皆さん、こんばんは~(^-^)/
本日2回目の更新です^^
1回目の記事→我が家の朝ごはん事情♪
*************************
今日は仕事がなかったので、朝からスイーツ類のつくりだめをしました~♪
まず一つ目、コーヒーゼリー。
今朝はちょっと涼しかったので私とダンナさん用には温かいコーヒーを入れたのですが、結局暑くてアイスコーヒーを飲んじゃったので(笑)ドリップしたコーヒーが丸々残ってしまい、もったいないのでそれをゼリーにしました!!
ドリップしたコーヒーを計ると300ccぐらいありましたが、ゼラチン1袋(5g)で固めたのでちょっとゆるゆるになってしまい・・・・・・
ドリンクゼリーにしてみました!(笑)
ガラスのコップに、最初にスプーンですくったゼリーを半分ぐらいまで入れて、その後静かに牛乳を注ぎ、最後にアイスコーヒーをしずかーに注ぐと、こんな感じで二層になってキレイですよ~^^
ゼラチンが少なくてとろとろゼリーでしたが、ドリンクにするとちょうどよかったです(^^;
2つ目はパン3種~^^
前の日の晩御飯のコールスローが余ったので、とろけるチーズとともに惣菜パンにリメイク!
そして、3つ目は、お昼ごはん食べてる間にオーブンで焼きプリン~(^^)
焼きプリン、つくってみると意外と手間がかからないことが判明したので、最近よくリピしています^^
まず、小鍋に牛乳と砂糖。温めて砂糖を溶かします。 卵を白身を切るようにまぜまぜして・・・・
さっきの牛乳の中に茶漉でこしながら卵を入れてまぜまぜ。
カップにカラメルタブレットを1個ずつ。
このカラメルタブレットは、この前も紹介しましたが、コチラです。
- 【プリン用カラメルソース】カラメルタブレット 200g
- ¥397
- 楽天
これがあるとカラメルをつくる手間が省けて簡単に焼きプリンができちゃいますので、一家に1袋、ぜひぜひオススメです!(笑)
オーブンに入れてしまえばあとはお任せなので、その間は他のことができますよ~(^^)
卵白も入ったプリンですが、なかなかいい色ですよね?(笑)
おまけ。
こちらは昨日つくったアイスクリーム。チョコ味でマシュマロ入りにしてみました!
マシュマロは1袋100円ぐらいで売っている白いやつです。適当に手でちぎって入れました(笑)
コーヒーゼリー、惣菜パン、プリン、チョコアイス…
これだけあれば土日何とかなるだろう(笑)
以上、今日作ったおやつでした!(^^)
以上、今日作ったおやつでした!(^^)
コメント
コメント一覧 (6)
どれも美味しそうですね★★
まんべんなく食べたい(笑)
我が家も夏休みに突入したので、手作りお菓子をストックせな!!なんですが。。。
冷凍庫も空きがなーい!(T-T)という状態です(笑)
空きが出来たら、アイスが作りたいです(^_^)v
marienosetsuyak
u
がしました
冷凍庫の空きがない…
ウチも冷蔵庫を買い換える前はいつも食品でいっぱいで、アイスなんて入る余裕なかったです(´Д` )
夏はそれでなくても冷やすものたくさんですもんね!その辺のスペース確保も課題ですよね~。
でも、アイスが気軽に家で作れると、常に在庫があっていいですよ~( ̄▽ ̄)
marienosetsuyak
u
がしました
お店並みですね!
アイスを作るなんて考えたこともなかったです。
ミキサーがあれば簡単にできそうで目から鱗です(*^^*)
我が家はミキサーないので、さらにほしくなりました。
ちなみに、今回作ったパンも冷凍するんでしょうか?
パンを冷凍→解凍→べちゃべちゃorぱさぱさ。なイメージなんですが、いつもまりえさんの写真見るととってもおいしそうなのでべちゃべちゃになったりはしないんでしょうか?
marienosetsuyak
u
がしました
盛り付けがオシャレです♪
まりえさんのお宅はストックがあったり、6人家族だったりですが、冷蔵庫の容量はどれくらいのものですか?
それと、もし差し支えなければ、冷蔵庫内を拝見したいです(^^)
うち、ぐちゃぐちゃなんで、お見本にさせていただきたいです!
marienosetsuyak
u
がしました
ハンドミキサーはあると便利ですよ~^^
泡立ても手動でやると結構時間かかりますからね~腕も痛いし(笑)
今回のパンも冷凍しました!
冷凍したパンは自然解凍なのですが、特にベチャベチャになったことはないですよ~^^
ただ、凍ったものに霜がつくと解凍したときにベチャベチャになってしまいますので、そこは気をつけています^^
marienosetsuyak
u
がしました
ありがとうございまーす^^
冷蔵庫の容量は517Lです!
3年前に買い換えました!
過去記事で冷蔵庫整理の記事があるので、よかったらそちらを見てください^^
http://ameblo.jp/naotoshio/entry-11905183700.html
冷蔵室のみですが、3年前も今もそんなに変わってませーん(笑)
marienosetsuyak
u
がしました