皆さん、こんにちは~(^-^)/師走の日曜日、いかがお過ごしですか?^^
私、昨日は仕事&ちょびっとランニングで自分中心の1日だったので、今日は朝から家のことをしておりましたー!!
まず、午前中は玄関の下駄箱の断捨離をしました!!(*゚∀゚)=3
ということで、こらちが我が家の下駄箱です↓
6人家族、そして子供は娘が2人ということで(女の子って靴多い)将来絶対靴が増えると思い、リフォームの際に壁面全部天井まで下駄箱にしてもらいました!!
が!
ただでさえ女3人(あ、義母も入れると4人だわ:笑)で靴が多いところへ、今年から長女が大学生ということでさらに靴が増え・・・・
仕方ないのでダンナさんの靴の処分&スペースを移動してもらい、下のほうを娘たちのスペースに空けてもらいました。
ダンナさん、すまん!(笑)
ついでに履いていない靴を断捨離しましたーー!!
娘たちの靴、やっぱり中~高校生ってビミョーに服の好みとかも変わる時期で(大人の階段登り中?:笑)それに伴って靴も『もうこの靴履かない~』とか、よくあるんですよね~。
まだ全然きれいなのに~(´ε`;)
まぁ、もともとそんな高いものは買い与えてないんですけど(笑)、でもまだキレイなのに捨てるのももったいないなぁと。
ということで、出てきた靴合わせて5足(ダンナさんのスニーカー1足、娘たちのブーツ4足)を、ダメもとでリサイクルショップに持っていったところ・・・・・
750円になりました~!ヘ(゚∀゚*)ノ
捨てようと思ったものがお金になると小銭でもうれしいものですね~(笑)
小銭とはいえ、思わぬ現金収入があったので、帰りにミスドでドーナツ買って帰りました~♪
コメント
コメント一覧 (12)
私もそういう綺麗なおウチを目指したいけど‥ハァ~_~;無理だぁ~(笑)
まりえさんのようになりたい!(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
marienosetsuyak
u
がしました
断捨離してリサイクルショップのお金で高級ミスドゲットおめでとう\(^o^)/
たとえ小銭でも、こーやって物にするか私の場合ちりつも貯金箱に入れるかと早いうちに処理してまうとお得感↑やがのー♡
てか子供たちが女の子やと、やっぱり靴の数も膨れ上がるかぁ、、、
我が家はサイズがデカくなって今までより場所とるよーになった(^^;;
ウチも水曜日にニトリいく
marienosetsuyak
u
がしました
靴ってどう収納すればたくさん入るのでしょうか・・・。
お写真アップにしてがん見してるんだけど、わからないわ~。
引っ越しの片付けと断舎利を同時進行中ですが捗りませ~ん。
"ときめかないもの"の量が多すぎてイヤすぎる・・・。
遅くなりましたが・・・。
沖縄マラソン完走おめでとうございまーす!!!!
素敵♪
marienosetsuyak
u
がしました
靴の悩み 同じくです。女の子って なぜか靴が多いですよね。今まで 男の子ばかりだったんで 気がつきませんでしたが、最近娘が お年頃になり
靴がグーンと増えました(−_−;)
靴をリサイクルショップへ というのは、
思いつきも しませんでした~
私も 今度 めぼしい靴を見つけたら、
リサイクルショップへ 持ち込んでみます(笑)
ドーナツ買えるほどになれば ありがたいですが~
まず、その前に 片付けないと。。ですが(−_−;)
marienosetsuyak
u
がしました
やっすい靴ばっかりがゴロゴロあるわww
でもいいなぁ
素敵なお家♪
旦那さんて、リビングで服脱いで、置きっぱなしにしたりしない??
marienosetsuyak
u
がしました
この家、築37年ですけど、中だけは新しいのです~。
外から見たらまるで昭和の家ですよ!(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
ただいま~(^-^)/
今回も勝手に計画して、とっとと行ってきちゃいました~(笑)
ダンナさん、『いつもオマエばっかり!』ってちょっとご不満だったみたいだけど、でも、今回も行かせてくれたわ~(^^;
一応それに向けてちゃんと練習してるし、結果は残しているので・・・ね(笑)
こんなことでもないとDKYなんてやってられないよー!┐( ̄ヘ ̄)┌(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
750円・・たとえ小銭でも捨てようと思ってたのがお金になるとうれしいわね~♡^^
そうなのよ。女の子は服によって靴も変えるから、もう靴だらけだよ~(´Д`;)
これで次女も大学生になったらどうしよう?
玄関に靴が出っぱなしは嫌いなので、なるべくしまっておきたいから、下駄箱の空きスペースはどうしても必要なんだよね~。
はっきりいって義父母の靴が邪魔!(`ε´)
marienosetsuyak
u
がしました
うふふ。ありがとうございます!
次は山口に遠征に行くかもしれませんよ( ´艸`)
靴の収納ですが、これは100均の収納グッズ使ってます!
過去記事に詳しく書いてますので、
よかったら見てください(σ・∀・)σ
↓↓↓↓
http://ameblo.jp/naotoshio/entry-11352008473.html
marienosetsuyak
u
がしました
ホント女の子って靴とバッグが多い!
まぁ、わかりますけど(笑)
靴も、引き取ってくれるリサイクルショップとそうでないショップがあります。。。
私が持っていったのは、ブックオフ系のリサイクルショップの『オフハウス』というところです。
ここはスニーカーやパンプスはもちろんのこと、ダンナさんの革靴とかも、中古でも結構いい値段でとってくれました♡
ほかにも洋服なんかも一緒に引き取ってくれますよ。
お近くに店舗ないか探してみてください~(^-^)/~~
marienosetsuyak
u
がしました
今回持っていった娘たちのブーツなんて、安いのばっかw
だけど、値段ついたのでびっくりよ(^^;
ダンナさん、リビングで服は脱がないな~(笑)
仕事から帰ってきたら、まず寝室に直行して、服着替えてからおりてくるねー。
脱いだ服もハンガーに自分でかけてくれるし、
仕事のかばんとかも寝室に置いてくる。
あんまり手がかからないダンナなのよ~(笑)
marienosetsuyak
u
がしました