皆さん、こんにちは~(*^▽^*)ノ
 
 
 
ついに連日の仕事の疲れからか、目がチカチカしてきました(*´Д`)=з
 
 
 
1日中PCしていると、最近は、肩こりもそうですが、目の疲れもハンパない(T-T)
 
 
 
昨日からこれのお世話になりっぱなしです・・・

 

レンチンで手軽にホットアイマスクができます^^

 

目の周りの筋肉が緩む感じでこれめっちゃ気持ちいいですよー!(≧▽≦)

 
 
パソコン作業が長い方にはオススメです!^^
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
では、昨日焼いたパンでーす!
 
{EFAFD0DF-E969-4E1D-B369-B187FB412E27}
黒い粒々、わかりますかー?^^
これ、全粒粉配合のパンなんです~(*´∀`)
 
 
 
ハイ、私、ごはんは酵素玄米に切りかえたと言いましたが、毎朝食べるパンも全粒粉パンにすることにしました!(・`ω´・)キリッ
 
 
 
 
全粒粉のパンは、ごはんで言えば玄米のようなもので、小麦を皮つきのまま粉にしたものです(って説明で合ってますかね?(^^;)
 
 
 
 
やっぱり毎日食べるものなので、コツコツって大事かなと思いましてね(^^;
 
 
 
市販のものも買ったんですけど、やっぱり安いヤツだとパサパサしておいしくなくてですね~(*´Д`)=з
(安いヤツ買うからだろー!笑)
 
 
 
でも、全粒粉のパンって白いパンより高いんですよ、食パンでも。
 
 
 
 
朝食がパンなのは私だけなのに、食費からそんな高いパン買えませんしね・・・
(ただでさえ酵素玄米2人分作ってて、玄米は普通の白米より高いのに(・ε・)
 
 
 
 
で、だったら自分でつくろうと思いまして!(*゚∀゚)=3
 
 
 
 
買って高いものは自分で作る!
 
 
 
が基本です(笑)
 
{74CAA8EC-22A8-4CA0-A007-1F696C533CC3}
こちらの丸パンはいつものレシピの強力粉を半分にして、あと半分を全粒粉にしてみました。
 
 


ふくらみも思ったほどそんなに悪くなかったです^^
{BAF0CAB3-1217-4811-9105-01F60166AFD5}
 
 
角食パンは全粒粉200g、強力粉50gの配合にしてみました(←私の目分量です)
{DAF53093-21C5-443B-9E22-54370A9164E6}
こちらも発酵も難なく、普通に焼き上がりました。カットした感じはやっぱりちょっとパサついていますが、これは仕方ないですよね(^^;
 
 
 

今朝の朝ごはん。{08533EDC-195A-4D0A-811E-5DD53E35D7C0}
 
 
全粒粉の丸パンに昨日のサラダの残りとスライスチーズをサンド(笑)
{45A63BF3-04E6-49E2-AA9D-C6D576E3EB41}
 
 

私が使っている全粒粉はこちらです!

 

私がいつも使っている激安の強力粉に比べるとほぼ倍の値段しますね(T-T)
(なので全部全粒粉ではもったいなくてつくれないー!:笑)
 
 
 
が、これも健康のためと思って、しばらく続けてみようかと思います!^^
 
 
 
 
 
 
以上、昨日焼いたパンでした!^^
 
 
 
 
 
 
 
 
では、皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
 
どくしゃになってね!