皆さん、こんにちは~(*^▽^*)ノ
やんー。もうこんな時間~(*´Д`)=з
今日は朝からパン焼いたり、甘酒仕込んだり、その間に仕事したり~いろいろしてたら、あっという間にこんな時間!
お昼ごはん食べなきゃ!(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
では、晩ごはん2日分ですー!
【月曜日の晩ごはん】




カサマシに生おからを入れたハンバーグ。おからを入れるときは卵を多めにしてしっとりさせます~。パン粉は入れません^^
ハンバーグはいつものオーブン焼きです。予熱して230度で20分焼きます。
翌日のお弁当分も一度に焼けるので人数多い家ではハンバーグはオーブン焼きが簡単でーす!!^^
(お弁当用は小さいので途中で取り出します)
オーブン料理は焼いている間はほかのことができるので、ホント便利ですー!^^
切り干し大根の煮物。にんじん、しめじ、さつま揚げ、枝豆が入っています^^
もやしナムル。にんじん、きゅうり、自家製サラダチキン(鶏ハム)が入っています。
ナムルの味付けですが、基本はごま油に塩、チューブのニンニク、あと鶏ガラスープです。夏なんかはここに酢を少し入れるときもあります♪^^
【火曜日の晩ごはん】




献立予定には堂々とエビチリと書きましたが、実は海老のほうははるかに少なく、ほぼ厚揚げチリです(笑)
海老1に対して厚揚げ2ぐらい入ってます!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
あとは玉ねぎも入れちゃってます~♪
人数多いと海老オンリーのエビチリ(←普通そうだろ!笑)だとコスト高くて家ではつくれません~(´Д`;)
なので厚揚げでカサマシ♡( ´艸`)
でも、これ、全部厚揚げでもおいしいんですけどねー!チリソースと厚揚げは合うんですよ♪
あと、冷凍のロールイカもチリソースが合います!これまた安いです(笑)
普通のかぼちゃの煮物。お昼にカットして鍋の中でお砂糖をまぶしておいたので、しっとりホクホクの煮物になりました!^^
ブロ友・きょうこさんに教えてもらった白菜のおひたし。
白菜はさっと茹でてぎゅーっと絞ったら、すりごまとだし醤油であえて、最後にごま油をひとかけ。
白菜の水分はぎーっと絞ったほうが、でき上がりが水っぽくなくておいしいです!
以上、晩ごはん2日分でした^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
我が家の娘たち、大学1年と3年ですが、長女のほうはもう今年から月曜日と水曜日は授業がなく、火曜日も午後からの授業ということで朝がゆっくり(´Д`;)
(朝、バイトあるときは早く出るけど~)
次女は1年生のくせに、月曜~水曜は2限からしか授業がないらしく、これまた朝ゆっくり~(´Д`;)
(高い授業料払ってんだから朝から行けや!)
ということで、月曜日~水曜日まではどうも朝のリズムが狂うんですよね~(*´Д`)=з
ウチなんか2人とも高校が遠かったので、高校までは朝6時半には全員いなくなって、朝食の片づけもさっさと済んで清々してたのに!
それが最近じゃ週の半分以上、朝ダラダラといつまでも誰かいて・・・・
非常に迷惑!(#`ε´#)
だったんですが~
今日は長女は1泊2日の旅行へ行ったので朝早くいなくなり、次女も今日は早く行ってパソコン室で何かやるからと早目に大学へ出かけました!(*゚∀゚)=3
ということで、朝、時間があったので、まずは甘酒を仕込みました♪^^
近所のママ友から甘酒欲しい~♡というオーダーが入りましたので(笑)
私が使うのは乾燥米麹です!
1袋400円しないぐらいでスーパーに売ってます!
あとはこれでときどきまぜながら5時間~10時間保温で放置。
レシピにはフタをあけたままと書いてありましたが、私はいつもフタ閉めちゃいます!(笑)
で、途中でたまにあけて様子見るんですけど、大抵は水分吸っちゃって、ひどいとカピカピになってたりするんですよね~。
でも、そんなときは私・・・
水を足しちゃいます!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
(もはやレシピ完全無視ー)
でも、できますから大丈夫♡( ´艸`)(多分)
またできたらアップしますー!
