皆さん、こんにちは~(^-^)/
もう明日で3月も終わりですね・・・・・
3月・・・・・はや。(笑)
ということで、3月中にやっておくべきことの一つに
長女の大学の学費(前期分)納入
があります!
いや、別にまだ締め切りまでは日にちあるんですけどね。。。。
何となく今月中にやっておかなきゃという心理的なものがありまして(°∀°)b
25日と月末日は銀行激混みなので、その間の日付を見計らって、昨日銀行に行ってきました~(*゚∀゚)=3
学費の振り込みは、額が額なだけに、ATMやネットバンキングからの振り込みはできませんので、窓口のあいている時間に行かなきゃならないのがネック(´Д`;)
しかも、多額の振り込みってことで、母親だっつーのに(見りゃわかるだろ・本人じゃないの)、免許証見せろだとか、この書類も書けとか、前回は一々めんどくさかったので、今回はちゃんと電話で確認してから出かけました。
したら、
ダンナの口座にお金入れておいて、銀行印持参でその口座から振り込みすれば、窓口に来た人の本人確認とか不要なんですね♡
(ここは銀行によって違うかもですので確認してくださいね)
過去2回もそうやったハズなんだけどな~。。。なんかめんどくさかった覚えがある(笑)
でも、今回は私の免許証提示もなかったし、紙1枚書いただけですんなり振り込みできました!!
昨日振り込んだ額・・・・
なんやかんやで70万円ほどです(T_T)
これ、半期でですよ。また9月に同じぐらいの額が飛んでいきます・・・・かなしーーーーー!!(/TДT)/
前にも書きましたが、去年、長女が私大(理系)に進学と決定した時点で立てた教育費の捻出方法は次のとおりです。
必要学費→140万円(年間)
(初年度の入学金等は含まれていません)
この140万円を去年1年間は以下の方法で用意しました。
①月々積み立て→6万円×12ヵ月=72万円
②奨学金→3万円×12回=36万円
③ボーナスより→16万円×2回=36万円
これにより用意できたお金:合計144万円。
4万円ほどの余る計算ですが、これはしれっと教科書代などに消えていきました。むしろ足りないぐらいです( ̄∀ ̄)
毎月の積み立て6万円は、きつかったですが、私、長女が高校に入り進路を決定したころから、これは下宿もあり得るとの想定のもと、仕送り代として毎月8万円を家計の中から積み立てする練習をしていました。約2年間!(笑)
高校のときも塾代の負担もあって結構きつかったのですが、きつい時期にあえてやることで、この先多少の家計の変動があってもイケるかなとの自信もこの時につきました。
で、結果的に仕送りはしなくて済んだのですが(笑)、結局私大になったのでこれがそのまま学費に流れたというわけです(^o^;)
まぁ、いい練習になりました(笑)
皆さん、ここで、学資保険入ってないの~?と思われるかもですが、我が家ももちろん入ってます!(ました)
が、それはなるべく使わずに自己資金で行けるところまで行こうと思っております!(・`ω´・)キリッ
我が家には2歳違いの次女(大学進学希望)もいるので、この2人が大学生で重なったときが本当の教育費地獄だと思うんですよね~(´Д`;)
なので、そのときのために、学資保険は温存しておき、それまではなるべく自己資金をかき集めて頑張ろうかと・・・。
とりあえず、今年1年間も去年と同じ方法で教育費は調達します。
来年になったら・・・・
まだ考えたくないですぅぅぅ!(´Д`;)
(イヤなことは先送りするタイプです:笑)
*******************
振り返ってみると、去年1年間のこれができたのも、こんなに子供にお金がかかる以前から、毎月の家計で赤字をなるべく出さずにやりくりしてきた結果だと思っています。ここは大いに自分を褒めてあげたいですね!(笑)
やっぱり本格的に教育費がかかるのって中学生ぐらいからなんですよね。義務教育で公立の中学校に通っていたとしても、塾代その他がかなりの負担になってきますから。
そのときになって慌てて家計の見直しをしても、やっぱり今までずっと続けてきた習慣ってそう簡単には変えられないって人、多いんです。
例えば食費に関して言えば、外食の習慣、お惣菜を買う習慣、ついコンビニに寄る習慣等々・・・・
一つ一つは小さいことですが、食に関しては家族も関係してくるので、家計を預かる主婦の一存では簡単変えられないことが多いんですよね。
毎週末外食していた家族が、教育費がかかってきたからって急に家で食べる・・・家族もそれに慣れているとなかなか難しいですよね。
いつも言う『子供が小さいときが貯め時!』というのと同時に、家族の生活習慣や家計の管理の基礎をつくるのも子供が小さいうちです!!
