皆さん、おはようございまーす♪^^
今日は私、人間ドックなので、朝、お弁当作ったらなんかヒマ~。
朝食食べられないし~(。・ε・。)
しかも、こういうときに限ってムショーに喉が渇くというね!(^^;
ということで、時間あるので、行く前にサクッと更新しておきます!(笑)
*********************
11月第2週目の食材まとめ買いです!
時間なくて並べて写真撮れず、カゴ写真ですみません(^^;
今月は5週あるので月初めから抑えなきゃいけないと思いつつも、このとおり3カゴみっちり…
やってしまいましたー!
ヽ(;´Д`)ノ(笑)
ということで、今週のまとめ買いは
計87点 11,292円
でした。
この金額・・・・
完全に買いすぎですー!
(((( ;°Д°))))
米も20キロ既に買っちゃったから、これでは残り3週を約2万円で過ごさないといけない計算になりました・・・・
( ̄∀ ̄)
頑張ります!!(笑)
******************
ということで、今週も買った材料だけで1週間を乗り切るため、あらかじめ献立を立てました!!
(日) 味噌煮込みうどん、鮭ちらし寿司
(月) サバの塩焼き、ひじきの煮物、マカロニサラダ
(火)麻婆豆腐、厚揚げと小松菜のオイスター炒め、もやしナムル
(水)鶏もも塩麹焼き、切り昆布と里芋の煮物、山芋短冊
(木)タラのホイル焼き、カボチャの煮物、温野菜サラダ
(金)塩焼きそばプレート、豚汁
(土)牛丼
基本はこれに汁物とごはんです!!
今週買ったメインの肉魚以外にも、まだ冷凍庫に残っていた肉があったんですよね~。でも、それをちゃんと確認して買い物に行かなかったので、その上にさらに買ってしまって、お肉の在庫がダブついています(^^;
買い物前の在庫確認はムダ買い防止のためにも絶対やっていかなくてはいけませんね~(°∀°)b
来週のまとめ買いで、ダブついているメインの在庫は調整しようと思います。
っていうか、調整しないと食費残金が少ないので絶対やっていけませんけどねー!!(笑)
**********************
さて、
では、朝食の片づけでもして(←ブログより先にやれよ!笑)出かける準備しまーす♪
長女が起きてこないけど、今日は1限の授業はない日なのかしら?!
大学生のスケジュールまではもう把握してません。
時間にいなかったら、勝手に食べて勝手に行け!です(笑)
では、皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (2)
受ける前までは面倒だなあって思うけど終わってしまえば安心だし。今年も去年と同じ病院かな?検査あとの食事が楽しみだね♡」
クリスマスや年末の声が聞こえるとなんとな~~~く気持ちが焦るとともに支払先が決まっていても賞与がなんとなくちらついて気持ちが緩む気がする(^_^;)いけないよね~わが家は来年には教育費第二章が始まるからここで緩んでなんかいられないのになあ~。
marienosetsuyak
u
がしました
私は次女の授乳が終わってからは毎年欠かさず行ってるよ~。
専業主婦は自分で行かないと健康診断もないしね(笑)
ここは食事ないのよー。
しかも年々微妙に値上がりしてるし( ̄▽ ̄)
でも、早期発見が何よりも大事だからねー。
多少お金かかっても毎年行くようにしてるよ(^^)
marienosetsuyak
u
がしました