皆さん、おはようございます!^^
昨日2個目の記事は深夜の更新で失礼いたしました(^^;
で、続けて晩ごはんのアップですが、
これまたパスタの翌日はカレーという~(^^;
もう今週はやる気なくてロクな晩ごはんつくってねーな!(笑)
って感じですが、では、昨日の晩ごはんです。
手羽元のトマトカレー
サラダ
以上!(笑)
確か先週も土曜日は私が不在で家族はカレーのつくり置きを食べたハズですが(笑)私はカレー久しぶりなのでそんなのは気にしません!(・`ω´・)キリッ
それに、先週普通のカレー(市販のカレールー使用)をつくっていたら、次女が
『あのスパイシーなトマトカレー、最近やらないよね。アレ食べたい♡』
と言ってたので、それもそうだなと思い…(笑)
次女は市販のカレールーのよりも、このスパイシーなトマトカレーが大好きなんですよね^^
こちら、中にはスパイスが20種類入ってます。
これを全部混ぜ合わせ、フライパンで炒ってからカレー粉を作ります!
カイエンペッパーというスパイスが辛さのもとなので、これだけ少量入れたりとか、スパイスの量を調節できるのがこのカレー粉のいいところです^^
これで20人分のカレー粉ができるので、フライパンで炒った後は冷めたら瓶に入れて保存しています。
手羽元は朝のうちに電気圧力鍋で下ゆでしておきます♪
このときにできたスープとトマト缶の水分がこのカレーの水分になります。水は加えません^^ルーのほうの野菜はみじん切りの玉ねぎとにんじんのみで、野菜は後乗せにするほうが豪華に見えます(^^;
かぼちゃ、れんこん、しめじはオリーブオイルをまぶして上からクレソルをかけてオーブンで一気に焼きます!
オクラはレンチン、あとはゆで卵です。夏だったらズッキーニとかナスもおいしいです^^
ルーのほうの野菜はみじん切りなので煮込み時間も短時間ですし、それを煮込んでいる間にオーブンで野菜ができちゃいますから、手羽元さえ煮ておけば意外と時短でできるカレーですよ^^
スパイシーな香りの本格的なカレーが自宅でできますので、いつものカレーに飽きたらこちらもオススメです^^
サラダは野菜室にレタスとプチトマトしか残ってなかったので、作り置きのにんじんマリネときのこマリネを乗っけただけです(^^;
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて~
今日は午前中外ラン行ってきます!
3月は仕事が超繁忙期なので、土日お休みできるのも今週が最後・・・・
ランに時間とれるのも今週で最後となりそうなので、今日のうちに長い距離走っておきます!(笑)
では、皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (2)
まりえちゃん!!やる気ないやる気ないって言ってるけど、じゅーぶん気合い飯やないの(笑)
戻ってきたシロちゃんで手羽先を煮込んで~やら、サラダも彩りも盛り付けもバッチシやしさー。
私のやる気ないご飯ときたら、カップ麺になるし(笑)
ちなみに冷凍パスタも、パンやらマリネが付いてて、じゅーぶん気合い飯に見えたざまりえちゃん♡
marienosetsuyak
u
がしました
手羽元を煮込むというと大層なことなんだけど、全部シロちゃんにお任せだからね~♪私は何にも手間じゃないのよ~( ´艸`)
サラダも冷蔵庫にあったやつを乗っけただけだしね!
こういうときにつくりおきがあると便利だよね~^^
marienosetsuyak
u
がしました