皆さん、こんばんは~(*^▽^*)ノ
 
 
本日2回目の更新です!^^
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
いつもまとめ買いの食材と一緒に記事にしている献立予定ですが、昨日は間に合わなかったので、本日遅れてアップしまーす!
 
 
ちなみに、買った食材は昨日のブログを見てね♡
 
 
 
では、今週の献立予定です!
 
 
(日)  豚ちゃんこ鍋、カリカリ甘辛ゴボウ、イカマリネ
 
(月)サバのピリ辛味噌煮、もやしの卵あんかけ、マカロニサラダ
 
(火)鶏つくね、高野豆腐の揚げ煮、小松菜のおろし和え
 
(水)豚ロース厚揚げ巻き、ひじきの煮物、おからサラダ
 
(木)チキンナゲット、白菜とベーコンのクリーム煮、れんこんとオクラのサラダ
 
(金)豚バラ丼、具だくさん味噌汁
 
(土)キーマカレー、野菜サラダ
 
 
今週は週末にワンプレートが続いてしまいますが、月末なのに昨日はお客様が来たりして余分な買い物もしたし、何より食費残金も少なかったのでこれはもう仕方ないですー!ヽ(;´ω`)ノ
 
 
ま、ウチらはワンプレートが続こうが全然いいんですけどね・・・
 
 
問題はG&Bだけなんですけど(  ̄っ ̄)
(カレーやパスタなんていうワンプレートは晩ごはんじゃないだとさ・・・)
 
 
 
 
 
 
でも、
 
 
 
月末なので!
 
 
 
お金ないので!
 
 
 
そして
 
 
 
つくるのは私なので!
 
 
 
 
今週はこれで行かせてもらいますよ!(・`ω´・)キリッ
(たまにはエーやろ!)
 
 
 
 
 
以上、今週の献立予定でしたー!^^
 
 
 
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
 
さて、
 
 
 
 
 
昨日は夕食時に急にお客様が来ることになりまして・・・
 
 
 
 
ま、身内(実弟一家)なので、晩ごはん時に突然来てもらっても普通の家だったらいいんですけど^^
 
 
 
 
 
でも、
 
 
 
 
何せ私はDKY(=同居嫁)(*´Д`)=з
 
 
 
 
昨日みたいに実弟が晩ごはん時に来るなんていうと、まず『義父母のごはん、どうしよ?』というのが頭をよぎります!
 
 
 
 
 
我が家はLDKが1階に一つで、晩ごはんは基本ここで食べます。なので、晩ごはん時に人が来るとなると、ごはんの最中になってしまうわけで・・・・
 
 
(義父母がジャマなんて言ってませんよ~♪)
 
 
 
こういうときは、仕方ないので自室に義父母の分だけ晩ごはんを運びます。
 
 
ちなみに、昨日義父母の部屋に運んだ料理はコチラ。
image
 
昨日は鍋だったので、こんな感じで、先日のBONNEのポットデュオに2人分の鍋の具材を入れて、この鍋ごと部屋へ~♪
 
これ、ちょうど2人分ぐらいのサイズなので、少人数の鍋をするのにもすごい便利ですー!
 
 
先日は品切れでしたが、今なら入荷してます!(≧▽≦)

{EE9C5CF2-0503-42A7-9668-8734D9BD9938}

 

▼ポットデュオ フェット

 

 

▼20%クーポンコード
27693996
有効期限:11月29日(水)←あさってですよー!

 

 

あとは、箸休めでつくったカリカリ甘辛ゴボウとイカのマリネ、鍋の追加の具材とともに運んで、自室で食べてもらいました!

 

 
 
 
 
ウチのダイニングテーブルは6人がけで、テーブルを伸ばせば10人まで座れるんですけど、昨日来たのは私の身内ですし、そんな和気あいあいと食べるって感じでもないので~今回は御遠慮していただきました(笑)
 
 
 
 
 
 
全国のDKYの皆さんなら激しく賛同してくれると思いますが、
 
 
 
 
完全二世帯住宅の方なら別ですが、多分普通のDKYの皆さんは自分の親すら家に気軽に呼べませんよね~(T-T)
 
 
 
 
私も以前はそうでしたが、家をリフォームして、こちらが主で使えるリビングという空間を手に入れてからは、こんな形(←めんどくせ~ヤツ)にはなりますが、たまには自分の身内も家に呼べるようにはなりました・・・(^^;
 
 
 
 
 
でも、やっぱり気は使いますし、来るほうも気をつかいますよね。。。
(なのであまり来たがらない:笑)
 
 
 
 
ちなみに、我が家の義父母、自室は2部屋持っており、そのうちの1部屋にはミニキッチン、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、オーブントースター、IH調理器等々と、ほぼ一通りの設備は整っております・・・・
 
 
 
 
( ̄▽ ̄)
(言いたいことはいろいろありますがこの顔文字でお察しください・・・)
 
 
 
 
 
 
ということで、この件は昨日のコメントで質問があったので、同居嫁のお客様おもてなし事情をちょっとぶっちゃけてみました!
 
 
 
 
 
 
 
窮屈な生活を強いられているDKYの皆さん、そのうちお迎えは必ず来ますから、それまで一緒に頑張りましょうー!(笑)
 
 
 
どくしゃになってね…