皆さん、こんにちは~(*^▽^*)ノ
昨日焼いたパン、昨夜せっかくブログ書いたのに、私のちょっとした操作ミスで全部・・・・・
消えましたー!!
(*´Д`)=з
(長くなったので分割しようとしたら要るほうを消してしまったー!(T-T))
もう2回目書き直す気力もなく昨日は終了しました(´□`。)
ということで、日付も変わったので、気を取り直してもう一度書きまーす!(笑)
昨日は角食パンとロールパン2種類焼きました!
といっても、ロールパンはおまけでして(笑)
角食パンの生地がちょっと多かったので、削って余ったのをロールパンにしただけです(^^;
昨日はカボチャを練り込んだ生地にしてみました。
使ったのはこちらの長いカボチャ♪
『すくなかぼちゃ』といって、この辺では岐阜県の飛騨地方でつくられているそうです!
ご近所ママ友がいただいたそうですが、大きくてもてあましていたみたいで、半分我が家に回ってきました(笑)
このカボチャは料理に使うよりお菓子などに使うのがいいそうなので、早速レンチンして潰してみました~♪
こんな雑な潰し方ですが、この後HBでこねるので、これぐらい雑でも全然平気です!(・`ω´・)キリッ(笑)
まぁ、レシピにはペースト状って書いてありましたけどね。。。。
全くもって無視!(笑)
でも、あの状態のまま入れてHBでこねたら、ちゃーんと均一に混ざって、こんなきれいな色のパンになりましたよー!^^
今朝はこのロールパンで朝ごはんでした!^^
テキトー仕事でしたが、まぁまぁイケますよね?(笑)
カボチャペースト入り食パン、参考にしたレシピはコチラです!
私は角食パンにしましたが、このレシピはHB使用なので簡単ですよ。普通のカボチャでもイケると思います^^
こちらは潰したカボチャをそのまま入れたことで、しっとりしたマフィンになりました~♪^^
優しい甘さのカボチャマフィン、おいしかったです!^^
参考にしたレシピはMizukiさんのこちらのレシピです!
以上、昨日つくったパン&マフィンでした!^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
では、皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント