皆さん、こんにちは~(*^▽^*)ノ
今日も朝からずーっと仕事で、その間にも布団干したり、パン焼いたりと、お天気がいいと家事もやることがいっぱいで(^^;
そして、これから家具屋さんも来るので、やっぱり今日も夕方までバタバタだわ~(T-T)
の、すき間時間にブログ更新です!(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
では、昨日の晩ごはんです!^^
【木曜日の晩ごはん】
ロールキャベツ
オープンオムレツ
ブロッコリーとトマトのハニーマスタードマリネ
ごはん&お味噌汁
キャベツ1玉買ったときはロールキャベツ率高しですね~!(≧▽≦)
ただ、我が家の場合、最低12個はつくらないといけないので、なかなかロールキャベツをつくろうという気が起きません(笑)
が!
今回は寒くなってきたことだし、久々につくりましたよ!^^
ロールキャベツ、巻き終わりはつまようじでとめる方も多いかと思いますが、パスタでとめるとそのまま食べれるのでラクですよ~^^
つまようじみたいに長いのを一本で待ち針をとめるみたいな刺し方をするとパスタは絶対折れますので(笑)、パスタの場合、短めのを2カ所ぐらいこのようにぶっ刺すだけでいいと思いまーす♪
昨日のはコンソメで煮てから、おしょうゆとみりんなどで味を調えて、最後に水溶き片栗粉で少しとろみをつけました~(*´∀`)
少しとろみがあると、お肉が多少バラバラになっても絡めて食べやすいので(笑)
卵4個(M~Sサイズ)、牛乳、マヨネーズ、塩コショウでまぜまぜ、あとは具材をテキトーに入れてます。
キッシュだったら生クリームを入れますが、これはおうちごはんのおかずなので牛乳で十分(笑)
そのかわりマヨネーズを入れるとふわふわになりますので、それで代用です(^^;
液を流し込んだら弱火でフタをしてしばらく火にかけます。フライパンを揺すってみて大体固まったら、ひっくり返しまーす!
ひっくり返すのは、私は片手にフライ返し、あとは気合いで、
『ハッ!ホッ!』
のかけ声とともにで大体成功しますが、自信ない方はどうぞお皿を使ってくださいね~( ̄∀ ̄)
粒マスタードとはちみつ、オリーブオイル、白ワインビネガーと塩でつくったドレッシングでさっとあえて、冷蔵庫に少し置くとおいしいです^^
デパ地下デリ風のサラダ、家でつくるとちょっと得した気分です(笑)
以上、昨日の晩ごはんでしたー!^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さてとー
そろそろソファが到着の時間だわ~(*゚∀゚)=3
もう一回掃除しとこ(笑)
では、皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント