皆さん、こんにちは~(^-^)/
今日からお天気回復との予報でしたが、まだ曇っています。そして本日もそこそこ涼しい!
長袖切るような冷夏はイヤですが、半袖着てまぁまぁ涼しいという夏は大歓迎です!!(≧▽≦)
と、そんな都合よくはいきませんけどね~(笑)
**************************
昨日は次女の高校の三者懇談でした。高3なので、懇談の内容はもちろん進路の話オンリーです!
次女の通っている高校は、長女ほどではないですが、
一応この辺では進学校と言われている高校です。
(ちなみに、あくまでもこの辺ではですよ。またコメントで『田舎の進学校が偉そうに言うな』と怒られちゃいますので一応入れておきました・・・・)
ゆえに、生徒の90%以上が国公立を目指しています。まぁ、その中で実際に国公立に進学するのは50%ぐらいですけど(^^;
そんな高校なので、もう入学したときから先生方もみんな、学校一丸で目指せ国公立!なんです。次女は、長女ほど勉強が好きでもないし、何しろ粘り強く頑張れない性格なので(笑)、この高校に入ったとしてもついていくのは大変だろうなと思ってたんですよね~。
高1のころはまだ高校受験の勉強貯金があったのでそれなりの成績だったのですが、高1も後期に入り本格的に高校の勉強に入ったころから成績は伸び悩み、もう2年生になる前の時点で国公立は無理と判断(´Д`;)
高2からは早々に私立文系クラスを希望しました。
実はこの学校で私立文系クラスを希望する子は1割もいないんです。(慶応とか早稲田とか狙っている子は除く)
なので、校内では肩身が狭いらしいのですが、アンタ勉強しないんだからしょーがないだろっ!!(`皿´ )
長女のときは『もしかしたら可能性あるかも?!』と思ったので、センター受験→滑り止めの私大も何校か受験→最後に国公立を受験・・・と大学受験フルコースを経験させましたが、次女はその『もしかしたら?!』も限りなくゼロに近い状態(笑)
そこで、長女のときには全く眼中になかった指定校推薦について、高1のころから先生にいろいろ聞いていました。90%がめざせ国公立!の中、高1のころから指定校推薦の話を出すのは非常にはばかられたのですが、もうそんなこと言ってられません!(>_<)
首都圏の有名大学でもない私立大学を、高2の時点で指定校でお願いしますというのはほんとうに申しわけなかったのですが、高2の担任の先生は・・・
『僕が親だったらきっとお母さんと同じ選択をすると思いますよ♪^^』
(我が子がこの成績だったら・・・という意味ですよね)
と優しい言葉をかけていただきました( ̄∀ ̄)
(若干複雑な気持ち)
ということで、高2の時点で、希望する大学・学部学科の指定校推薦の条件を聞いた上で、
次女の場合、内申書の点数はクリアしているのだけど、5教科のうちで1教科だけ突出するものが欲しいという条件だけがクリアしていなかったので、指定校推薦はとにかく校内テストを頑張るようにと、その後の勉強の仕方等々アドバイスもいただきました。
3年前期はまだ中間しか終わっていませんが、昨日の懇談で見せてもらった成績では、校内テストの平均点も順位もぐーんと上がり、やればできるじゃん♪と思っていた矢先、
昨日の懇談で担任の先生からまさかの発言が・・・・
『次女ちゃんの希望している大学の学科、去年は指定校来てませんね(・∀・)』
なんですとー!?( ゚ ▽ ゚ ;)
え、え、だって去年の担任の先生、指定校の内申書の条件まで提示してくれて、この教科を特に頑張れまで言ってくれたんですよー!!じゃあ、あれは何だったんですかー!!(/TДT)/
『○○先生(2年の担任)一昨年の資料見たのかな?^^確かに一昨年は来てますよ^^』
そ、そんなぁ~~!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
私、ボーゼン(T▽T;)
ちなみに次女がそこを一般受験で受けた場合、次女の模試判定は『E』でした。間違いなく不合格です(笑)
高1のころから描いていた計画がガラガラと音を立てて崩れて脱力する私に、先生は
『あ、お母さん、でもまだ今年指定校が来る可能性もありますし、その後にまだ公募推薦もありますよ(;´▽`A』
でも、公募推薦は併願可能なので落ちる可能性もありますよね?!と詰め寄る母(-з-)
指定校なら100%合格なのに~。
はぁぁぁ(*´Д`)=з
それにしても、去年の先生!どこの資料見たんですか?!それとも学科間違えたんですかー?!
(別の学科ならあると言われた・・・・)
もう一度次女の受験計画、立て直しです~(T-T)
******************
私、長女のときは国立大学が第1志望でしたので、指定校推薦は全く興味がなかったですし、長女の高校でも指定校で大学に行く子はほぼいなかったんです。
でも、ほかの高校では、指定校で大学に行ったよ~という話をちらほら聞いたので、行きたい大学(私大)が決まっていて、その大学から指定校の枠が来ていて、成績もクリアしているんだったらこれに乗らない手はないですよね?!
ですが、次女の高校もそうなんですけど(長女の高校もそうだった)、国公立の進学率を上げたい高校は、指定校の話は先生から積極的にしてくれません。高校側としても、安全パイに安易に逃げてほしくない思いがあるみたいです。あくまでも国公立が最終目標で、国公立大学への進学が○人!みたいな実績が欲しい高校は、指定校には積極的ではありません。
なので、もう最初から目標が私大!と決まっているのであれば、高校に入ったすぐから先生には
◆指定校推薦の枠はどこの大学が来ているのか?
◆推薦してもらうための成績の条件
等々を細かく聞いておいて、何なら先生に『ここの大学に行きたいんです』アピールをすることも大事なんじゃないかな~と思います!!やっぱり推薦には内申書がモノをいいますから、先生だって心情的にそういうのはあると思いますよ~(笑)
もっと言うなら、これは高校を選ぶ時点でも、どこの大学からの指定校推薦の枠があるのか?というのは、学校説明会なんかで聞いてもいいと思います!!
(が、この質問を中学生がしたら高校側はビビるでしょうけど・・・)
1ランク上の高校に入ったばかりに内申が悪くなって指定校を逃すのだったら、1ランク下の高校に入って校内での内申を上げて、3年後にラクに大学に入るという手もあるからです!!
ま、中3の時点でここまで考える中学生は少ないでしょうから、こういうことを考えるのは親でしょうけど、実際長女のママ友で、そこまで考えて我が子の高校を決めている人がいました!
まぁ、私はそのころその話を聞いても、何のこっちゃー?って感じでしたけどね。第1子なんてワケわかりませんものね~(笑)
今、夏休みで、中3の受験生をお持ちの方は、ちょうど高校受験の学校見学とかあると思います。保護者向けの説明会などがありましたら、指定校推薦について質問してもみるのもいいかと^^
ただ、自分の経験上、大学の受験勉強というのが一生のうちで一番勉強する時期じゃないかと思っているので、(推薦で)それを経験せずに大学に入るというのは、私はちょっと納得いかない部分もあります。
(もちろん推薦を勝ち取るためにはそれまでの努力があってのことなので推薦を否定するつもりはありませんよ^^)
私がそうだからって、子供にそれを押しつけるのはどうかとも思いますが~(^^;
子供にはなるべく困難なくラクな道を通ってほしいという優しい親さんもいるかと思いますが、私は全く逆で(笑)、若いときにはどんどん辛い経験をしてほしいと思っているタイプなので、1年以上続く辛い受験勉強というものはこの時期絶対経験してほしいんですよね~。
でも、子供にはそれぞれ向き不向きがあります。長女は向いていましたが、次女はそういうのは無理なんですよね。やらせようと思えばできるかもしれませんが、子供が大きくなればなるほど、それにはそれに寄り添う親の努力と根性も必要です。
私、自分自身のことには努力と根性はあるほうだと思いますけど(笑)、自分以外には、いくら我が子でもそこまでできません┐( ̄ヘ ̄)┌
ということで、次女の進路問題、まだまだ悩みはつきません~(TωT)・
************************
指定校が来ないかも?話でずーっとモヤモヤしているのですが、
今日はランチの予定があるので、今から行ってきます!!
おいしいものを食べて、この件はしばし忘れることにしよう( ̄▽+ ̄*)
では、皆様もよい一日を~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (16)
私の意識では田舎だとしても(失礼★)立派な進学校ですけど~
大体田舎の方が誘惑が少なくて勉強するから頭いいって言いますしね!(ますます失礼www)
更にデキる長女ちゃんってどんだけ~❤
でもそれでも苦い経験をしたんですもんね、やっぱり受験は怖いな(((゜д゜;)))
うちの次男国公立希望とかこの前初めて聞いたんですけど変な期待はしないで二人とも私立で考えようっと!
推薦、あまりいいとこないからかな~
薦められもしないし本人たちもその気がない様子★
長男はプレずに教育学部志望なのでそれさえ叶えば偏差値はこだわらなくていいかなと気楽に見守ってます(・∀・)てか、いつ頃から焦るものですか?(ポケモンGoやってる本人も含めて)
秋の終わりとかでいい?
marienosetsuyak
u
がしました
そんなコメント、あるんですね。。
田舎だろうが進学校っていうだけですごいです!
