皆さん、こんばんは~(*^▽^*)ノ
 
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
今日は午後からこまごました家のことをしていまして、寝室でちょっと捜し物をしていたら昔の家計簿が出てきましたー!^^
 
 
 
んもう~時間ないときに限ってこういう懐かしいものが出てくると、やっぱり・・・
 
 
 
中見ちゃうよね~( ̄∀ ̄)
 
 
{754038F2-1740-449C-9936-9D525F95E8FD}
こちら、当時あった『wiwi』という主婦向けの雑誌の付録です^^
 
 
雑誌の付録の家計簿使うあたり、新婚の初々しさが出てますよね~♡( ´艸`)
 
 
私は結婚当初はお金はあるだけ使う全くのダメ嫁でして~ヽ(;´ω`)ノ
 
 
でも、結婚してすぐに長女を授かり、このままではいけないと思い始めたのが結婚して1年ちょっとしたぐらいですね(^^;
 
 
 
 
当時の家計簿、収入の欄を見てみると・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
{3343666E-7515-43BE-B9B5-A560617C2F0B}
手取り24万円!
(*゚∀゚)=3
 
 
 
 
ちなみに、私は結婚と同時に仕事を辞めたので(昔で言う寿退社♡)私の収入はもちろんありません。
 
 
 
家計簿の中身をちょっと見てみると・・・・
 
 
 
{997B5422-A981-4D9B-A8EF-0EFABFECAD3C}
このころは項目にベビー費が!なつかしー!(笑)
 
 
一番上の段の『ドレミ』って知ってます?昔そういう名前の紙おむつがあったんですよ~安いやつがー!( ´艸`)
(今はないですよね?)
 
 
 
っていうか、ウチ、ふだんは節約のために布おむつでしたけどね!∵ゞ(≧ε≦● )プッ 
 
 
 
なので、お出かけ用にしか紙おむつ買わなかったんです。というか、この予算では紙おむつ買えませんでした(T-T)
 
 
 
 
 
 
そして、家計簿をどんどん進めていくと、さらに手取りが減る悲劇が~!(/TДT)/
 
{54783216-858E-4871-A937-0236693601E1}
21万円ー!( ̄□ ̄;)
 
 
 
 
このときは、次のページにこんなメモ書きが・・・
 
 
 
{6C66AFD5-DC0A-4E8B-9483-F8E1E1F7360E}
なんかこれ見るともう必死だな私・・・・(笑)
 

 
このころはまだダンナさんもヒラだったので残業代がたしかついていたんですけど、
 
 
 
多分バブル崩壊してどんどん景気が悪くなっていって、残業代も削られていったころですね~。。。。

 

 
 
なのに~
 
 
 
 
 
 
そのころは義母が食費を管理していたので、我が家の食費は・・・・
 
{3403149A-31BF-4850-8401-0384FAC93D4A}
10万円!\(゜□゜)/
(日用雑貨もここに含まれてはいましたけど・・・)
 
 
ちなみにこのころは大人4人(+0歳児1名)だけです。
 
 
 
 
 
私は結婚と同時に同居したため、最初に義母に
 
 
 
『食費と雑貨で今まで私たち2人で月5万円ぐらいだったから、これからは4人だから倍の10万円ってことでよろしくね♡』
 
 
 
 
と言われ、言われるがまま私たちの分5万円を義母に払っていましたが、
 
 
 
 
 
 
あなたたち今まで・・・・
 
 
 
 
どんだけいいもん食べてたんですかー?!
 
(それかやりくり下手?)
 
 
 
今は大人6人で5万円でやってますけどね!(  ̄っ ̄)
 
 
 
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
 
 
私は結婚当初からダンナさんの収入だけでやりくりをしてきました。
 
 
 
子供が幼稚園に入ってから私も今の仕事をするようになりましたが、そのとき既にダンナさんの収入だけでやりくりするクセがついていたので、
 
 
 
私の収入はほとんど貯蓄に回すことができました。
 
 
 
 
それはずっと家計簿をつけていて、お金の流れをある程度把握し、これだけあればやっていけるという自信を、それまでに身につけていたからだと思います。
 
 
 
 
娘たちが中学~高校生のときは塾代が大変で(笑)さすがに少しは私の収入からも家計へ補塡をしたこともありましたが、
 
 
 
 
それ以外は私の収入から家計への補塡は一切していません。
 
 
 
 
私の仕事なんて吹けば飛ぶようなものなので、アテにしてはいけないと思ったからです。
 
 
 
 
でも、これって、子供が小さいときにその軸をつくっておかないと、途中から変更ってなかなかキツいです。
 
 
 
 
 
年が明けて、子供が幼稚園や保育園に行ったら私も働こう!って思っている方たくさんいらっしゃると思いますが、
 
 
 
 
今ダンナさんのお給料だけで生活できているのでしたら、なるべくその生活を維持したほうがいいですよ!
 
 
 
 
 
 
一度贅沢な暮らしをしてしまうと、生活のレベルを下げるのは容易なことではありません。
 
 
 
 
 
身の丈に合った生活・・・この20年、それをずっと念頭に置いて生活してきました^^
 
 
 
 
欲しいものがあったらお金をためてから買う。ローンは組まない。収入の範囲内で生活する。
 
 
 
 
 
当たり前のことを、1カ月、1年、5年、10年・・・とやっていくと、チリツモですが何十年後かには大きな成果になると思いますよ♪^^
 
 
 
{E84D4381-8458-451C-8EF6-4C7F9062FA51}

 
この家計簿は2003年で終わっており、それ以降はこの家計簿をもとに自分で使いやすいように大学ノートに書いていた時代が続き、その後は自分でつくったExcelの家計簿になりました^^
 
 

Excelの家計簿は自動計算もしてくれるし、データがたまってもかさばらないので便利ですが、
 
 
 
 
でも、手書きの家計簿はやっぱり味があっていいですよね~♪
 
 
image
こんなメモとか、このとき自分がどんな心境だったかとか、なんか字を見るだけでよみがえります~(*´∀`)
 
 
 
 
 
 
2017年も残りわずか。
 
 
 
 
来年の家計簿はもう決まりましたか?^^
 
 
 
 
私は来年も・・・・Excelですけどねー!(笑)
 
 
 
読者登録してね