皆さん、こんにちは~(*^▽^*)ノ
今日も朝から快晴のいいお天気ー!気温も高めなので動きやすいですよね(笑)
今日は朝からお布団干してまーす♪^^
こういうとき、家で仕事できることにホント感謝です~(*´∀`)
(ふだんは仕事とプライベートが区別つかないので厄介なことも多いのですが(^^;
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
では、昨日の晩ごはんです!^^
【月曜日の晩ごはん】




脂の乗った、ふっくらした秋サバを味噌煮にしましたー!^^
豆板醤を入れて少しピリ辛にしています!^^
こちらは先日エッセに掲載していただいた、日本酒を使ってサバを下ゆでをする、あのつくり方でつくりましたー♪^^
この方法で下ゆですると、しょうがを入れなくても全然生臭さがなくなるので、サバの味噌煮に限らず煮魚全般で使えるテクだと思います!
レシピには豆板醤が入っていますが、お子ちゃまのいるご家庭では豆板醤ナシでもいいかと思いまーす♪^^
究極の節約料理!もやしの卵あんかけ!
全部で材料費は30円ぐらいですー!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
もやしは強火でさっと塩コショウして炒めて皿に取り出し、同じフライパンに油多めで卵をスクランブルエッグみたいに大きくかきまぜながら焼きます!
半熟ぐらいで滑らせながらもやしの上に乗せて、あとは上にめんつゆ+お酢少々+水溶き片栗粉でつくったあんをかけまーす♪
上に青みでネギでも散らせば立派な副菜にー!^^
カニ玉の簡単バージョンといいましょうか~節約バージョンといいましょうか~(〃∇〃)
(どう考えても後者だな:笑)
もやしと卵、いっしょに炒めものにしてもいいんですけど、同じフライパンを使って2度に分けるだけで、ボリューム感も出て、見た目が全然違って豪華に見えますので、お給料日前など一度お試しください!(笑)
あとは普通にマカロニサラダ。にんじん、きゅうり、コーン、ハムが入っています!
以上、昨日の晩ごはんでした~(*´∀`)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日の味噌煮に使ったサバ、こちらは脂の乗ったまぁまぁ大きな秋サバで、2枚おろしになっているのが249円だったんですよ~。
でも、6人分必要だと、どうしても2パック買わなきゃならない・・・
(2枚おろし×2パック=4枚)
3枚でいいのに~(*´Д`)=з
でも、仕方ないので2パック買い、それをまた半分にカットするので、結局切り身は8切れになって2切れ余るんですけど、
(余ったら私がお昼ごはんのおかずにするだけなんですけどね)
それでも魚が6人分で500円って安いんですよね~^^
私、お魚は基本1人100円を目安に買い物しています。切り身だったら1切れ100円のものとか、まとめてだったら6人分で600円以内を目指しています。
でも、そう考えるとその値段で買える魚ってなかなかない。
なので、鮭かサンマかサバか~っていつも同じ魚ですよね、ウチの晩ごはんでは(笑)
ということで、大体買う魚は決まっているので、調理法を変えたり、和風や洋風、中華と、味を変えるかして、いつも同じものを食べてるな~と思わせない工夫は一応しているんですが・・・なかなか値段と調理法との兼ね合いって難しいです(T-T)
でも、魚の値段が高いからといって、お肉ばかりというのもねぇ・・・・
食費からすると厳しいのですが、やっぱりメインに魚とお肉交互に入れるようにはしたいんですよ~これでも(^^;
ま、たまに魚が高いのしかなくて、そうならないときもあるんですけど( ̄▽ ̄)
魚って、子供に食べさせるのも、親の目線でいったら骨とかめんどくさいですし、ここまでめんどくさいことしてもキライとか言われるともっと腹立つし、だったら高い思いまでして食べさせなくてもいいか~となりますが、
でも、
煮魚とか、日本人だったらやっぱり小さいときに、そのおいしさを知ってほしいな~と思います^^
あと、骨を上手に取ったりとか、これも食育、しつけだと思うんですよね~。
なので、我が家では、それこそ小さいときは骨のとり方を教えたりと超~めんどくさかったですが、
そして、値段もお肉に比べると高かったですが、
それでも魚は娘たちにも小さいときから食べさせています!
小さいときから満遍なくいろんなものを口に入れることによって、子供は好き嫌いなく育ちます^^
肉、魚、野菜、バランスよく毎日のごはんでとれるといいですよね^^
では、皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (6)
サバのピリ辛味噌!豆板醤ね!なるほど!!
普通の味噌煮よりピリ辛の方が旦那好きそうだわ
こんにゃくクルリもさすがです(*''▽'')
あ!そうそう山芋のチヂミ作ったらめちゃ美味しかった!!
まりえさんがよく作るの分かるわ!
私もまた絶対に作る!!
marienosetsuyak
u
が
しました
今日の昼間にブログを拝見し、絶対今日作ろうと思っていました!!笑
こどもたちにも旦那にも好評でした(*^^*)
おいしかったです!
marienosetsuyak
u
が
しました
普通の味噌煮はどっちかというと甘めだから
このピリ辛は、特にお酒飲む人にはウケがいいと思う~(笑)
山芋チヂミ、つくってくれたのね~ありがとう!
あれ、おいしいでしょー!(≧▽≦)
ふわふわシャキシャキで、うちチヂミと言えばもうアレしか作らないよ(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
おぉ~♪早速つくっていただいたんですね!(≧▽≦)
アレ、安くていいですよね(笑)
その上、お子様やだんな様にも好評で
私もうれしいです!
ぜひ定番おかずの一つにしてください!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
好き嫌いはありますよ?
marienosetsuyak
u
が
しました
そうですね。好き嫌いは誰にでも多少はありますよね。
marienosetsuyak
u
が
しました