皆さん、こんにちは~(^ε^)♪

 

 

もう水曜日になってしまいましたが、今週の食材まとめ買いです!!

 

 

っていうか、先週もまとめ買い報告をお休みしましたよね(^^;

 

 

なので、今週はまとめて10月の今までの食費を報告しまーす♪^^

 

 
 
 
 
まず、今週のまとめ買い。カゴ写真でごめんなさーいm(_ _ )m
{06370ED7-6B02-424E-9B27-C0A754DAF8A0}
 
 

今週はお野菜があまりに高いので、野菜は産直市場を先に見に行って、スーパーより安そうな野菜を産直で先に購入し、その後いつものスーパーへ行きました!!

 

 

{FC90BDDE-A24B-412C-816B-5C5C9AE7EAB8}

結果、今週のまとめ買いは、スーパーと産直の2カ所合わせて

 

9,616円でした!

 

先週も買いすぎているので、正直いうと今週は8,000円台に収めたかったのですが、買うところを分けると、いくらその場では安いとはいえ、やはり買いすぎ傾向になっちゃいますね(^^;

 

 

とはいえ、産直市場では朝採りのサニーレタスが160円とか、空芯菜が1袋60円とか、ねぎも135円だったし、きゅうりも1袋120円と、やっぱりスーパーより全然安いー!

 

 

けど、午前10時に行っても、もう少しでサニーレタスはなくなりそうでした!(午前9時開店)

 

後で補充があるかもしれませんが、でもやっぱり皆さん考えることは同じで、高騰している葉物野菜を求めて朝早くから買いに来ているんですね~ヽ(;´ω`)ノ

 

 

最近緑のものが高いので、お弁当や晩ごはんの彩りもイマイチですが、今週からお天気も安定しそうなので、そろそろ野菜の価格も落ち着いてくるかな~と期待しております!^^

 

 

ちなみに、今週買ったメインとなる肉・魚系は・・・・

 

 

牛こま切れ肉1パック

豚バラブロック肉1本

豚ロースしゃぶしゃぶ肉2パック

鶏もも肉4枚

合い挽きミンチ大パック

生鮭6切れ

 

です!一応6種類あるので、6日分のメインにはなるはずです!

(このほかにも冷凍庫に豚ローストンカツ用が6枚在庫アリ)

 

 

あと副菜はお野菜と乾物で切り抜けたいと思いますー!

 

 

 

************************

 

 

 

で、今月の食費ですが・・・・

 

 

第1週まとめ買い①→7,485円

第1週まとめ買い②→3,363円

買い足し→1,257円

 

第1週目食費合計・・・12,105円!

 

月の初めなので調味料類を買ったにしても、ちょっと買いすぎました~(*´Д`)=з

 

 

そのほかに

月初めに米20キロ購入→7,948円!

 

 

それに今週のまとめ買い2カ所で9,616円を足すと、もう今月の食費は既に29,669円も使ってしまいました~!!ヽ(;´Д`)ノ

(6人家族で食費予算は月50,000円です)

 

 

 

 

残り2週で残金20,000円ぐらいなら何とかなりそうですが、
前半飛ばしすぎた月は大抵赤字になる
という今までの経験からして、今月も気を引き締めていかないといけません!(・`ω´・)キリッ
 
 
特に週の途中の買い足しはしないように、何とかあるもので間に合わせたいと思います!
 
 
買い足しが多くては、まとめ買いのメリットが半減しますからね~(笑)
 
 
 
 
*************************
 
おまけ。
昨日の晩ごはんです!
 
 
{B283DEBC-36AC-4B17-B5C2-F246C3AB49F5}
食事さつまいもと鶏肉の煮物
食事甘辛こってり豆腐ステーキ
食事ごはん&お味噌汁
 
 
昨日はなーんかやる気出ずに、2品でごめんなさいでした(笑)
 
 
 
 
{94FCC87A-CD2F-4E8B-96A4-3D801B9453CA}
我が家の定番☆甘辛こってり豆腐ステーキ♪
豆腐がメインかよっ!というツッコミはナシでお願いします(笑)
 
でも、これ、メインになっちゃうぐらい、こってりしたタレがごはんにめちゃくちゃ合うんですよー!!(≧▽≦)
 
 
しかも、材料は豆腐のみ!
 
 
 
 
 
ということは・・・・
 
 
 
 
安い!!(笑)
 
 
 
これが一番!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 
 
お豆腐を水切りして片栗粉をまぶして焼き、仕上げにタレを絡めるだけ!!
 
おかずにもなるし、豆板醤が入ってピリ辛なのでおつまみにもいいです♪
あと一品欲しいというときにも、使えるメニューです!
 
 
参考にしたレシピはコチラ
 
お子様には豆板醤抜きのタレにして、少しマヨネーズを添えてあげると喜びますよー♪^^
 
 
 
 
{476757A5-85DA-4A26-BCAD-435652A57B4B}
肉が入っているのでこっちがメインか?的な煮物です。
今が旬のなると金時、産直で3本180円だったので迷わず購入!!(笑)
 
煮物なのでちょっと色が悪いですが、甘いさつまいもと鶏肉の煮物って合うんですよね^^
いつもはムネ肉派の私ですが(笑)、これは絶対もも肉でつくったほうがおいしいです。この煮物は鶏の脂がないとやっぱりおいしくないです^^
 
 
以上、昨日の晩ごはんでした^^
 
 
*******************
 
 
今日はいつもだったらヨガに行くんですけど、昨日から引き続きの絶賛筋肉痛 のため(ていうかだんだんひどくなってる?!) 、まだ階段などはロボットのようにおりているアリサマなので、とてもじゃないけどヨガなんてできません!(>_<)
 
 
ということで、今日は1日家でお仕事デーです(^^;
 
 
 
 
 
あ、そういえば、昨日、先週の帯状疱疹の病院へ再度行きまして、診察してもらいました。
 
 
先週水曜日にお薬をもらってからは、特に痛みもなく、ブツブツも1カ所だけ水疱が大きくなったものの、もう既にかさぶたになってきていたので、これで病院は来なくていいそうです^^
 
 
お薬も追加は出されませんでした~。またあの高い薬が出るかと内心ビクビクしていたのですが、よかった~(*´∀`)
 
 
昨日の御会計は380円でした!
先週と違ってやっす!(*゚∀゚)=3(笑)

 

 

御心配していただいた皆様、どうもありがとうございました!!

 

 

 

自分では疲れていないと思っても、体には出てしまうんだな~と今回のことですごく思いましたので、先週からはらなるべく早く寝るように心がけています。疲れはためないのが一番!(笑)

 

 

 

皆さんも季節の変わり目、どうぞご自愛くださいね^^

 

 

 

 

では、今日もよい一日を~(^-^)/~~

 

 

 

読者登録してね