皆さん、こんにちは~(^-^)/
本日2回目の更新です!
1回目の記事→昨日焼いたパンで・・・朝ごはん!
*************************
今日は結局午前中は掃除と洗濯で終わってしまいました~ヽ(;´ω`)ノ
時間があると思うとダラダラやってしまってダメですね(笑)
でも、時間があったので、キッチンはちょっと念入りに、細かいところまで掃除ができましたよ~♪^^
私がキッチン掃除で使う洗剤類はこの2種類!
重層ホイップ、これです^^

油が冷めて固まってしまって、ちょっと拭いただけではとれなくなってます(´□`。)
毎回使った後にさっと拭いておけばいいんでしょうが、前の壁って、私背が小さいので上のほうが届かなかったりするので、『まとめてやろ♡』と結構放置しちゃってます(^^;
で、
ここにさっきの重層ホイップをスポンジ(目の細かいもの)につけてくるくる軽くこすると、普通の汚れはすぐに落ちるのですが、私のように放置しすぎて固まった油はねはなかなかガンコで、スポンジでは落ちにくいことも(T_T)
そんなときはラップを使いまーす!

スポンジだと網目?に重曹の粒が入り込んでしまうのですが、ラップだとそれがないので、重曹が研磨の役目をちゃんと果たしてくれて、ガンコな油はねもほとんとこれで落ちます!
コツは、あまり強くこすらないことです!かるーくクルクル円を描くようにするといいですよ^^
汚れが落ちたら、あとは水拭きで拭き取ります^^
この重曹ホイップは食器洗い洗剤の原液でつくっていますので、少量でもすごく油汚れが落ちます!なのであまりたくさん使うと、この最後の拭き取りのときに・・・・・
拭いても拭いても全然サッパリしなーい!(>_<)
となるので、つけ過ぎには注意してくださいね(°∀°)b
さっきあった油はねの点々もこのとおりスッキリ!(≧▽≦)
食器洗い洗剤はもともと油汚れに強いのと、重曹の研磨力で、キッチンの掃除はほぼこれ一つで十分です。なんなら換気扇掃除にも使えます!もういろんな洗剤は必要ありませーん(笑)
また、中身が重曹と食器洗い洗剤なので、調理器具に使っても安心です♡
例えばやかん。よくコンロ周りに置いておくと、油がはねてそのまま汚くなったりしますよね~(´ε`;)

ステンレスのやかん、こんなふうに曇ってきたりしません?(^_^;)
これも、この重曹ホイップでこすり洗いすると・・・・・
ピカピカっす!о(ж>▽<)y ☆また、中身が重曹と食器洗い洗剤なので、調理器具に使っても安心です♡
例えばやかん。よくコンロ周りに置いておくと、油がはねてそのまま汚くなったりしますよね~(´ε`;)

ステンレスのやかん、こんなふうに曇ってきたりしません?(^_^;)
これも、この重曹ホイップでこすり洗いすると・・・・・
もちろんIHのガラストップにも使えます!!

こちら、ホームセンターで買いました。これで9年使ってますが、消しゴムタイプなのにまだちょびっとしか減ってません!確か500円もしなかったハズ・・・・
どんだけコスパいいんだーー!!(笑)
IHの方はこの消しゴムタイプのクリーナー、一つ持っていると便利かもです♪
(って今も売ってるかどうかわかりませんがー)
今回プチ大掃除だったので重曹ホイップが出動しましたが、ふだんのキッチンのお掃除には重曹ホイップまでは使いません。。。
ウチのキッチンで使っているふだんの洗剤類?はコチラです♪

右から、
重曹、食洗機洗剤、シンク周りクリーナー、何かの洗剤薄めたヤツ(笑)、重曹水
私、特にキッチンは、あまりものを出しておくのは好きじゃないので、鍋などの調理器具はもちろん、箸や洗剤類まで全部引き出しにしまってしまうのですが、こちらの洗剤だけは唯一窓際に並べて、すぐに使えるようにしてあります。
が、我が家はオープンキッチンなので、見た目がいいように一応色目は統一(笑)
スプレーは100均のものですが、ほかの市販の洗剤は全部ラベルをはがして白に統一しています。ちょっとしたことですが、このほうが統一感があってキッチンがスッキリした印象になります!
重曹水は、IH周りやガラストップにシュッと吹きかけてお掃除するときに使ってます。これは調理が終わるたびに毎回やってまーす^^
やっぱりキッチンの汚れはためないのが一番!!(°∀°)b
(ためてプチ大掃除した人の言うセリフじゃないですが・・・)
**************************
さて、午前中は掃除して体使ったので(笑)、
午後からはパンを焼きつつ、事務作業でもすることにします・・・・
あ~もうちょっと曇ってたら走りに行くのに~!(/TДT)/
では、皆様もステキな午後をお過ごしください♡^^

コメント
コメント一覧 (6)
ほぉ、ひっでキレイになったが?←他人事(笑)
やっぱりIHでも、掃除せな、汚れってたまるもんなんか?
ビフォーの写真でもひっでキレイな気がするざまりえちゃん♡
やっぱり日頃からの行き届いたお手入れって大切よね?うふーんっ♡私も実はキッチンあたりは最近頑張ってるんやってp(^_^)q
marienosetsuyak
u
が
しました
重層ホイップを教えてもらってからは我が家も色んな洗剤買ってません!おかげで重層の万能さを知って今では重層をいろんな場所で活用してるよ(#^.^#)
食器洗剤も同じだね~キュキュッとが私も好きで愛用してま~す(#^.^#)
marienosetsuyak
u
が
しました
リブロさせてもらいました。
最近掃除の勉強しているので、
細かく書かれていてすごくためになりました!
ありがとうございます!
marienosetsuyak
u
が
しました
IHでも掃除しないとガラストップは焦げついたりするらしいよ。
って、去年年末にお掃除にきたダスキンのおっさんが言ってた。行くとめっちゃ汚い家あるらしい(笑)
ポポちゃん、もうすぐリフォームだから、キッチン掃除は頑張らんでもいいやん♡
キッチンはそのままなのかー?
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとー。でも、やかんの底のほうは年季入ってるのよ~(^^;
以前はガス火で使ってたしね!
重曹ホイップ、マダムちゃんも愛用してくれてるのね~♡^^
これ一つあると、もうほかの洗剤要らないよね!重曹は安いし、ほかにも使えるから万能だよね♪^^
marienosetsuyak
u
が
しました
いつも『いいね』ありがとうございます!!
そして今回はリブログもありがとうございます^^
今回の記事がはるるんさんのお掃除のお役に立てれば幸いです^^
これからもよろしくお願いしまーす♪
marienosetsuyak
u
が
しました