皆さん、こんばんは~(*^▽^*)ノ
本日2回目の更新です!
1回目の記事→【昨日の晩ごはん☆ピーマンの肉詰め】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
突然ですが、皆さん、酵素玄米って知ってますか?
玄米に小豆と少量の塩を入れて炊いて、その後2~3日寝かせてから食べる玄米。
美容やダイエットにもいいと、数々の芸能人やモデルも食べていると話題のアレです^^
我が家でも今年初めから密かにつくって食べてました~♡( ´艸`)
が!
美容やダイエットにもいい酵素玄米なんですが、コレ、私が食べるのではなくダンナさん用なんです~(*´Д`)=з
ダイエットじゃないですよ。コレステロール対策です(T-T)
実はダンナさん、去年の暮れに受けた人間ドックで、それまで怪しい数値を行ったり来たりしていたコレステロールでご注意を受けまして・・・・(^^;
最近は健康保険組合も財政難からか?注意しても全然改善しない人にはまぁーうるさいうるさい!(笑)
『一度病院へ行きなさい!』の通知が嵐のように来ます(*´Д`)=з
で、うるさいから病院行ったんですよー(^^;
そこで、毎日の食生活、運動習慣などを聞かれたダンナさん、
飲み会もほとんどなく、夕食はいつも家のごはん、お昼は持参のお弁当と答えて、食生活に関しては問題なし。
運動は週に2回仕事帰りにテニスを2時間ほど。あとは週末のゴルフの打ちっぱなしとたまにラウンドと言ったらしいけど、私的にはゴルフは運動に入れないでいただきたい!(  ̄っ ̄)(笑)
で、それを聞いた先生の結論。
『食事も運動も特に問題ないね。じゃあ・・・
体質かなぁ~?( ̄▽ ̄)』
出たー!体質ー!ヽ(;´ω`)ノ(笑)
私もコレステロール高めなんですけど、内科の先生に食事はほとんど外食せずに家で食べて趣味はマラソンですと言ったらそう言われました!(笑)
もう先生も、なすすべがないと体質にするしかないのか?!
ということで、しばらく食生活で様子を見ることになりました♪^^
コレステロールを下げる薬もあるんですけど、まだそこまでは行ってないとのことなので、食事で頑張ることに。
ということで、ダンナさんだけ晩ごはんは玄米を食べることにしました。
といっても、ただ玄米ではやっぱりおいしくないので、この今話題の酵素玄米にしてみました。
玄米、普通に炊いたのではやっぱりポロポロでおいしくないんですが、
小豆と一緒に炊いて2~3日寝かせることでモチモチとした食感に変わって、普通の玄米より断然おいしくなります!^^
時間をおくと色がどんどん濃くなります^^
ウチの炊飯器には玄米モードがないので、この酵素玄米はこちらを使って炊いています^^
玄米3合を週に1回まとめてこの圧力鍋で炊き、それから普通の炊飯器に移して2~3日保温状態で置いておきます。
(この間普通の炊飯器が使えないので、白米はこの圧力鍋で炊くというめんどくささ!)
その後、1食分をこのようにラップを敷いたお茶碗に入れて大体の量をはかり・・・・
コレステロール値、ほぼ変わらず(*´Д`)=з
なんだよ~!めんどくさい特別食わざわざつくってやってんのに、おまえもっと頑張れよー!(`皿´ )
と言いたいところでしたが、病院の先生の
『食事療法は効果が出てくるのに時間かかるからね~。もうちょっと様子見ようか^^』
のお言葉もあり、4月からもめんどくさいけどまた続けてみました。
したら~
この前(といっても7月だけど)の診察では、わずかですがダンナさんのコレステロール値が下がっていました!ヾ(@^▽^@)ノ
ほんのわずかなので、もしかしたら前日に食べたものとか、そんな誤差の範囲内かもしれませんが(笑)でも少しずつでも効果が出てきたのかと思うと、もうちょっと続けてみようかと思います♪^^
正直・・・
つくるのに3日もかかってめんどくさいし!(  ̄っ ̄)
玄米って地味に高いしー!(  ̄っ ̄)
(2キロで1000円ぐらいする!)
