皆さん、こんばんは~(*^▽^*)ノ

 

 

 

 

 

本日2回目の更新です!

【昨日の晩ごはん&昨日の歯科も高かった(T-T)】

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

昨日の記事の続きです(^^;

【食費節約のために①→朝と昼にはお金をかけない!】

 

 

 

 

 

昨日の記事で朝ごはんと昼ごはんには極力お金をかけないということをお話ししましたが、

 

 

 

そのためにも

 

 

 

晩ごはんのおかず(特に副菜)は多めにつくっておくこと

 

 

 

 

 

をオススメします!

 

 

 

 

副菜なんて多少増えたところで材料費なんてそんなに変わりませんし、煮物やお惣菜系のものは翌日のほうがおいしいです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ただ、そのときに私が気をつけているのは、前日の器に盛り付けたままは翌朝出さないということです。

 

 

 

 

例えば晩ごはんが盛り付けられたお皿に残ったおかず・・・・{F13EB848-89BF-4ACA-B5FD-929158F26CB6}

 

うちは大皿盛りなので特にそうですが(笑)みんなでつついた後なので、フチのほうとかちょっと汚れていますよね。

 

 

このままラップをすると、いかにも残り物って感じ~(^^;

 

 

 

マヨネーズであえたサラダなどはもっと汚い( ̄▽ ̄)

{F25A39F8-5C2F-4112-A0E3-3B4415B824ED}

 

 

この状態で翌朝出されたら、

 

 

 

『また昨日のかよ~』

 

 

 

って家族は少なからず思っちゃいますよね(^^;

(自分も思う~:笑)

 

 

 

 

なので、私は晩ごはんが済むと、残ったおかずはこちらの保存容器に移しかえてから冷蔵庫に入れます^^

 

{75E2EE75-A56E-497B-8323-E742CFC09A03}

 

 

 

 

ブログで以前も紹介しましたが、iwakiの耐熱ガラスの保存容器です。

 

 

 

【メーカー公式!】お買い得!作り置きにぴったり iwaki(イワキ) パック&レンジ デラック...【メーカー公式!】お買い得!作り置きにぴったり iwaki(イワキ) パック&レンジ デラック...

6,480円

楽天

 

 

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 システムセットパック&レンジ グリーン PSC-P...iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 システムセットパック&レンジ グリーン PSC-P...

5,400円

Amazon

 

こちら、ガラス製ですがオーブンもOK。 冷凍もできます。

 

フタをしたままレンジOKなので温めるときもラップが要りません^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残り物には変わりないのですが、

 

 

 

これとか

{F13EB848-89BF-4ACA-B5FD-929158F26CB6}

 

 

これよりは〜

{F25A39F8-5C2F-4112-A0E3-3B4415B824ED}

 

 

imageこのガラス製の器に移しかえることで、新しいおかずのような?そんな感じがしませんか?(笑)

 

 

 

 

食べるほうも、こうやって新しい器に盛り付けられたものを出されたほうが、同じ残り物でも気分いいですよね^^

 

 

 

 

 

ただでさえ同じものを食べるのはテンション下がるので、そこを何とか見た目でカバーするためにも、この残り物感を出さないガラス製の保存容器はオススメですー!^^

 

 

 

 

このiwakiの保存容器は、プラスチック製のものやジップロックとかと比べるとちょっと値段はお高いですが、

 

 

 

長く使えますし、そのまま食卓にも出せるし、和洋中からデザートまで、入れる料理も選ばないシンプルさで、ホント使い勝手がいいです!

(ラップの減りも少なくなりました~♪笑)

 

 

 

 

 

 

 

また、冷蔵庫の中も…

 

 

{985E4352-643A-4407-85E2-86A167575233}

丸形の皿にラップをする保存方法よりも、四角なので棚にスッキリとおさまります!

 

 

 

 

 

節約のためとはいえ、

 

 

 

「残り物を仕方なく片付けてまーす(´・ω・`)」

 

 

 

というのはやっぱりどこか寂しいですもんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

残り物を出すということはマイナスなイメージがあるかもしれませんが、少しの工夫でそれを感じさせないこともできるのです!(^^)

 

 

 

 

 

盛り付けなんてお金がかかることでもなく、自分のちょっとの手間だけ。

 

 

 

 

 

要するにタダですから!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

食費の節約というと、

 

 

 

 

スーパーをはしごして安いものを買う!

 

 

 

 

 

 

というイメージが強いかもしれませんが、質も落とさず、量も減らさずにできる、こんな節約の方法もあります(^^)

 

 

 

◆お昼にレトルトやインスタントはなるべく使わない(買いだめしない)

 

◆残り物をうまく利用する(残り物に見えない工夫をする)

 

 

 

 

よかったら参考にしてみてください(^^)/

 

 

 

 

 

 

では、また~(^-^)/~~

 

読者登録してね