私、このような流れで大学入りましたよ~。
私の高校受験は、1つ落として安全圏を狙え。という中学の先生の指導だったらしく、みんなおとされました。
絶対におとしたくなかった私は、先生と面談で話し合いまくり、担任の先生から、1つ落として成績上位にいて、推薦で大学に行きなさい!高校に入ったら指定校をどこか聞いて、情報を集めなさい!でした。
私は国公立をめざしてるわけでもなく、(目指す頭もないけど(^^;)最初から、私大の大学希望でしたので中学の先生の言う通りに進みました(笑)
高校で、1人枠のうち、二人いて、私が受かり、指定校推薦をもらいましたよ☆
自分のことを思い出しました(^^)
marienosetsuyak
u
がしました
marienosetsuyak
u
がしました
わたし田舎の一応進学校、にギリで入って底辺なのに学校の国公立推しでなぜか国公立目指してこれまたレベル低め&田舎で無名のなーんもない公立大学に滑り込みしたパターンです…笑
勉強ができないと進学校って居づらくてひねくれていきました笑
そんななかでも部活でいい友達に出会い、地元限定ですけどその高校だときちんとしてるように思われることが多く、悪いことばかりじゃなかったですけど、
早々に国公立諦めて得意だった文系科目伸ばす時間に使っていたらもっと違う人生だったかなーなんて28歳になったいまもたまに思うので、まりえさんの娘さんがまりえさんのようなお母さんがいてうらやましいです~(>_<)♡♡
うちの母なんか国公立出願とセンター試験の出願が別物っていうのがわからなくて、なぜ受験料がかかるの?とかまずその説明からで大変でした…笑。
marienosetsuyak
u
がしました
勉強にねります。
2人とも進学校だなんて、凄いですよー!
子育て、勉強の教え方もぜひぜひ、教えて欲しいです( ; ; ) 我が家の娘たちも もう少し頑張ってもらいたいけど、どうしたら良いのかわからず 感情のまま教えているので どうしたら良いのか頭を抱えています。
もう少し 賢くなって欲しいー(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
とても安全だし、良いと思います。
私。無理やり国公立目指して
ついていけず、私立も中途半端になり、
仕方なく受かった私大に行きましたが
自暴自棄になりました(´;ω;`)
早めに切り替え、
周りに流されず
自分は自分で頑張りましょう!
うちの長男も
お受験真っ最中。可哀想に毎日塾です。
彼が行きたいと決めたので、
私も頑張って働きますw
まだまだムラのある模試の判定。
この夏休みが勝負です!
まぁ、中学受験なんで
私自身が、あまり必死ではないのですが‥‥(笑)
まりえ姉さんのブログ、
役立つわぁ。勉強なるよー♡
marienosetsuyak
u
がしました
うちも次男が正しく受験生!
長男は指定校で行きました。
1年の時に指定校の話を聞こうとしたけど、先生サイドは嫌がるんですよね~自力で受験していって欲しいんだと思います。なので指定校の話は同じ高校に行ってた年上のお子さんのお母さんから情報ゲットしてました。やっぱり母親網は必須です。
次男は国公立目指してるので受験フルバージャンパターンです。塾も行って、学校も夏休み返上で授業あるのでお弁当持ち。うちも昨日、三者面談でパソコンに個別のデータが入っていて、今の偏差値で判定A~Dの大学の一覧をもらって帰りました。
第一志望◯◯大学!目標は現役合格!そう言って、学校に塾、そして帰ってからも食べてお風呂以外はずーっと勉強してます。私はそんな息子の食事面でしか応援できないけど ただただ!取りこぼしのないよう、そして後悔のない毎日を送って本番を迎えて欲しいと願ってます。
お互い受験生を持つ母として、子どもを見守っていきましょう(^^)
marienosetsuyak
u
がしました
いやいや、しょせん田舎なので・・・
あまり言うとまた怒られちゃうのでこの辺にしておきますが(笑)
教育学部も首都圏だと私大でもたくさんあるんですよね~。この辺だと私大は少なくて、先生になるといえばもうA教大?!(笑)
家から通える、そして選択肢が多いというのは本当にいいことです!!
夏休み前の変なときにポケモンGOなんてリリースしやがって!(`皿´ )
って思っている親御さん、今年はたくさんいると思います・・・
長男くんもきっと一通りやれば飽きて、すぐに勉強に戻ってくることでしょう♪^^
marienosetsuyak
u
がしました
そんなコメントも来るんですよ。ホント、ブログは怖いです(笑)
すごい!その中学の先生、先を見越したアドバイスでありがたかったですね~^^
中学のときからそんな先生ってなかなかいませんよ~!
