皆さん、おはようございまーす!
 
 
さっき、こちら、一瞬ですが・・・・
 
 
雪がちらつきましたー!(>_<)
 
 
う~~寒い寒いー!
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
さて、今日もスケジュールびっしりなので早目に更新しますよ~ん♪
 
 
晩ごはん2日分です!
 
 
 
【 水曜日の晩ごはん 】
{8EB4C11F-B450-41BC-84EB-10C1143F8E76}

食事手羽元と大根の煮物

食事甘辛とうふステーキ

食事コールスロー

食事ごはん&お味噌汁

 

 

 
{49A92013-AD46-467D-B531-01703D6F0F11}
この日も忙しかったので、朝のうちに大根と手羽元と圧力鍋でがーっと煮ておきました!
なので、味染み染み~(´ε`*)
夕方はゆで卵を入れて温めるだけです!
 
煮物は冷めるときに味が染みておいしくなるので、朝つくっておくのが一番おいしいんですよね♪
 
『朝から煮物なんて時間なくてできない~(´Д`;)』
 
と思う方もいるかもしれませんが、朝、たとえ完成させなくても、火が半分ぐらい通っていれば、それだけでも夕方の負担が減ります!
 
例えば材料は前日の夜にカットだけしておいて、朝、身支度しながら、5分だけでも火にかけておくと夜ラクですよ~^^
 
忙しいママにこそ、煮物、オススメです!
 
 
 
 
{9D956077-DEAB-4538-8081-B6EFB095C697}
この日はメインが煮物なので(一応メインなんですあれでも:笑)、副菜はお豆腐で。
 
でも、普通にお豆腐だとあっさりしすぎなので、こってり豆腐ステーキにしました!
 
これ、簡単で安いし、でも食べ応えあってオススメです!(≧▽≦)
 

 

 

 

{D14EF01A-2EEB-482C-BA12-55D36AD11D96}
普通にコールスロー。たまねぎのスライス、カニカマ、コーンが入っています!
 
 
 
【木曜日の晩ごはん】
{3C4B02CE-C302-4BBE-B437-F7939975A699}
食事ししゃも南蛮漬け
食事かぼちゃの煮物
食事長芋とベーコンのチーズチヂミ
食事ごはん&リメイクかき卵スープ
 
 
 
 
{970CFB02-5982-46CE-B6E5-8DFCDD4B5D6F}
ししゃもの南蛮漬け。ししゃも、普通に焼くと朝ごはんのおかずみたいですが、こうやってちょっと手間かけると晩ごはんの立派なメインになりますよね?!(ウチだけ?!)
 
こちらも、昨日は夕方次女の三者懇談があったので、朝のうちにつくっておきました!
 
つけ汁はめんつゆと水、すし酢で手抜きしてまーす♪(笑)
 
 
ちなみに・・・・
{2665A863-3B57-4488-AF24-46120DFDC54F}
私、何を間違えたのか、ししゃもが1パックしか買ってなかったので(当然1Pでは足りません)、急遽豚こま南蛮漬けもつくりました!
 
塩麹漬けにしていた豚こまに小麦粉をまぶして揚げ焼きにしたのを漬けるだけです。これもししゃも同様、簡単&安いおかずです!
 
 
 
{6DF4D7A1-D570-403B-BDAB-9D2DCAEC3A3B}
かぼちゃの煮物。いつものように、お砂糖をふりかけておいてから煮たので、しっとりほくほくに仕上がりました!これも朝のうちにかぼちゃカット→砂糖ふりかけだけしておくと、夕方ラクです♪
 
 
 
{C7BABCEB-7EC1-4572-986B-5420F12B7650}
長芋とニラ、にんじん、ベーコン、チーズと具材たっぷりのチヂミです!
長芋はすりおろさずに短冊切りにして入っているのでシャキシャキ、でも生地は小麦粉と片栗粉でふわふわ&もっちり~♪
野菜たっぷりで食べ応えがあります!
 
チーズと生地の中に入っている鶏ガラスープの素で塩味があるのでタレは不要ですよ~^^
 
 
 
ちなみに、この日のスープは前日の手羽元と大根の煮物の残りの煮汁を使ってつくりました^^
 
前日の煮物は昆布も入れていたので、手羽元と昆布の旨みがたっぷり出ている煮汁は捨てたらもったいないでーす!(笑)
 
 
 
以上、晩ごはん2日分でした!
 
 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 

 

 

さて!

 

 

 

今日はちょっとおでかけなので、今から晩ごはんの準備して、お風呂洗いして、仕事もちょっと(笑)して・・・・・

 

 

 

お昼前には家を出られるようにしたいと思います!!

 

 

 

では、皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~

 

読者登録してね