皆さん、こんにちは~(^^)ノ
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
 
**********************
 
 
 
で、ボロボロになった私のランニングシューズちゃん(T-T)
 
{61709DDE-E214-4792-A8A5-50179720D8EE}
最後の最後に過酷マラソン・・・オチカレでした~(つД`)ノ

ま、これ2013年のシンガポールマラソン完走記念で買ったものなので、かれこれもう2年以上履いてます(〃∇〃)
 
 
本当はこんなに履いたらダメですよね。多分クッションとかへたり切ってたと思います(^^;
 
 
ということで、この登山マラソンを走らなくてもかなりキテましたけどね~(笑)
 
 
でも、もうさすがに限界なので、これを機に買い換えることにしましたー!!
 
 
 
で、買ったのがコチラ☆
 
{C09EE722-3D4C-4839-B43D-865BE4B66357}
ミズノ・ウエーブライダー19
 
ずっとアシックスを履いてきましたが、今回初ミズノです!(≧∇≦)
 
 
私『THE 日本人の足』なので、海外メーカーのシューズはイマイチ足にフィットしないんですよね~。ちょっとだけアディダスの匠シリーズを考えましたが、やっぱり日本メーカーに落ち着く冒険できないオンナです(笑)
 
 
やっぱりミズノもデザイン的に部活シューズから抜け出せない感はありますが、もうそこら辺は目をつぶりましょう!(>_<)
 
 
全体は青ですが、後ろから見るとピンクってところがせめてもの救い♡(笑)
{8B4CE0CF-38A9-4630-BDF5-27F01D3CE861}
 
 
 
 
本当は直前までこちらと迷っていたのですが・・・・
 
image
同じ型の今季モデル・ウエーブライダー20です!私の買ったのは19なので一つ前のヤツなんですよね~。
 
 
去年と今年、どこが違うかというと・・・・
 
この
{942EC2A0-D776-4030-8770-9D288F73149F}
ソールに入っている板の形状が今年はコレ。
 
 
image
そして、今季モデルはコレ。
 
 
違いわかります?(°∀°)b
 
 
おにーさんに言わせると、この矢印の板、今年のほうが前に押し出す力がより発揮できるように、カーブの角度が鋭くなったとか?
 
 
そう言われればわずかに今季モデルのほうが盛り上がってる?!
 
 
 
で、両方履いてみましたが、この私がそんなわずかな違いがわかるわけない!(*≧m≦*)ププッ
 
 
 
へ~そ~なんだ~( ̄∀ ̄)
 
 
 
で終わりました(笑)
 
 
 
結局、最終的には色で選んだ感じです(・∀・)
(ダメランナー)
 
 
 
 
 

売り場おにーさんといろいろ試着しつつマラソン話で盛り上がっていたとき、私のラン歴を言うと、

 

 

 

『結構ラン歴長くて、しかも大会もそこそこ出てるのに、シューズ・・・・

 

 

 

1足しか持っていないんですかー!

 

 

 

と、言われちゃいましたヽ(;´Д`)ノ


 

 

そうなんですよ。普通2足とか3足を交互に履いたり、レース用と練習用を分けたりしますよね、ランナーの方って。

 

 

でも、私、ずーーーっと、練習も大会も同じシューズなんですよ。

 

 

 

しかもそれを2年以上履くという!

∵ゞ(≧ε≦● )プッ 

 

 

 

よい子の皆さんは決してマネしないでくださいね(笑)

 

 

 

ま、私も、主婦のいつやめるかわからない趣味にそんなにお金かけられないなと思って、シューズも1足でずーっとやってきたわけですけど、こんなに続けるなら(今さら?!)今後やっぱり大会用に、もうちょっと軽いシューズを買ったほうがいいのかな~と思い始めました。

 

 

そのほうがシューズの傷みも少ないだろうし。。。。

 

 

 

なので、

image

今回もこのように今までと同じぐらいソールの分厚いものを買いましたが、次に買うのはもうちょっとソールの薄い、軽いものを購入しようかと思っています( ´艸`)

 

 

今回のこちらのシューズのお値段は9,252円でした。旧モデルなのでちょっとお安かったです^^

 

 

このシューズのお金は私のポケットマネーから出しています^^

自分の趣味に関するお金は家計からは一切出しません!(というか出ませんが正解!(^^;

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

image

こっちの今季モデルは13,932円でした。。。やっぱり高いな~最新モデルは!(´Д`;)

 

 

 

 

今どきネットで探せばもっと安いのはたくさんあるのですが、やっぱりランニングシューズだけは絶対試着して買いたいので、少々割高になってもお店で買うようにしています。

 

 

このオトク大好きな私がお店で定価で買うなんてランニングシューズぐらいです!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

******************

 

 

 

 

私のブログを読んでいて『私も走り始めましたー!』とか『走ろうと思っていますー!』とか、そんなコメントをいただくことがたまにあって、こんなゆるゆるランナーブログでそんなふうに思ってもらえてとっても嬉しいです~♡(*´∀`)

 

 

ゆるいからこそ『私にもできそう!』と思うのかもしれませんが、そう思っていただけるならなおさらうれしい!(笑)

 

 

 

ランニングしたいけど何から始めればいいかわかりませんというコメントもいただくのですが、特別に用意するものって別にないんですよね~。ランニングって特別道具も要らず、自分の足を使って走るだけなので(^^;

 

 

ただ、シューズに関しては、やっぱりランニング用のものを履くことをオススメします!

 

 

普通のスニーカーとかだと足を痛めるおそれがあるので。普通のスニーカーと見た目が同じでも、中のクッションとかがやっぱり全然違うんですよ~。

 

 

大型のスポーツショップに行くと、今マラソンブームなので、ランニング用のシューズはレベル別にたくさん並んでいます!ジョギング用からレースを目指す人用、フルマラソンの目標タイム別にと、初心者でもわかりやすく並んでいますので、一度実物を見に行ってみるのもいいかもです^^

 

 

最初はそんな最新モデルとか買わなくても、ある程度足に合ったものならいいと思いますよ。特に初心者はソールの分厚い、クッション性のあるものがオススメです!^^

 

 

 

 

これから走るには気持ちのいい季節になってきました^^

 

 

 

皆さんもこの秋からランニング、始めてみませんか?^^

 

 

どくしゃになってね…