そういう情報、中学の先生のほうからも出してもらえると、また高校選びも違うと思うんですけどね~(^^;
いい先生に出会えてりぃmamaさんはラッキーでしたね^^
marienosetsuyak
u
がしました
わー!AOで合格したなんてすごいー!!(≧▽≦)
親に相談せずに勝手に決めて・・というのは、それだけ自分の選択に自身があるから親に相談せずにできたんですよね^^
ウチの次女もあやこさんのような子だったら、私は何の心配もしないんですけどねぇ~(´Д`;)
AOで行くにはそれまでの積み重ねがないと合格は勝ち取れないと思うので、全然楽な受験ではないと思います!!しかもそこが第一志望で、塾などにも通わずに合格できたこと、なんて親孝行な娘さんなんでしょう!!
あ~うちもそういう娘がよかった~(´Д`;)(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
いやいや~滑り込みでも何でも、入ってしまえばこっちのものですよ( ̄▽+ ̄*)(笑)
公立大学なんて学費の面ではホント親孝行さんです~!!
私も長女のときはジャスミンちゃんのお母様と同じレベルでしたよ(笑)
でも、2人目なので、いろいろ情報が入ってきますし、次女は長女ほどしっかりしていないのでどうしても周りのフォローが必要なんですよね~(T-T)
ところで、話は変わりますが、ジャスミンちゃん、恋活は順調ですか?^^
私、ひそかに応援しておりますよー!!(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
いえいえ、底辺で入った進学校なので、ついていくのがやっとです。
あとから思うと、あのとき次女にはもっと強く『もう1ランク高校下げなさい!』と私が言うべきだったのかと、今となっては思います~ヽ(;´ω`)ノ
え?勉強の教え方ですかー?!
恥ずかしながら、私、家で娘たちの勉強を見てやったことなんて小学生のころから一度もないんですよー!!(笑)
ただ、小さいときに気をつけたことは、決められた時間じっと座って宿題をするとか、そういう『落ち着き』というのは意識していました。。。
じっくり集中して物事に取り組む姿勢というのは、これから先、何をするにも大事かなと思ったので^^
でも、勉強の中身は教えたことはありませんよ~^^
親が教えるとどうしても感情的になっちゃいますもんね!(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
推薦も、行きたいところが決まっているんだったら安全だしいいと思うんだけど、ウチの次女の場合、本当にこれまでお気楽な道を来ているので、大学受験までラクをさせていいのか?!と思っちゃうんだよね~親としては(笑)
おぉ~かしもっちんのところの長男くんも頑張ってるね~^^
中学受験で、自分から行きたいと言った子は大丈夫♡信念があるから絶対最後まで頑張れるよ!!
勉強するのは本人だけど、中学受験だとまだまだ親のサポートが必要だよね。
かしもっちんもこれから試験が近づいてくるとナーバスになるかもしれないけど、しっかり寄り添ってあげてね!
って、中学受験を経験していない私が言うのもナンですが(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
やっぱりどこもそうなんですね~。
高校の先生方としては自力で頑張って受験して、進学先の実績を上げてほしいんですよね。。。
長女のときに国公立を最後まで狙って本当に疲れましたので、長女より可能性の少ない次女にそれだけ全力注げるかといったら親のほうが無理でした(笑)
今はもうただただ次女には早目に行き先決めてほしいです。
長女のときみたいに3月までとか、精神的に親が無理です(^^;
marienosetsuyak
u
がしました
娘の卒業した学校は基本就職が多いので、ほぼ一般入試皆無な学校。受験の仕方は先生にお任せしたとゆー無責任な私(笑)
指定校推薦があると思ってたのに、次女ちゃんはがっかりですよね( ノД`)…
先生もしっかりして欲しいですよね~
近くにある進学校に行く子は(田舎にありがちな進学する生徒が多いから進学校)大学進学を前提にして受験してますが、15歳の子供にそんな先の進路決められるのか不思議でしたわ(゜ロ゜)
marienosetsuyak
u
がしました
基本就職が多い中、あかねママンさんの娘ちゃんはAOで合格したということは優秀だったんですねー!!(*゚∀゚)=3
AOってもう9月ぐらいには決まるんじゃなかったかしら?うらやますぃ~(^ε^)♡
去年の担任の先生、とっても親身になっていろいろ教えてくれましたので、責める気持ちはわいてこないです。きっとお忙しくてどこか抜けていたんだと思います~(笑)
まぁ、与えられた場で勝負するしかないですからね・・・次女には引き続き夏も頑張ってもらいます!(・`ω´・)キリッ
marienosetsuyak
u
がしました