今回の旅の目的の1つに到着しましたー!
日本一美味しい卵かけご飯のお店、岡山県美咲町にある食堂かめっち!(≧∀≦)
朝5時に家を出て、途中宝塚あたりで少し渋滞しましたが、まあまあ順調に高速を飛ばし、こちらに到着したのが10時少し過ぎ。
朝ご飯もコンビニパンで軽く済ませたので、
遅い朝ご飯ってことで卵かけご飯なら入るよね〜(^^)
と言いつつ店に行ったら、この時点で既に1時間半待ちでした〜((゚m゚;)
でも、昨日は朝10時で3時間待ちだったそうです。それにくらべたら!(笑)
目の前には公園もテニスコートもあるので暇つぶしにはなかなかいい場所です(笑)
で、結局1時間40分待ってやっと食べれましたーー!
ご飯と卵はお代わり自由です!
お米も美味しくて、家で食べる卵かけご飯とは全然違う〜!
私も2杯、ダンナさんは3杯おかわりしてました( ´艸`)
サイドメニューのだし巻き卵もフワフワで美味しかった!
12時ぐらいに来た人は3時間待ちと言われていたので、食べたい方は並ぶの覚悟で午前中できるだけ早めがいいかと思います!
お腹いっぱいになりました!
ごちそうさまでした(*´∀`)♪
コメント
コメント一覧 (12)
宝塚の渋滞は、渋滞の名所といってもいいくらいの場所です。
たまごかけごはん、私も大好き。
岡山近いけど、そこは知らなかったな~
家の近くにもたくさんお店があるから、他県チェックしたことなかったです。
たまごは制限なくても、ごはんは1杯だけ!みたいなお店も出て来てて。たまごだけなんて食べれないですよね。
今からどこへ・・・
楽しみにしてます。
marienosetsuyak
u
が
しました
私、卵かけごはんって食べないんだけど、並ぶほどの卵かけごはんって味が違うの???家とは違うんでしょうねえ~。
私が食べないせいか息子も食べなくって(^_^;)
久しぶりに家で食べてみようっと♪
お土産はきびだんごかな???
楽しんでね~~~(#^.^#)
marienosetsuyak
u
が
しました
はるばる来ましたよー!
中国道はガラガラでした(^_^;)
ここ、日本一美味しい卵かけご飯の店らしいですよ。
でもさすがに3時間は待てないなー(笑)
早めに来てよかったです(^^)
今日は岡山に滞在しまーす(*´∀`)♪
marienosetsuyak
u
が
しました
私も家では滅多に卵かけご飯食べないんだけど、ダンナは好きなのよね(笑)
でも、ここ、卵の味が濃厚でおいしかったわ~(^^)
今日は岡山に滞在です!
marienosetsuyak
u
が
しました
中国道の宝塚はよく利用しますが普段もほんとに良く混んでます。。
安全運転で楽しんでくださいね~( ^ω^ )☆
marienosetsuyak
u
が
しました
わー!お近くなんですね!
私もワクワクしますよ~(^^)
神戸より向こうはあまり来たことないので
楽しみです!(*´∀`)♪
marienosetsuyak
u
が
しました
看板がまた人を呼ぶんだな
卵がけご飯が食べたくなったし(^^;
引き続き楽しんでね~
いろいろ調べて行ってるんだよね?
marienosetsuyak
u
が
しました
もう少しで家じゃん(笑)
寄ってくれたらお茶の一杯でも
いれましたのに。。。
って、あたし、仕事でしたー笑
今日は暑いね!
UVケア万全にね♡
楽しんで♡
marienosetsuyak
u
が
しました
西へ~って前記事に書いてあったけど、
まさかの岡山(笑)
しかも卵かけご飯なんて更にビックリだわ!
何がどう違うのか知りたいーー!
でも3時間待ちとかありえんわ(@_@)
その卵をネットで買えないのかしら(爆)
marienosetsuyak
u
が
しました
ここはねー
前にテレビでやってたような?(笑)
それで調べて来たのよー!
卵、お土産で買ったから家でもやります!(^^)
marienosetsuyak
u
が
しました
宝塚とか三田とか、この辺だよなーと
思いながら通り過ぎた(笑)
UVケア全然してなかったのに
自転車なんて乗っちゃったよー!(^_^;)
marienosetsuyak
u
が
しました
え?西過ぎたかしら?( ̄▽ ̄)
卵かけご飯ご飯たべにわざわざ行くかって感じよね。
でも、もうさー食べることぐらいしか楽しみなくて(^_^;)
卵は黄身が濃厚で美味しかったよ!
お土産にも買っちゃったー(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました