皆さん、こんにちは~(^-^)/



朝の記事には早速のコメントやたくさんの『いいね』をどうもありがとうございました~!



最近涙腺が緩いので(歳か?)、もう皆さんのコメント読んだだけでウルウルですぅ~(ノω・、)



こんなブログですが、それでも更新を待っていてくれる人がいるってやっぱりなんか嬉しいです♡




また今日から再開しますので、よろしくお願いしま~す♪(*^▽^*)




*******************





さて、





先週の土曜日に、娘たちのバースデーケーキを焼くって言ってたの覚えてます~?
(超遠い昔の話だ・・・)




それ、できたのをアップし損ねていたので、今さらですが・・・載せまーす♪(*´∀`)






我が家の娘たちは3日違いの誕生日なので、ケーキは一つでいつも一緒にお祝いします。節約のために、バースデーケーキは家で手づくり。小さいころから、ケーキ屋さんのケーキは買ったことがありません(笑)








今年のケーキは(というか今年も)こんな感じです^^

{F8A5A6FA-E8D3-4AC4-A059-90B2AA41D0BC:01}
デコレーションが超ヘタクソなのは十分承知なので、側面はあえてのペタペタ塗りにしております。

壁紙でいうと珪藻土風とでもいいましょうか~?(笑)


絞り袋も生クリームについてたヤツを使って適当に周りぐるっと絞り出し・・・・・


あとはフルーツ盛り盛りでごまかすという∵ゞ(≧ε≦● )プッ 




{71495E73-6173-468C-BCE6-63A28ACA3CD8:01}
今年のフルーツにはイチゴを奮発しましたよ!(*゚∀゚)=3
11月なんてイチゴの旬ではないので、高い&酸っぱくておいしくないんだけど・・・。




{313C1772-9E84-47B5-9F12-41874BBDDFC0:01}
フルーツ盛り盛りですが、よーく見ると(見なくても)フルーツはイチゴ、オレンジ、キウイの3種類のみ(笑)
それでも、この3色を押さえておけば何となくハデな感じのケーキになるのではないでしょうかねぇ~?( ̄▽+ ̄*)
フルーツの種類がショボいので、上にはゼリーを刷毛で塗り塗りしてツヤツヤにしましたよ♪





・・・・・と、まぁ、ここまでつくってみたものの、当日娘たちが帰宅したのは、長女はバイトで21時、次女はテスト前の塾で23時とメチャ遅い~~(´Д`;)




夜中にケーキもナンだしね・・・・と今日は諦めかと思ったけど、一番遅く帰ってきた次女が『私は食べる!』と。



(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ
こんな時間に・・・。さすが・・・・若い!(笑)



ということで、夜11時半過ぎに『ハッピバ~スデ~♪』(´Д`;)

{051B0F43-7E46-47E7-9FD3-284DE2B333DD:01}
ちなみに、この時間にケーキ食べたツワモノは次女とダンナさんのみでした(笑)





汚いですが、断面図です。
{99B6602F-027D-4C26-8FD7-BBE8D83196DA:01}
いつもは中はバナナにするところを・・・・今年は中もイチゴですよー!!贅沢ー!(≧▽≦)





{0C017366-32C1-4E8E-9FB3-E7885ABEFF52:01}
私、スポンジはうまく焼けない人なので、いつもシフォンケーキでデコレーションケーキはつくります!我が家はシフォンの型が大きめなので、普通のレシピでこの型を使うと、高さの出ない、デコレーションにはいい感じのシフォンが焼き上がります(笑)


シフォンのほうが口当たりも軽くてふわふわに焼けるし、それに何といってもバターを使わないので経済的♡( ´艸`)


生クリームのお砂糖も控えめにしてあるので、我が家のケーキはあっさりケーキです♪^^



*******************




で、このケーキにかかった材料費ですが、


生クリーム   182円(91円×2)
イチゴ         483円
オレンジ      125円
キウイ           98円
ろうそく        100円

合計   988円
(税抜き)


シフォンのほうで使った材料(卵4個、サラダ油、砂糖、小麦粉、牛乳等々)は家にあったものなので材料費に入れていません。。。。



お店でホールケーキを買ったら小さいのでも3,000円ぐらいはしますから、1000円ぐらいでバースデーケーキが家でつくれるんだったらとっても安上がりですよね~^^

image

まぁ、フルーツはショボいですが(笑)、そのかわり台は大きいのでおかわりはし放題ですし~( ´艸`)



子供たちが小さいころは、これに好きなメニューで晩ごはんでもすればそれで済んだのですが、中学生ぐらいからは食べる量も多くなってきたので、手巻き寿司とかやっても材料費が結構かかって、おうちバースデーでも最近は全然節約になりません。しかも私の手間もかかるし!(笑)


ということで、最近ではケーキは家でつくって節約、晩ごはんは外食するというパターンに落ちついています。


ですが、今年はまだ食べに行ってません。この3連休、家族の予定がバラバラで、集まらなかったー!(笑)




なので、ディナーは今週末にでも行こうと思っています!!



娘たちのリクエストはズバリ『肉!!』





なんか日ごろ肉食べさせてないみたいじゃーん(´Д`;)
(確かにふだんは鶏肉と豚肉オンリーだけど・・・)




まぁ、我が家はあまり外食をしないので、年に一度のお楽しみ、週末はおいしいお肉を食べたいと思いま~す♪^^





読者登録してね