これは本当に、今子供が大きくなって、いろんな家庭を見ていてそう思います。
・・・・・・って、なんか話が教育費からずれましたが(笑)
今お子さんがまだ小さい方、子供にお金がかかってない今から、最低限毎月の家計は赤字を出さないようにしておくことをオススメします。これはもうクセにしちゃうんです!
そうすると、教育費がかかるようになってきたときに、毎月の赤字がないってだけで臨機応変に対応できますし、ボーナスからの補塡も多少はできます。
あぁ~あのとき頑張っておいてよかった~(*´∀`)
って、きっとなりますよ!!
もうすぐ4月。進学や進級などでお子さんをお持ちの家庭では家計も新年度から大きく変わりますよね。
小さいことでも、年間にするとチリツモです。
今まで赤字続きだったという方も、4月から心機一転頑張りましょうー!!^^
コメント
コメント一覧 (30)
今ですら節約うまくできないのに...
上手なやりくり法あったら教えて欲しいです!
特に食費!(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
うちは結局学資保険を使いました…
学費160万なんかない!来年も同じくらいかかるので使わないようにしなきゃ…
でも。。娘は学資保険入ってない…
生活が苦しくて入れなかった…
今後悔中です。。
marienosetsuyak
u
がしました
お料理や節約のことなど、いつも参考にさせていただいています(^-^)
我が家はまだ子どもが1歳なのですが、今回の記事、すごーくためになりました!
教育費がかかるのはまだまだ先のことだし、共働きすれば多少家計の紐がゆるくなっても大丈夫かな~と思っていましたが、今からきちんと家計のやりくりをやっておかなきゃ、と改めて思わされました~(^^;)
私も気を引き締めて、節約を楽しみながらがんばりたいです(^_^)ノ
marienosetsuyak
u
がしました
うちの大学は4月末に引き落としです。
春期は69万弱!!秋期は40万弱。文系なのに高め~(笑)
ひょえ~ですねぇ。。。親の一番の頑張りどころというか、踏ん張りどころですね。
休学だと月20000円ですって!!長男のクラスで一人いるそうで。親は大変!お金お金です。
marienosetsuyak
u
がしました
小さいうちが貯め時!!
昔に学資解約してしまい(ノД`)
バカな私(;´Д⊂)
只今4月から高1&中二 二人の娘あり(^o^;)
長女には なるべく就職してもらうつもりですが…
どーなることやら………
次女チャンは大学行く気まんまん なので(>_<)
児童手当も家計に入れてしまってる(^^;)(;^^)
あの頃は………
遠い将来だと思っていたのに………
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
marienosetsuyak
u
がしました
今日の記事私のブログでも紹介させてくださいね♪
ただ、まりえさんが頑張って積み立てた額…私からしたらすごい額なのに一瞬で消える私立大学の恐ろしさ!
文系はもっと安いだろうとは思いつつ…貯金のない我が家は一体どうなってしまうのか~ブッ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;
近い未来に給付型の奨学金とか創設されることを期待❤
今でも一部あるかもしれないけどかなり優秀な子向けですもんね~
marienosetsuyak
u
がしました
marienosetsuyak
u
がしました
まりえさんのブログはとても参考になります!
これからもよろしくお願いしまーす。応援してます(^-^)
marienosetsuyak
u
がしました
うちの娘たちはまだ小さいのでまだ先のことかもしれないけど、積み立てておくことや、具体的な金額がとっても参考になりました!私大、恐ろしいですね(;´д`)娘3人いるので今からかなり不安です~(*_*)
今度長女が小学生になるのでこれを期にコツコツ貯めていかなければ!と気合いが入りました!
また参考にさせてください♪
marienosetsuyak
u
がしました
吐きそうな金額。。。
私、同居していた10年、
すごく辛かったけど
自分が働いてきたお金は
全額貯めてきた…(;´д`)
自分の為に。子供の為に。
今になって
「あってよかった。。。」
と思うよ…
まりえ姉さん、
家のリフォームやら、
ローンたるだろうに…
子供の為に8万もよけるなんて。
8万って、すごい金額だよ!
はぁ…
姉さんが、毎月、きっちり
食費を5万におさえているからこその
賜物だよ…(´;ω;`)
今日から
教祖様ってよんでいい?(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
marienosetsuyak
u
がしました
我が家は男男女の三兄妹。
いずれ大学もいくだろうし、お金がかかることが、増えるんでしょうね。(^^)汗
中学生あがるまでにがんばって貯めようと思います☆
marienosetsuyak
u
がしました
毎回、まりえちゃん、「ポポちゃんちは、旦那さんが管理してるの羨ましい」って言ってたのが、子供が中学に入ってからひしひしと感じるよーになってきたわ。。。
子供が13歳、つまり結婚当初からの家具家電も壊れ大会が始まりつつある時期じゃねーかっ!!
んで、やっぱりかかるのが部活関係やわ。入る部活によると思うんやけど、とにかく何かにつけてお金がかかるわ。私が頑張ってるのはやりくり費だけやろー?これにあれやこれやなんたわたしゃ無理!!(笑)
ホントに旦那さん任せにしといてよかった!!ひしひしと感じる
marienosetsuyak
u
がしました
文系でも資格取る系のところはお高めですよね^^
でも、その金額すらも安い!と感じてしまう・・・・
完全にマヒってるー!!(((( ;°Д°))))(笑)
え?休学するとお金払うんですか?!
ウチの大学もそうなのかしら~?
世の中・・金金ですな(*´Д`)=з
marienosetsuyak
u
がしました
私の周りのママ友にも、学資保険料がキツイと、
解約した人やっぱりいますよ~(´Д`;)
そういう時期ってありますよね・・・
ウチもそうですが、今の時代、
奨学金を借りて大学行く子が多いです。
中には自己資金なしで全額奨学金の子も。
私大だとなかなか難しいですが(笑)
奨学金は子供が返済するので
子供に借金背負わせるのはと
躊躇する親もいるみたいですが、
私は、子供に負担を多少負ってもらうのも
アリだと思います^^
自分の勉強ですしね。
marienosetsuyak
u
がしました
怖いでしょ~私大。文系だともうちょっとお安いですけど、でも100万は見ておいたほうがいいかも。
(もう100万は安く感じる今日この頃・・)
長男くんは奨学金利用ですか?
3年生になると高校でも奨学金の申し込みがあるハズです。もし利用するなら、枠があるそうなので、高校で申し込みしておいたほうが確実らしいですよ。(日本奨学金支援機構のもの)
もちろん我が家の次女も申し込み予定です!(・`ω´・)キリッ
marienosetsuyak
u
がしました
ですよね~(^^;
まだ小さいと、大学までに何百万!とか言われても全然実感わかないと思います(笑)
でも、毎月1万円ずつでも、生まれてから18歳までコツコツためると200万近くになります!
大きな額ですから一度には無理ですので、やっぱり長い間かけて用意するのが大事ですよね~^^
marienosetsuyak
u
がしました
食って生活の基本なので、あまりケチケチしてしまって食卓が寂しくなるのもイヤですよね。
そことどう折り合いをつけて節約するかが、私も日々難しいと感じているところです(^^;
お子さん2歳半ならまだ十分時間ありますね!
日々の節約とコツコツで今からなら十分ためられると思います♪
私のブログが少しでもお役に立てれば幸いです^^
marienosetsuyak
u
がしました
ビビらせてしまってごめんなさーい(>_<)
お子さん3人だと単純に、この金額の3倍かーとか思ってしまいますよね(笑)
今から思うと小学生の間が一番お金かからなかった時期でした。
その間にもっと貯蓄をスピードアップしておくべきだったなーと思いますが、そのころは家族で旅行などにもお金を回す時期だったので、なかなかでした(笑)
家庭によって『今どこにお金をかけるか』というのはそれぞれあると思います。
家計管理をする人は、その見きわめが大事かな~と思いますね^^
marienosetsuyak
u
がしました
あら、かしもっちん、この金額見て吐きそう?
もう私なんて長女が大学入学してから、前期・後期と必ず年2回はマーライオンよ♪∵ゞ(≧ε≦● )プッ
ローンももちろんまだまだあるよ~。しかも、子供の年齢上がってくると食費はもちろん光熱費とかも多くなってきて、ホントせめて食費ぐらいは予算内におさめないとやっていけないんだよね(*´Д`)=з
来年、次女が大学入ったらどうなるんだろ?我が家・・・
考えたくなーい!(>_<)
marienosetsuyak
u
がしました
4月から中学入学・・・おめでとうございます!
