皆さん、こんにちは~(*^▽^*)ノ
今日はこちらは風ビュービューで寒いんですけど、皆さんのところはいかがですか?
立春過ぎてもやっぱり急には暖かくはならないですね(^^;
家の中でじっとしていると寒いので(笑)午前中はジムへ行ってきました♪
今日はバーベル45分のみでランニングはナシ!
土曜日たくさん走ったので、今日は走らなくてもまっいっか~♪と(笑)
午後からは仕事もあったので、とっとと帰ってきました^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さてー
昨日はお天気も悪かったので家の中でできることをこまごまとしつつ、その片手間にパンを焼いたりしていました!
昨日焼いたパンはコチラ~♪
角食パン、コロネ、あんパンの3種類です!
ずーっと型離れが悪いと文句言ってた角食ですが、前回使い終わってから一度きれいに洗って再度空焼きをしたところ、今回はスポッと!めっちゃ気持ちよく型から出てきました!
薄々『最初の空焼きの仕方が悪かったんだろうか?』とは思っていましたが、やはりビンゴでしたね~( ̄∀ ̄)
こんなことならもっと早くに空焼きリベンジすればよかったー!(´ε`;)
最近の型離れの悪さで角食を焼くのがちょっとユウウツだったのですが、これでまた角食マイブームが到来しそうです!(≧▽≦)
私が使っている角食パンの型はコチラです↓
食パンの型、意外とお安いでしょ?( ´艸`)
ホームベーカリーでも食パンは焼けますが、同じ材料を使ってもやっぱり角食パンのほうが断然おいしいです!
久しぶりにコロネも焼きました!
相変わらず成型が適当すぎてコロネの幅も超ブ格好ですが、おうちで食べるだけなのでそこまで気にしませーん♪(笑)
コロネの型も本当だったらこういうの↓
![]() | テフロン加工コロネ型 三角 【ppp】 302円 楽天 |
が要るんですけど、コロネはたまーに(年に数回のレベル)しかつくらないので、道具を買ってもコスパ悪いと思い、これは持っていません!(笑)
かわりに・・・
牛乳パックで型つくりました!
これなら
材料費0円!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
これ、牛乳パックを正方形に切って円錐状にまるめてホチキスでとめるだけ。上からクッキングシートを巻いてます!
前回つくったときはアルミホイル&サラダオイルを塗って使ったのですが、めんどくさかったので、今回はクッキングシートにしてみました。このほうが油不要で簡単♡
全卵使うので卵白が余ることもないですし、牛乳と砂糖、卵という家にいつでもある材料でできます!
カスタードというと鍋でつくるめんどくさいものという印象かもしれませんが、このレシピはレンジでできるので簡単ですよ~♪
↑コレコレ♪こういうの、余ったりしませんか?
私はこの使い捨ての絞り袋が大好きです。なぜなら・・・
洗わなくていいから~( ̄▽ ̄)
(使い捨てなので当たり前)
で、レンジでつくったカスタードをたっぷり注入~♪
あとは、こちら、いつものあんパンなんですけど、コロネの成型が適当すぎて型に巻いてたら少し生地が余りまして(^^;
一つだけ焼いてる途中に耳が落ちましたので、急遽お魚になりました∵ゞ(≧ε≦● )プッ
焼き上がってから、私が2個、次女が2個チョコペンでデコりましたが、果たしてどれでしょう?(笑)
まぁどっちにしても絵心ない親子なのがバレバレ~(^^;
買うとちょっとお高いフルグラですが、オートミール、ココナッツ、ドライフルーツなどがあれば、簡単に家のオーブンでつくれますよ~♪
参考にしたレシピはコチラです!
このフルグラは朝ヨーグルトと一緒に食べていますが、そのままボリボリ食べてもおいしいんですよね~♪^^
朝のヨーグルトも最近はコレで手作りしています!

これ、私の中では『買ってよかった調理家電』の5本の指に入ります!(笑)
ヨーグルトメーカーを買ってから、週の半ばに『あ、ヨーグルトがない…』といってヨーグルトだけ買うつもりがついほかのものまで買っちゃった♡というムダ買いがなくなって、結果、節約になっているからです!