まずいまずいって人がせっかくつくってるのに文句言うしー!(  ̄っ ̄)
とデメリット?も多いのですが、
でも、一度薬のお世話になると(もう年も年ですし)きっと手離せなくなると思うので
そうなると、この先死ぬまでの医療費を考えたら、
2キロで1,000円の玄米(&私の手間)ぐらい安いものか~(*´∀`)
と思うしかないです(笑)
年金生活で医療費の負担が多いと生活大変!
って話はよく最近聞きますからね(´Д`;)
この年になってくると健康がいかに財産かが身に染みます~(´Д`;)
ということで、酵素玄米、美容にいいと聞いているので私も食べたいところですが、2人分つくると玄米で食費も上がりそうなので(笑)まずは私の美容よりダンナさんの健康を優先したいと思います♡
だって~もうちょっと元気で頑張って働いてもらわないと~(´ε`*)ウフン
ウチにはまだお金のかかるお嬢様が2人もいますから!(・`ω´・)キリッ
酵素玄米、食物繊維も豊富なので、OBP(お便秘)にもいいらしいですよ~♪
美容にもコレステロールにもいい酵素玄米、皆さんもいかがですか?
ただし、効果が出るまで時間かかるかも?!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
参考にしているレシピはコチラです^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さてとー。
今日は長女とダンナさんがまだ帰ってきていません。
長女、今日はインターン先で飲み会に誘われたとかで晩ごはん要らないらしいです。インターンでも飲み会に誘われるのか?!(笑)
ということで、ダンナさんが帰ってこないとキッチン片づかないな~(・ε・)
長女も何時になるのかわからないし。
お風呂でも先に入ろうかな~^^
では皆様、おやすみなさいませ♡^^
コメント
コメント一覧 (4)
でも以前にも言ったけど私は中世脂肪と総コレステロール値が低すぎて健康診断結果でひっかかるという意味不明な結果なのよ。しかも毎年。
こんなに太ってるしでかい体してるのに中身はスッカラカン状態で(笑)なーんにも気をつけた生活してないんだけどなあ。
お酒もほぼ毎日350mlは飲むし、月一でお菓子暴走するしね。でも外食は少ないし、油物はあまり食べないかも。運動も特別してないし。
体質で片付けられると何を改善すれば良いか悩むね。
marienosetsuyak
u
がしました
めっちゃ噛んでたべます。ダイエットにもイイ…?のかなあ。今のところ効果なし。
でも、便秘はちょっと良くなったかも――!
あたしが買って読んでる本によると、どうやら一日目の玄米から食べてていいみたいです。
あたしは、一日目のクリーミーな感じの酵素玄米が好き♡
でも、習いに行った時は3日目からが酵素がマックスで一番いいとか聞いた気が…。
色んな説があってドレを取り入れていいのか悩んでいるところです(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
ウチのダンナさんは、きっと私に隠れて食べてるお菓子が問題なのよ!( ̄へ  ̄ 凸
それにしても、マダムちゃん、
低すぎるのも問題よー!Σ(゚д゚;)
低すぎるのは低栄養や甲状腺の病気も考えられるって。
私のママ友、それで病院行ったら甲状腺の病気が見つかったよ!
息子くんもいるし、毎日家のごはん食べてるから栄養失調ってことはないと思うけど、でも、もしかしたら特定の栄養だけに偏ってるのかも?
低コレステロールだと免疫力も低下するらしいから疲れやすかったり、風邪が長引いたりするからね~(T-T)
あまりにひどかったら病院行ってね~(^-^)/~~
marienosetsuyak
u
がしました
私も炊飯器がこれで占領されるのがイヤだから
1日目でも食べれるよって出したんですよ。
そしたらモチモチさが違うってうるさいこと言うんですよ~(´Д`;)
やっぱり酵素が出るのは3日目ぐらいですよね。
ウチのダンナさんも食べてるわりには全然痩せません。
ダイエット効果が出るには1年ぐらい続けないとやっぱりダメですかねー?(笑)
marienosetsuyak
u
がしました