中学校とはいえ、諸々入れると結構な支出ですよね。わかります~(´Д`;)
中学行くと塾に通い始めるお子さん多いですよね。
これ、中3になるとどーんと塾代も跳ね上がりますので覚悟しておいたほうがいいですよ~( ̄▽+ ̄*)
と、またビビらせるようなこと言ってすみません!(笑)
そのときに慌てないように、今からコツコツ&節約で頑張りましょうね~^^
marienosetsuyak
u
がしました
初めまして!コメントありがとうございます^^
まだお子さんが小さい方からすると具体的な金額すぎて結構皆さんビビるんですけど(笑)、いつもこの手の教育費の記事は皆さんに参考になったと言っていただけて、私も記事にした甲斐があります~(*´∀`)
中学入学前までにある程度の貯蓄があると安心です。
中学校からは本当にお金は出ていくばかりですので(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
ひしひしと感じる・・・
『お金がかかる』じゃなくて『ダンナさんに任せておいてよかった』のほうかー!(笑)
そうだよ。ポポちゃんは何も心配しないでいいんだもん、ダンナさんに任せられる家は私からしたら羨ましいよ~。
部活関係は、特にサッカーや野球ってお金かかるよね。でも、まだ部活だったからよかったんじゃない?これがクラブだったらもっとかかってるよ。
そーそー。ポポちゃんはやりくり費だけ頑張ればいいんだからラクチンよ♡^^
marienosetsuyak
u
がしました
コメントのお返事、順番抜かしてしまってすみません!(>_<)
れぃたむさんのところは3姉妹なんですね~!
女の子ばかりだと、成人式も結構お金かかるって聞きますよ~。
と、またビビらせる(笑)
大学進学の費用は親が全部用意しなきゃいけないということはないと思います。ウチも長女にも奨学金とらせていますし、次女も手続するつもりです。
自分の勉強のことなので、子供にも負担してもらってもいいと思いますよ~^^
marienosetsuyak
u
がしました
コメントのお返事、順番抜かしてしまってすみません!(>_<)
私の周りのママ友でも、途中で学資保険の積み立てやめてしまった人、いますよ~。やっぱり生活がキツクてって方、多いです。。。。
今の時代、親が教育費全部賄うというのも大変です。子供にも少し負担してもらうのも全然アリだと思います。
娘さんには奨学金とかの方法で進学してもらうのも手だと思います^^
marienosetsuyak
u
がしました
初めまして!コメントの順番、抜かしてしまってごめんなさーい!(>_<)
そうですよね~お子さんがまだ小さいとそんな先の教育費の実感ってわかないですよね~(^^;
共働きなら先に子供の教育費を固めてしまうことを断然オススメします!!教育費は絶対に要るお金です。それを先に貯めてしまって、それで余裕があったら財布の紐を緩めればいいわけですので(笑)
ウチはダンナの収入一本でやってきたのでキツキツでしたが、それでも何とかやってこれました。
共働きなら楽勝です!^^
marienosetsuyak
u
がしました
初めてコメントします。いつも楽しく見ています。今日は、大学の入学式が多いのでしょうか!?
都心の電車は、ビシッと決めた親子連ればかり!お金のかかってそうなスーツを着た若僧が、いっぱいいるのを見て、まりえさんのブログをすぐ、思い出しました!何年後かはこうなるかと思って、私もパートに節約に頑張りますo(`^´*)勇気をくれるブログ、これからも楽しみにしています。
marienosetsuyak
u
がしました
たくさんのブログ拝見してますが、どーしてもお礼を伝えたくて初コメントしました。子ども達が大学いくと言った時、受験するとき、大らかな気持ちで応援したいので、お金ないからと制限させることのないように蓄えておきます!うん十万と言われるのと、実際の金額と感覚が違います…お尻をたたいていただいてありがとうございます!
marienosetsuyak
u
がしました
いつもお読みいただきありがとうございます。
そして、今日は初コメントも。
うれしいですー!(≧▽≦)
そうですね~大学は今入学式のところ多いですね。最近は親も同伴の入学式が多いので、土日に入学式って多いらしいですよ。
そんな光景を見て私のブログを思い出してくれだなんて感激です!(笑)
私のブログ、そんな大した事書いてないですけど、楽しみにしていてもらえると思うと、毎日更新する励みになります^^
こんなブログですが、何かのお役に立てれば幸いです♪
これからもよろしくお願いします^^
marienosetsuyak
u
がしました
わ~たくさんのコメント、ありがとうございます!!(≧▽≦)
ただただ我が家のリアルな数字をあげているだけですが、そんなにふうに言っていただくと私も書いた甲斐があります~!(笑)
お子さんが6歳、3歳とまだ小さいうちに、今の状態じゃいけないって気づいただけでも全然違うと思いますよ。危機感を持っているか持っていないかだけでも10年後が全く違ってきますから(笑)
今から軌道修正すれば十分間に合います。
頑張ってくださいね^^
marienosetsuyak
u
がしました