皆さん、おはようございまーす(*^▽^*)ノ
今朝はちょっと涼しかったですね~^^
今日から8月も最終週。なんとなく秋の気配がしてきたような気がしますけど、皆さんのところはいかがですか?^^
・・・って、やっぱり陽が出てきたら今日も蒸し暑そうですけどね(^^;
今週も頑張っていきましょうー!^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
では、先週のいつかの晩ごはん(多分木曜日?)、写真アップし忘れていたので、今更ですがアップします!
鶏もも肉をカレーヨーグルトに漬け込んだタンドリーチキンの晩ごはんです!
タンドリーチキン
じゃがいもとマイタケのチーズ焼き
大根とツナのサラダ
残り野菜のミネストローネ&ごはん
カレー風味が食欲をそそるタンドリーチキン。暑い夏、食欲が落ちるときには、こういったスパイシーなおかずはぴったりです!(≧▽≦)
まとめ買いから帰ってきたら、すぐに下ごしらえしておいたタンドリーチキン。
漬け込み時間が長かったのでめっちゃ味がしみて、そしてお肉もヨーグルトの効果でやわらかくなってました~(*´∀`)
詳しい下ごしらえの様子&タンドリーチキンのレシピは過去記事でどうぞ^^→☆
この日はこれをオーブンで焼くだけなので簡単でした!
オーブンでなくても、フライパンでも魚焼きグリルでもできますよ~♪^^
ナスのチーズ焼きの予定でしたが、ナスが足りなさそうだったので急遽じゃがいもに変更!(^^;
薄切りにしてレンチンしたじゃがいもにマイタケを散らして、塩コショウ、ケチャップ、そしてとろけるチーズを乗せてオーブントースターで焼きました!
こちらのミネストローネは、お盆に旅行に行く前に野菜室を整理した際、出たコチラ・・・・
これを使いました^^
ルクルーゼにオリーブオイルを熱してニンニクを炒めて、そこに玉ねぎのみじん切りとウインナーを投入。
その後このキャベツと大根の冷凍の固まりをどさっと入れて、フタをしてしばらくすると勝手に解凍されます(笑)
その後、コンソメ(顆粒)とトマト缶&水を入れて煮込み、仕上げに塩コショウで味を整えまーす!
このときの大根も少し『ス』が入りかけでしたが(^^;
『ええーい!とりあえず冷凍しとけー!』
ってことで1センチ角で冷凍しましたが、クタクタに煮ちゃうミネストローネなんかだと『ス』が入った大根でも全然構いません!(笑)
大根、1本買うとよく余らせてしまう方も多いと思いますが、最後のほうは千切りや角切りなどに小さくして冷凍しておくと、お味噌汁やこのようにスープにして使い切れると思いますよ~♪^^
私もこの冷凍大根のストックは味噌汁の具に便利だな~と思い、最近はついでのときにカットして冷凍するようにしています。
こんなささいなことですが、これがあるとないとでは大違い!(笑)
味噌汁づくりが格段にラクです^^
以上、いつかの晩ごはんでした!^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さてとー
今日はお昼までこれからジム行ってきます♪
仕事は午前中も少ししましたが、本格的には午後からすることにします!^^
では皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (2)
更に腹が減ってちまうわ~!
なんて罪作りな女(笑)
ねぇ、午前中にヨガって午後仕事できるなんてタフよねぇ?
私のやる気スイッチは昼過ぎると閉幕よ(笑)
体調はどーう?
膀胱炎は治ったかしらん?
marienosetsuyak
u
がしました
今日はヨガじゃなくてバーベル持ち上げっ!
&その後ラン3キロ(笑)
さすがに少し昼寝したよ~(^^;
体調はすっかり回復♡
あのツーンとした痛みも全くないし、
ジャージャー出るわ!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
でもまだ今日まで薬はあるので飲むよ~^^
心配してくれてありがと~♡(^ε^)♡
marienosetsuyak
u
がしました