皆さん、こんばんは~(*^▽^*)ノ
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
 
***************
 
 
 
先日の晩ごはん・鶏もも肉のオーブン焼きに使ったこのトマトソース・・・・
{20BA8A81-3D8F-487F-A000-DFDB4452F994}
 
 
こちら、1缶98円のカットトマト缶を使ってつくった手作りピザソースだとブログにも書きましたが~(^^;
{D3C18100-4216-4DF3-94FE-CFB64CE81A14}
鶏肉のオーブン焼きに使ってもまだこれだけ余りましたので、今日はパンに使ってみました~♪(*´∀`)
 
 
一つずつ成型するのがめんどくさかったので、でっかいピザパンをどーんと作りましたよ!(*゚∀゚)=3
 
{BB4D1F9E-058A-491D-B032-F648104E73D5}
大きいままとはいえ、後でちぎれるように、二次発酵後に、一応切れ目だけは入れておきました~。
といっても、フライ返しで筋つけただけですけどね!∵ゞ(≧ε≦● )プッ 
 


 

ピザパンの具材は冷蔵庫にあるもので~^^

{2D39F6E5-D7AC-4611-868B-EF651C9BDE0D}
ピーマン、たまねぎ、ベーコン、冷凍コーンです!
 
 
 
{60714859-76F1-4231-860A-2979117C63A6}
ピザソースは切れ目のところには塗らないほうが焼き上がりがキレイです^^

 

 

 

{FDA65E50-649E-46DA-85E2-926AE1F3E10A}
とろけるチーズを置いて~♪
 
 
 
{A381464A-9D7B-4D13-8F1C-ED6884AF5C9B}
その上に具材をテキトーに。最後にまたチーズを少し置くと具材のまとまりがいいかな?^^
 
 
{5F4C74C4-84B0-4DA7-A392-53B12E58410F}
焼いたらこんなにフワフワ~に膨らみました!!(≧▽≦)
 
 
普通のピザと違ってピザパンは厚みがあって食べ応えがありますよね♪

{2816257C-BC86-4BE8-8A61-3098B6961246}

 

 

長女が早速バイトに行く前に、1切れペロリと食べていきました!(笑)

 

 


 

image

今日焼いたパン。角食パンとピザパン、余った生地であんパン(笑)

 

私は生地は普通のHBでこねているので、まず最初に角食パンの生地をこね、できたら型に入れて二次発酵。その間に今度は惣菜パンの生地をHBこねる…というやり方で、これだけのパンを2回に分けてつくっています!!

 

 

多分週末の朝食のパンはこれで足りると思うんだけど・・・・どうかな?( ̄▽ ̄)

 

 

 休みの日はなぜかダンナさんの食欲が旺盛になるんですよね〜特に朝食が!



会社に行く日はぼーっとしながらトースト1枚食べるのがやっとなんだけど、土日は朝から食べる食べる(笑)

 


明日はゴルフだって言ってたから、このあんパンを置いておこう♪ ( ̄▽ ̄)

(ゴルフの時は私は起きる気はサラサラありませーん:笑)

 


って、こうやって手作りパンつくっておくだけでも私ってエエ嫁ですよね〜:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


 

どくしゃになってね…