それに、種菌はR-1使ってますからね~♪
(ここだけはお金かけてる?笑)
できるヨーグルトは買うとお値段高目のヨーグルトです(・`ω´・)キリッ
フルグラも成型パンも買うとちょっと高いものですが、そういうものも家でつくるとコストは安く簡単にできるものです!
手作りはやっぱり安いー!(≧▽≦)
以上、昨日つくったパン&フルグラでした!
コメント
コメント一覧 (10)
私も毎朝ヨーグルトを食べるのですが、まりえさんがヨーグルトメーカーの記事を書かれるたびにザワザワ(笑)なので思い切って買っちゃいましたーー(*≧∀≦*)
あと少しヨーグルトが残っているので、それを食べ終えたら作る予定です。今からワクワクしてます‼︎
marienosetsuyak
u
が
しました
お店屋さんみたい♡
marienosetsuyak
u
が
しました
角形食パン、ひっでキレイなラインやがして☆
この角形食パン、パン屋勤めしてても、毎回パーフェクトにはいかんのやって。
成型の仕方やら、一次発酵の長さやら生地の状態やら気温やらで、違う顔を見せるでホント、苦労してるp(^_^)q
コロネ、うさぎママちゃん伝授の型やなぁ。実は、わたしゃ、やろーやろーと思って一回もやってないという(笑)
そそーっ!!!買い足しはまぢで節約の敵やっちゃ!!!なるだけNO買い足しにするにはやっぱ、なんでも作るが勝ちやなっp(^_^)q
marienosetsuyak
u
が
しました
昨日ホームベーカリーでパン焼いたけど、自宅で作るパンってお腹にしっかりたまるし食べ応えがあってやっぱり美味しいなあって今朝思いながら食べたんだ。
使わないかも…と弱きになっていたけどやっぱり型、買おうかなあ(๑>◡<๑)
可愛いパン( ◠‿◠ )愛情たくさんだよー!
marienosetsuyak
u
が
しました
魚&くまのパンがかわいくて(´・∀・)て★
パンを自宅で手づくりすごいです!!今流行りのホームベーカリーは家にはないのですが...まりえさんの手づくりパンを見てると家で作ると美味しそうだな( ゜ρ゜ )と思えて、チャレンジしたくなります!!
本当にいつもすごいおいしそーなご飯❤❤
まりえさん、1日お疲れ様でした。
marienosetsuyak
u
が
しました
うひ♡ヨーグルトメーカー仲間、また一人増えた~♪( ´艸`)
いや、でも、毎日食べる人だったら絶対メーカーでつくったほうがオトクだと思います!^^
私、買ってたときは値段の安いのを買ってたのでそんなにおいしくないやつだったんですけど(^^;
手作りするようになってからは濃厚で
『おいしい』ヨーグルトを毎朝食べてます(笑)
手作りヨーグルト、出来はどうだったか、
また聞かせてくださいね!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとうございます!(≧▽≦)
デコりが下手っぴなので
お店屋さんとまでは行きませんが~(笑)
でも、うれしいです!ありがとうございます^^
marienosetsuyak
u
が
しました
わ~パン屋勤めのポポちゃんに褒められると
うれしいわー!(≧▽≦)
最近寒いから暖房つけてないと室温発酵も
うまくいかないことが多くて時間かかっちゃうのよね~(T-T)
でも、毎回でき上がりが違うのもまたパンづくりのおもしろいところなんだけどね(^^;
コロネは時間のあるときしかできなくて
私も年に1~2回だな(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとうー!(≧▽≦)
最近型からうまく出なくてユウウツだったんけど、
今回うまくいったからこれからまたジャンジャン焼くわよー♪
もうね、角食焼くとホームベーカリーの食パンに戻れなくなっちゃうのよ(笑)
それぐらいおいしいわ~やっぱり^^
型、そんなに高くないからオススメよ♡^^
marienosetsuyak
u
が
しました
やんー。あの絵心ない魚とクマを褒めていただいて
ウレシイやら恥ずかしいやらです~(///∇//)
ホームベーカリーなくても手ごねでもパンできますよ♪
ただ、時間かかりますけどね !
(そして疲れる:笑)
形はどうあれ、やっぱり焼きたてパンはおいしいです♪
そしてあの焼いているときの家中に漂うパンの香りが何ともいいんです~(≧▽≦)
家でパン焼くとコストも安いですので、オススメです^^
marienosetsuyak
u
が
しました