そして、同時進行で角食パンも焼きました!
ちょっと早目に焼きに入ったので、上部が丸くなっちゃった(^^;
ということで、甘酒も仕込んだし、パンも焼いたし、仕事も今日の分はとりあえず終わったので、午後からはジム行ってきますー!
今日はヨガ1時間!
&ランニングできれば10㎞!・・・・いや、5㎞(笑)
では、皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (8)
うちは、まさに今、子供だちが7時台には
登校するので、自分が休みの日は
おひとり様パラダイス♡
長男朝練、次男もマラソン朝練だと
7時前には誰もいない家。
(旦那は子供達を見送り&出勤するw)
天国です…( ´ཀ` )
昨日、ハンバーグ作ったよー。
子供たち、大好きだよねー!
今、長男が期末テスト中だから
もうすぐ帰ってきます。
ハンバーグを温めて食べてもらう(笑)
あたしも、休みを有効に使わなきゃ~!
まりえ姉さん、ヨガいってらっしゃーい( ´ ▽ ` )ノ
marienosetsuyak
u
が
しました
食材の使い方、また頑張って工夫しようと思えました(^^)
男子三人の食欲に右往左往しながらの毎日なのでΣ(-᷅_-᷄๑)
出掛ける機会も減った私からすると、同居プラス家事にお仕事、尚且つランニングや遠出、美味しそうなパン作りや甘酒作りなどなどパワフルに日々を過ごしておられる姿を見せて頂き、憧れます(^^)
結局食費に十万二十万使ってしまうだめな私と凹んでいましたが、今はそんな時期と気持ちが楽になりました(^^)ある程度の限度額を死守するつもりで、主菜を減らしつつ楽しく調理します♪
考える事に疲れたので(*_*)今週はレシピ丸ごと使わせて頂きたいと思います(^^)ありがとうございました(*^^*)
marienosetsuyak
u
が
しました
おから入りハンバーグ、おからは肉500に対しておから100、たまご2個くらいで大丈夫かえ?
あと白菜のおひたしに千切り大根に鶏ハム入れるのやろ?今から献立立てるさかいにパクりまーす♡
てか朝ゆっくりダラダラはたしかに週末だけでいいの!ウチもさー、旦那さんが来月からデイケア勤務になるが?ほしたら昼から勤務とかあるのー^_^;車も旦那さんのどかさな私の車出せんでいちいち言わなあかんのが一番メンディーかな?って今から憂鬱(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
オーブンで一度作った時にあんまりうまく焼けなかったので、それっきりでした。
まりえさんのはすごく美味しそう!一度に焼けるのはとても助かりますよね。
味はどうですか?230度で20分焼いても硬くなりませんか?今度またやってみようと思います( ´∀`)
marienosetsuyak
u
が
しました
長男くんも次男くんも朝早くから
練習頑張ってるんだね~♪
寒いのに大変ー!(←人ごと)
どうせ朝早くから起きてるから、
子供たちがいないといろいろ動けて
いいよね♪^^
私も最近は午後はもうパワーが残ってないので、なるべくなら朝動きたいでーす(笑)
朝型人間・・・
だんだんババア化してるわ∵ゞ(≧ε≦● )プッ
marienosetsuyak
u
が
しました
そうですよ~お子さんが2人とも男の子ならある程度食費が高いのは仕方ないです!
食べ盛りですからね^^
お惣菜ばかりで食費が高いわけでもなく、まゆさんだって努力しているんですから、あまり自分を責めないでくださいね^^
我が家の献立、丸パクリ大歓迎です!
どんどん使って、それで少しでもまゆさんの負担が減るなら私もブログに載せた甲斐があります!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
おからハンバーグ、私もちゃんとはかったことないからわからないのよ~(^^;
混ぜてみてパサつくようだったら卵ふやしたりしてみて!
ごめんよーざっくり説明で(笑)
献立、我が家のが来週のポポちゃんにスライドなのね!うれしいわー♡^^
marienosetsuyak
u
が
しました
リブログありがとうございます!
オーブンで焼くと焦げ目はつかないのですが、そこはソースをかけてしまうのであまり気にしません(笑)
20分焼きますが、固くなったことはないです(^^;
marienosetsuyak
u
が
しました