皆さん、こんばんは~(*^▽^*)ノ
 
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
今週の食材まとめ買いも終わり、そして多分今週はもう買い足ししない予定なので、食費締めましたー!
 
 
 
では、8月の食費まとめです♪^^
 
(大人6人家族・食費予算は月50,000円です!)
 
 
 
◆第1週目
まとめ買い  9,658円
買い足し    1,625円
米10キロ+玄米2キロ  4,516円
 
◆第2週目
まとめ買い  5,714円
買い足し  1,132円
 
◆第3週目
買い足し  2,234円
 
◆第4週目
まとめ買い 12,102円
 
◆第5週目
まとめ買い  9,409円
 
 
8月食費合計→46,480円
 
 
今月は3,520円の黒字でした~ヾ(@^▽^@)ノ
 
 
今月はお盆休みがあったので、第3週目はほとんど食材を買わなかったのと、大学が休みに入ったので娘たちのお弁当がない分、米もギリギリ10キロで足りたのが大きかったな~^^
 
(しかも今月はローソンフレッシュのクーポン利用でかなりオトクにお米が買えた!)
 
 
 
 
あとはやっぱり買ってきた食材で1週間分の献立を先に立てているのは黒字の大きな要因です!^^
 
 
 
 
ほんとうに!
 
 
 
いや、マジで!
 
 
(しつこい?)
 
 
献立を1週間分立てるようになってからというもの、買い足しは激減しましたし、食材の無駄も減りましたし、何より・・・・
 
 
 
 
食費が赤字になったことが一度もありません!(・`ω´・)キリッ
 
 
 
 
 
よく
 
 
 
『献立は決めてから買い物に行かれるんですかー?』
 
 
 
 
との質問をいただきますが、私は逆で、買ってきたものの中から1週間の献立を考えます。
 
 
 
 
そのときに安いもの旬なものを買ってきて、そこからできるものを、メイン、副菜①、副菜②というふうに考えていきます。
 
 
 
 
これだと食材のムダもなく、かつ食費も抑えられると思います。
 
 
 
 
 
が、この方法、主婦経験が浅い新婚さん♡とか、お料理がニガテでレパートリーが少ないと、なかなかハードルが高いと思います。
 
 
 
そんなときはぜひ私の献立、丸パクリしちゃってください!(≧▽≦)
 
 
 
 
晩ごはんのまねっこ、大歓迎でーす♪^^
 
 
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
 
ついでに、
 
 
 
 
明日はダンナさんのお給料日ということで、今日の午前中に8月の家計簿を締めました♪^^
 
 
 
我が家が毎月現金で管理(袋分け)している項目は、食費以下こちらの項目です!
 
 
{3C07C846-7523-4230-AE0D-A656FD4C9FA0}
(残金/予算)
 
 
 
今月も何とか全費目黒字に終わりました~o(^▽^)o

 
今月はお盆の旅行で遠出をするとわかっていたので、交通費(ガソリン代)はいつもより少し多めに予算をとっておきました。なので赤字にならずに済みました(^^;
 
 
やっぱり赤字って精神的ダメージが大きいですから、わかっているのだったら少し予算を多めにとるなど、その辺は自分の中で融通きかせてます(笑)
 
 
あと、お盆費用として別予算を立てていたので(旅行含む)、外食費も残りましたね^^
 
 
 
現金管理分の今月の黒字は合計13,152円ですが、そのうち交通費(ガソリン代)と医療費の残金は翌月に繰り越すルールにしていますので、その分を除いた7,520円は予備費に入金しておきまーす♪
 
 
 
 
と思ったけど、端数の小銭は私のお財布へ♡( ´艸`)
 
 
 
その小銭でコンビニスイーツ買って・・・
 
 
 
『今月も私、お疲れさまー!(≧▽≦)』
 
 
ってやるのが家計簿締めが終わった後の私の楽しみの一つ(笑)
 
{0A57CC70-967D-4A95-BBB8-4AF6A31A169B}
今月はローソンのプレミアムチーズロールケーキアイス!
 
これ230円もするんですよー!(@Д@;
 
 
でも、こんな高いアイスも、1カ月黒字にした結果の残金で買うなら全然罪悪感な~し♪(笑)
 
 
 
 
アイスコーヒーはこの前あきこちゃんLINEで当たったのをLoppiで引きかえたのでタダ♡
{1233F833-2006-4A64-B7A1-B0DE06A254D4}
 
 

フタを開けたらチーズアイスがこんもりー!(≧▽≦)
{D9E4CD5A-174E-48E6-ABC8-F00B3D2C384F}
コレうんま♡( ´艸`)
Kiliのチーズ使ってるだけあって濃厚なアイスでした♪
 
 
 
 
ちなみに、こちらのアイスのカロリーは意外と少ないんですよ♪
{756D98AB-C5DD-49AB-817A-92541F2B0C90}
200kcalありません。優秀~♪^^
 
 
これなら夜ランすれば消費できるカロリーです!
 
 
ちなみに、5キロ・30分ぐらいのランニングでもたった250kcalぐらいしか消費しません。。。。
 
 
あんなに汗ダラダラで走ってるのに・・・・
 
{EE7ADA64-EFE6-4C32-8C1F-0E95B0806FB4}
 
そりゃ運動しないでおやつ食べてたらどんどん蓄積されますわ奥様!(笑)
 
 
 
 
最初に手にとったローソンのシュークリーム、300kcal超えだったので、そっと棚に戻しました・・・・
 
 
 
私の大好きなバームクーヘンも1切れですっごくカロリー高い(300~400)と最近知ったので(←遅)今ではめったなことでは食べません。
 
 
 
 
 
ふだんのおやつは30分のランニングで消費できる200kcal以内!
 
 
 
 
を目安にしています^^
 
 
 
 
年々基礎代謝も落ちていくお年頃、『入』と『出』のバランスを考えて食べないと、あっという間に太りますね~(*´Д`)=з
 
 
 
 
 
 
……とそんなことを考えていたら、
 
 
 
 
摂取カロリー>消費カロリー
=太る
 
 
 
支出>収入
=赤字
 
 
 
 
 
ダイエットと家計、なんか似てますよね(笑)
 
 
 
 
 
 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
 
さてと、
 
 
 
 
今日は昨日と献立変更したから鯖のみりん漬けです。
 
 
 
 
メインは焼くだけだから簡単~♪
 
 
 
 
 
ということで、もうちょっとゆっくりしてから晩ごはんの準備にとりかかります~^^
 
 
 
 
 
では、また~(^-^)/~~
 
 
どくしゃになってね!