのに、小さな子が喜ぶようなものばっかりつくって・・・・(・´д`・)
はっ!Σ(゚д゚;)
もしかして・・・・これは私に・・・・
こんにちは赤ちゃん?!( ゚ ▽ ゚ ;)
・・・んなわけねーべ!┐( ̄ヘ ̄)┌
(年からいってこんにちはお孫ちゃんだっつーの!笑)
きっと疲れてるのね。
何かかわいいもので癒しを求めているのよ。。。。
千葉の夢の国にでも行こうかしら~~?( ̄∀ ̄)
さて。
アホなこと言ってないで、午後からも頑張りましょう~!(笑)
コメント
コメント一覧 (16)
「こんにちは!お孫ちゃんの下に大爆笑させていただきました(≧∇≦)笑
まりえさんおもしろーい!
そしてくまもん!すごいです!
私、すっごく苦手なので尊敬のまなざしです(*≧艸≦)♡
てかてか、栗ご飯のふりかけ見当たりません( ; ; )
今度バローいってみようかな?
marienosetsuyak
u
が
しました
しかもくまもん!!
凄いです!!
いつも美味しそうなお弁当で、お料理上手で羨ましいです…
キャラ弁って難しいですよね。
私も以前、娘のキャラ弁作りましたが軽く死にました(TωT)
今や赤飯風味のふりかけとか、栗ご飯風味のふりかけとかあるんですね!凄すぎる日本のふりかけの進化!
欲しいです…(ノω・、)
marienosetsuyak
u
が
しました
まりえ姉さん、
アンパンマンといい、
くまモンといい。。。
可愛すぎやろw
大人な御姉様の
まりえ姉さんから
想像つかなくて、
一気に
萌えたwww
marienosetsuyak
u
が
しました
くまモンすごく上手です!!!
私は娘の誕生日にアンパンマンの顔でカレーを作りましたが、絵心もなければ器用でもないので、ひどいもんでしたよ…( ̄▽ ̄)
やってると、途中でキーーーってなっちゃって(ㆆ_ㆆ)チーン
いつかお孫さんが産まれたら、
パンやジャムたくさん作ってくれる自慢のおばあちゃんになりますね~♡
marienosetsuyak
u
が
しました
全然くまモンに見えますよ(*゚∀゚)=3
次女ちゃんセブンティーンおめでとうございます!
そろそろカレシとお祝いとかしないのかな❤
でも勉強頑張ってますね~
偉いのです☆
うちの近所には栗ごはんふりかけ売ってない…
そろそろ冬だから?
でもけっこう前から探しているのに(>_<)
赤飯ってめでたくなくてもたまに食べたくなりますよね♪
私だけ?←もち米好き
marienosetsuyak
u
が
しました
次女さん、喜んだのでは(*^^*)
我が家も毎日旦那さんと幼稚園のお弁当作ってます。
毎日なのでキャラ弁は作れません(-_-;)
ほんと毎日キャラ弁作るママさんてすごい!!
次女さん、お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
marienosetsuyak
u
が
しました
①日遅れてもたけど、次女ちゃんお誕生日おめでとう~\(^o^)/
確か、長女ちゃんは23日くらいやったがのー?
外食っ♡どっか行くんか?コース焼き肉とか、あぁいーなー\(^o^)/
てか、くまもん弁当が誕生日にサプライズやったらひっで嬉しいが?しかも、ひっでうまい事できてるしーー\(^o^)/
疲れ切ってる感じなんて全然ない弁当やってまぢで☆
てか、千葉の夢の国って一瞬、ん?って思ったけど、なるほどなるほど(笑)
まりえちゃん!!私も行きたいってーー千葉の夢の国っ♡
私も子供にムカついた時に、部活に持ってく弁当、かわいい弁当作るけど、確かに時間かかってもて撮影すらできんという(笑)
しかし毎日疲れるーー(^^;;
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
そらちゃん、キャラ弁上手そうだよ~~!!
きっとあおちゃんが幼稚園行くようになったらメッチャ凝ってつくりそうな気がする・・・( ´艸`)
栗ごはんのふりかけ、これ私、実はバローで買いました!(笑)
そっちのバローにもあるかな~?^^
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとうございます!!
これだけはっきりしたキャラだと、多少失敗してもそこそこ認知してもらえますね(笑)
日本のふりかけは種類もたくさんで味もおいしいですよね!!
私は韓国海苔のふりかけに一時期ハマりましたよ!
あれホントおいしい~^^
けど、日本で買うと高いのが難点です(;_;)
marienosetsuyak
u
が
しました
なんかね~最近こういうのがつくりたい病でさ・・・
でも、もうそろそろそのブームも終わりかな~?
こうもヘタクソだと続かないww(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとうございます!
わかります~!キーってなりますよね、こういう細かい作業って(・´д`・)
私もこのくまモンのパーツの海苔が静電気でひっついて、朝から軽くイライラでしたよ(笑)
毎日キャラ弁って人、本当にすごいです~(´ε`;)
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとうございます!
これだけ有名なキャラですので認識はしてもらえますが、若干隣国のニセモノ感が見え隠れ・・・しなくもない(笑)
カレシとお祝い?ないなーい!(笑)
勉強は頑張ってるのか何なのか?とりあえず塾には行ってますよ~自習室も使ってるみたいだし。
ま、家に帰ってきても寝ちゃうのがわかってるのでねー。
あ、この赤飯ふりかけ、白ごはんにかけてまぜるだけでもちもち感がハンパないんですよ!赤飯好きでしたらゼヒ♡
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとうございます!!
次女、とっても喜んでました~♪
高校生でもキャラ弁って嬉しいんですかね?(笑)
わー!幼稚園は毎日お弁当なんですか?お疲れさまです(´ε`;)
キャラ弁は遠足とか特別なときだけにしておいたほうが、特別感が出ますよね^^
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとう~^^
外食したいんだけど、この週末は家族バラバラで予定があって行けそうにないんだよね~。
もう子供が大きくなると外食行くのも一苦労!(笑)
千葉じゃないけど、明日から夢の国♪
行ってきまーす(^-^)/~~
marienosetsuyak
u
が
しました