皆さん、こんばんは~(*^▽^*)ノ
本日3回目の更新です!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
もう1週間たってしまいましたが、やっとレポです(^^;
今日とはうってかわってクッソ寒かった先週の東京(笑)
目的はこちらにお邪魔することでした~(*´∀`)
シロガネ~にある八芳園!(*゚∀゚)=3
こんなところ、今回のことがなければ、地方在住のド庶民の私はきっと足を踏み入れることもなかったであろう~( ̄▽ ̄)
ESSEに感謝です!(笑)
中に入るとロビーも超豪華で、いいのだろうか私がここにいて感満載!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
ということで、先週の木曜日は、扶桑社様よりお誘いいただき『エッセ spring プレゼンテーション2018 in 八芳園』に行ってきました~ヾ(@^▽^@)ノ田舎モノの私一人でこんなところに行くのは勇気が要ったので、今回も関東のブロ友・ウサマダムちゃんをお誘いしました(*´∀`)
一緒に行ってくれてありがとう~(≧▽≦)
スクリーン向こうはお庭の景色がキレイ(*´∀`)
雨じゃなかったら帰りに散策したのに・・・それが唯一残念でした!(´・ω・`)
プレゼンの開演までは会場外の各企業様のブースを回って、商品を直に手にとって確かめたり、担当者様からのお話を直接聞けたりして、楽しい時間を過ごしました♪^^
で!
まず最初はDHC様による、今回は『マイルドUVプロテクション』のプレゼンでした!
会場で手の甲に少し塗ってもらいましたが、サラッとした使い心地で、SPF30、PA+++の割にはべたつきや白浮きもしない、軽い感じでした^^
日焼け止めには紫外線吸収剤が配合されているのですが、こちらの商品の紫外線吸収剤はカプセル化されているので、肌に直接触れずに低刺激なんだそうです!
大容量のポンプタイプでお値段もお手頃なので、洗面所などに置いておいて家族全員で使えそうですね!^^
今だとDHCの通販サイトで15%offですー!^^
昨年10月に発売したこちらの商品、家庭用の高周波治療器としては、パナソニックのコリコランだけだそうです!^^
このブロンズゴールドの丸いヤツを肩に装着してするだけで高周波が患部に浸透、血管を広げて血行を促進し肩こりや腰こりを改善します!
てか、この丸いヤツ、めっちゃ軽いんですよー!(1個6g)
持った感じはオセロの駒?みたいでした(笑)
もちろんコードレスなので、これをつけて服を着てしまえば(冬なんて特に)全然外からはつけているのがわかりません!
お仕事しながら肩こり改善できるってことですね!
コレめっちゃ欲しい~(*´Д`)=з
値段聞いてくるのを忘れたんですけど、パンフレットにはオープン価格って書いてあったのでまーまーイイお値段なのかな?(笑)
私は前後で1センチしか変わりませんでしたが(^^;
(多分肩が凝りすぎて短時間ではダメな肩だと思います私の場合)
そして、前半最後はコーセー・インフィニティのファンデーションのプレゼンでした!^^
手のひらサイズのパクトはブラックで大人の女性が持つのにもいい感じです~♡( ´艸`)
こちらのファンデはみずみずしいクッションファンデで、従来のファンデのように色でカバーするのではなく、艶の輝きでシミ・色ムラ・小じわを瞬時にカバーするという、アラフォー以上には夢のようなファンデです!(笑)

実際にその場で頰の部分に少し塗って試してみましたが
(1人1個お土産でもらえたので~♡)
頰骨の高い部分にポンポンとたたき込むようにしていくと、艶やかさがすぐに出て、顔が若々しい印象に変わるんですよー!(*゚∀゚)=3
うん!ツヤ大事!(笑)
それも表面のテカテカというツヤではなく、内側から出てくるツヤというか、でも不自然なツヤではなく本当にいい感じに仕上がりました!^^
さらに美容液80%&ライスパワー№11配合で乾燥から肌を守り、しかもSPFは40と高め!
(ちなみに参考小売価格5,800円です)
特にアラフォー以上の方、かなりオススメですよ♡^^
コーセーのインフィニティは美容部員のいるドラッグストアやイオンなどにありますので、気になる方はぜひお試ししてみてくださいね!^^
・・・・と、ここまでで前半の部は終了~。
後半は試食アリのプレゼンでしたが、この様子はまた別記事にします!
では、また~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (2)
ほんと、この日は寒かったね~散歩したいって気分には全くならず。今日は暖かい一日だったよ。
お土産、気に入ってもらえてよかった( ◠‿◠ )油麩、美味しいよね~メーカーによって若干の味の違いがあるみたいなので色々試してみるのも良いかもね。ちなみに私は南三陸のしか食べたことがないのよ。
微力ではあるけど、少しでも購入することで復興に繋がれば良いかなあなんて。
しみじみしちゃうよ。あの現実を見るとね。
私もかかなくちゃ(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
なんかさ~私が東京行った日『だけ』
寒かったよね~( ̄▽ ̄)
油麸、めっちゃ気に入ったよー!
特にダンナが(笑)
この辺でもたまーに東北のものを
売ってたりするので
そのときはぜひチェックしてみるわ♪
今回マダムちゃんにお土産もらって
震災について改めて考えるいい機会になったわ♡
お料理でも応援できることってあるんだなって^^
ありがとうねー!^^
marienosetsuyak
u
が
しました