皆さん、おはようございまーす(*^▽^*)ノ
今日も予定盛りだくさんなので、その前にサクっと更新しておきます!^^
******************
先日の晩ごはんでつくったかぼちゃの煮物
が余ったので、こちらをリメイクして‥
かぼちゃの煮物は純和風のおかずですが、これにある調味料を入れてリメイクすると、クリーミーなおいしいポタージュができるんですよ~( ´艸`)
つくり方は簡単です!!
まず鍋にカボチャの煮物を入れます。
私はガサツなので皮もそのまま入れちゃいましたが、皮はカットして実だけのほうが色もキレイです(^^;
お水はブレンダーでガーっとやりやすくするだけですので、たくさん入れる必要はありません。水分多めの煮物だったらお水なしでそのままガーでもいいかも?^^
ミキサーでもできますが、その後加熱したりすることを考えると、ブレンダーは鍋にそのまま突っ込めるので断然使い勝手がいいですよね~♪
お味噌を少し入れます。で、少し加熱してでき上がり!
ちなみに、入れる味噌は白味噌がいいですが、なければミックス味噌ならギリありです!赤味噌は色がつくのでやめたほうがいいかと(^^;
ポタージュなので後から牛乳が入りますが、お味噌と乳製品って意外と合うんですよ~♪
和風の煮物と乳製品、一見合わないような気がしますが、そのつなぎ役としてお味噌がいい仕事しますので、ぜひ入れてみてください!(≧▽≦)
皮が入っているのでちょっとツブツブが見えますけど・・・∵ゞ(≧ε≦● )プッ
私は気にしませんから入れちゃってますけどね!(笑)
残り物のかぼちゃの煮物、家族みんなが手をつけずに、いつまでも冷蔵庫に残っていると
『捨てるのももったいない!』
って、大抵は主婦である私たちが食べるのがあるあるかと思いますが・・・・・
(だから太るんですよね~(^^;
このように全然違うものにリメイクすると家族の食いつきも断然違います(笑)
残り物と見えないようなリメイクで家族を驚かせてみるのもおもしろいですよ~!(≧▽≦)
****************
で、
そんなカボチャのポタージュと昨日焼いたパンで今朝はゆったり朝食~♪^^
昨日のピザパン&トースト・りんごジャム添え
リメイクかぼちゃのポタージュ
豆乳カフェオレ
ヨーグルト
スープがつくだけでいつもよりちょっと豪華な朝食(笑)
昨日のピザパンは、食べる直前にちょっと温めるとまたチーズがとろーんとしておいしいです!!
食パンはトーストしてこの前つくったりんごジャムを乗せました!
ヨーグルトには手作りグラノーラと、またまたここでもりんごジャム。あと紅茶漬けのプルーンです!!
そうそう♪最近ヨーグルトも手作りしているんですよ~( ´艸`)
これがまた買うよりおいしくて、お財布にも優しいー!!
またそれも記事にしたいと思います^^
*******************
さて、
今日は暖かくていいお天気なので・・・・
今日こそ!(・`ω´・)キリッ
今日こそ!(・`ω´・)キリッ
今日こそはー!
(・`ω´・)キリッ(・`ω´・)キリッ
くどい?(・∀・)
ロング走したいと思います!
気づけばフルマラソンまで1カ月となりました!
この先、週末も何回もあるわけじゃないし、天気とか考えたら今のうちに走っておかないと〜と思っているだけで全然実行に移せないでいました(笑)
ハイ。やりたくないことは先のばしにするタイプです( ´艸`)
(大人になってから特に~♡)
実は今日走る気マンマンなのは、お天気のせいもありますが、
これを買ったからなんですー!!
コメント
コメント一覧 (10)
私は明日、フルマラソンです。
お互い頑張りましょうね。
marienosetsuyak
u
がしました
子供の頃からの太りやすい体質で走っても走っても、見た目がパッとしない私ですが、これからの時期は息子が塾に行ってる間は目一杯走るので、ランニングウォッチ手に入れたいです。
(王道なんかじゃなくていいんです。お手頃で買いやすくて、使いやすいのが一番です。)
美味しそうな朝ごはん☆☆
オサレなケフェの気分でいただけそうで憧れます。(私は、自分で美味しいパンを焼いたりグラノーラを作ったりできないので、主人が近くのパン屋さんに買いに行ってくれています。)
marienosetsuyak
u
がしました
実は昨日夜11時に出来上がるのに私寝てしまって、朝7時に冷蔵庫に入れたけど、そんなに酸っぱくなってませんでした!ホッ。
ハチミツ入れて甘めにしていただきましたよ~!
marienosetsuyak
u
がしました
かぼちゃの煮物のリメイクいいですね!
ポタージュとか朝から温まりそうです♫
marienosetsuyak
u
がしました
オサレだわ~♪
かぼちゃはいつものお砂糖かけて煮たやつだよね?
我が家には砂糖醤油で煮たかぼちゃが冷凍庫に眠ってるけど、あれもスープになるんだろか?!
うちのG&Bはポタージュなんて飲まないだろうなぁ。
何しろ真っ黒系のおかずが好き。
なのに最近Gがさ、塩分控えるとか言い出してウゼーのなんの。
どんだけ長生きしたいんだか知らんがムカつくから更に味を濃くしてやるわ(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
わー!同じですか!
私こそ既に使ってる方に出会えて嬉しいです!
周りはみんなガーミンなので(笑)
フルマラソン、もう今頃走られているころですね!
頑張ってくださいー!(^^)
marienosetsuyak
u
がしました
これはネットで16000円くらいでした(^^)
私の周りでは圧倒的に
ガーミン使ってるランナーが多いのですが
あまりいい話を聞かないので
(GPSがなかなか拾わないとか、
説明書がわかりにくいとか)
やっぱり安心の日本製にしました!(笑)
私もどうせ使う機能は
キロごとのラップタイムと
トータル時間、あと距離ぐらいなので、
そんなに多機能のタイプは不要なんですよね。
やっぱりあると自分のペースがわかって
いいですよ(^^)
marienosetsuyak
u
がしました
チェリーさんのレシピを参考にして、
R1でつくりましたが、
クリーミーでこっちのほうが買ったのより
コスパもいいし、断然おいしいです!(^^)
また後日記事にまとめますね~(^^)
marienosetsuyak
u
がしました
うちのかぼちゃの煮物はあまりお醤油をつかわないのでポタージュにしても違和感ないんです(笑)
これからの季節にポタージュは体が温まっていいですよね(^^)
marienosetsuyak
u
がしました
あのお砂糖かけて煮るやつ、うちはあまりお醤油入れないので、余計にポタージュにしやすいかもねー。
でも、色さえ気にしなければ和風ポタージュでありかもよ☆
ウチも最近Bが塩分が~とか言うよ。今まで散々好きなもの食べてたくせに今更かよ!って思うけど。
どっちにしても私は知らん!( ̄▽ ̄)
marienosetsuyak
u
がしました