皆さん、おはようございまーす(*^▽^*)ノ
やっとお盆休みも終わって、今日から通常営業の方も多いですよね^^
私も今日からお仕事スタートです(´∀`)
いや~ブログ以外でPC向かうの久々ですわー!(笑)
今週も頑張っていきましょうー!^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
では、土曜日&日曜日の晩ごはんです!
ちなみに、今週の献立予定はコチラ
【土曜日の晩ごはん】



盛りつけを娘たちにやらせたらアボカドがきたねーな~!(  ̄っ ̄)
この日はちょうどまとめ買いに行った日だったので、朝からもうお刺身でラクしようと決めてました♡
ハイ、計画的犯行です( ´艸`)
ただねー、大人6人分のお刺身買おうと思うと結構なコスト高になるんですよね~。お刺身、普通に並べただけではほかにもおかず要るし、海鮮丼といって盛り付けるにもまぁまぁの量と種類が要ります・・・・
とにかく大家族には、ふだんの晩ごはんでお刺身出すのはとっても贅沢です~(´ε`;)
ということで、我が家では、お安いキハダマグロとサーモンあたりを柵で買ってきて、サイコロ状にコロコロカット、あとはアボカドと市販の出し巻き卵でカサマシしたちらし寿司風の丼に♡
これならお刺身が少しでも満足感出ます~( ´艸`)
お刺身はあらかじめごま油としょうゆで漬けにしておくとおいしいです^^
丼にするとどうしても野菜が不足がちなので、そういうときは汁物を具だくさんに。
豚汁(もどき)はこの前もつくりましたが、長女が合宿で不在だったため、長女の豚汁食べたいのリクエストに応えました(笑)




誰ですか?!B地区みたいとか言ってる人は!( ̄▽ ̄)(笑)
(あの人とか・・・あの人ですよね・・・どちらもフルーツ名前の∵ゞ(≧ε≦● )プッ )
ナスの上にミンチを乗せてパン粉を押しつけ、オーブンで焼きました。
本当はブロ友・きょうこさんがいつもつくっているナスのコレをつくりたかったんですけど・・・・
ナスが微妙に足りなさそうだったので、輪切りにしてオーブンで焼きました。。。
したら、見た目がB地区に!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
やっぱり縦半分にカットでつくりたかったー!(笑)
次回またナスが手に入ったらリベンジします!(・`ω´・)キリッ
普通のポテトサラダ。上にはミルで挽いたコショウたっぷり~♪^^
中身はにんじん、ハム、きゅうり、あと、つくりおきのピクルス(パプリカ赤・黄、大根)も細かく刻んで入れてあります!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さてとー
今日は朝早目から仕事頑張ってましたので、ここで少し休憩がてら?(笑)これからジム行ってきます!
お盆があったから月曜日のジム、久々ー!^^
月曜日はね、いつもコレやっているんですよ~(^ε^)♪
バーベル持って音楽に合わせてスクワットとかを1時間。
もう足とかガクプルになってメッチャ辛いんですけど、でも、この翌日、筋肉痛になるとなぜかうれしくなっちゃう♡( ´艸`)
あ・・・ヘンタイですかね?(・∀・)ニヤニヤ
コレ、お尻や下半身に効果絶大ですよー!(笑)
久々だから明日の筋肉痛、キツイだろうな~(*´Д`)=з
では皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (4)
これはこれでありじゃないですか?
ドン!と半分で作ると、「おかず」って感じですが、
こんな風に作ると、おつまみとしてお客様にも出せますね。
茄子に肉の油が入ると美味しいんですよね。
我が家みんな大好きです。
marienosetsuyak
u
が
しました
B地区って、どからの地区かと思ったが?(笑)
あぁ、あのフルーツねーさんたちね?ねーさんたち、2人がしてエロさ、サイコーやの\(^o^)/
でも輪切りのB地区もうまそーやざ?
うちはおかずの品数が少ないで野菜摂取はもっぱら汁物やなぁp(^_^)q
今週もfightやのp(^_^)q
marienosetsuyak
u
が
しました
アリですかね?!(笑)
仕上げにかけたオリーブオイルが少な過ぎて
茄子の色&焼きがイマイチでした(^^;
やっぱり茄子は油多いほうがおいしいですよね!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
ポポちゃんちのごはん、
おかずが少ないんだったら、
一つのおかずに入れる食材の数を
増やすのはどう?^^
昨日の肉団子も、肉団子だけじゃなくて
ピーマンや玉ねぎやにんじんを入れると
野菜たくさんとれるし、
これに具だくさんの汁物があれば
おかず2品でも全然OKだよね~^^
ごぼうやれんこんなどの根菜を多く使うと
ボリュームも出るし、
食べ応えがあるから中学生男子にも
ちょうどいいかもよ♡
marienosetsuyak
u
が
しました