皆さん、こんにちは~(*^▽^*)ノ
本日2回目の更新です!^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
我が家はお米は月に15キロ~20キロ消費するのですが、そのお米はいつもローソンフレッシュで注文しています^^
4月分のお米が先ほど到着♡^^
スーパーで買うと持って帰ってくるのが重いので、お米はもっぱらネットで買っていますが、
中でも、ローソンフレッシュで『8のつく日』にお米を買うとポンタポイントがすごい勢いで貯まるので、今まではそれを愛用していました~(*´∀`)
が!
最近『8のつく日』でもお米のポイントが全然上がらないんですよね~(´ε`;)
以前は『8のつく日』はお米のポイントは32倍とかもあったのに、
それが最近では滅多に見かけなくなり、16倍になったと思ったら、ついに・・・・
今月なんかは8倍にまで落ちました~(´ε`;)
ってことで、米を15キロ購入しても若干7,000円に満たなかったので、無理矢理玄米を購入して値段合わせするも・・・・
もらえたポンタポイントはたったの303ポイント!(T-T)
以前だったら1カ月分のお米を買うと、ウチの場合1,200~1,300ポイントぐらいもらえていたので、たまーに行くローソンお試し引換券も余裕で賄えたのですが、
300ポイントぐらい、1回ポン活したらすぐになくなっちゃいますよね(´ε`;)
もう以前みたいにこんなにポン活できない~(笑)
私はポイントサイトなどはやっていないので、ポン活をしたかったら普通にポイントを貯めるしかないのですが、そこまでしてポン活したいかというとそうでもなく・・・(^^;
(ま、子供も大きいですし、そんなにお菓子とかジュースとか必要ではないですしね)
ローソンフレッシュでお米を買っていたメリットは・・・
①ポンタポイントが劇的にたまる
②送料無料のお米がある
③値段のわりにまーまーおいしい
④重いものを玄関先まで運んでもらえる
この4つで、
中でも①がローソンならでは!ですし、その上に②も加わっていたので利用していたのですが、
ローソンならではの①があまりないとなると、もうローソンフレッシュで買うメリットは残念ながらあまりありません・・・
(しかも送料もかかるし(  ̄っ ̄)
ということで、今月はもう買ってしまったのでいいんですけど、来月からは別のところで買おうか迷い中です。。。
別のところといっても、うちの場合大量なので、結局ネットを利用することになりそうですが(^^;
ネットでお米購入している方、オススメのお店とかあったら教えてください!^^
希望は送料は無料で安くてもまーまーおいしいお米です!^^
(老人がいるためお米の質はあまり落とせません(´ε`;)
ちなみに、やっぱり皆さん、ネットショッピングは楽天を利用されている方が多いんですかねー?
実は私、
楽天って使ったことなくて~ヽ(;´ω`)ノ
そもそもあまりネットショッピング利用しないんですけど、利用するとしたら以前からやっているヤフーショッピングなんですよね(^^;
もう登録とか全部してあるのでめんどくさくないからという、それだけの理由です。
なので、たまるTポイントもそんなにたくさんではないですし、何ならTポイントたまっても、ウチの近辺にはウェルシアもないので、もらったポイントもお得に利用できずにもてあましている始末(^^;
ということでヤフーショッピングには全く未練はありませんので、この際ヤフーにはキッパリ別れを告げ(笑)楽天デビューをしようかなとも考えています!^^
楽天のポイントは、たまると何かいいことありますか?
(超初心者な質問ですみません:笑)
楽天のお得な使い方とかあったらぜひ教えてくださーい!^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
楽天を使っている方なら、もうこのアプリはご存じですよね~?( ̄▽ ̄)
の、楽天スーパーポイントスクリーン!^^
楽天スーパーポイントスクリーンとは?
・さまざまな情報を閲覧するだけで楽天スーパーポイントが貯まる!
・獲得したポイントは毎週火曜に期間限定ポイントとして付与!
という、ポイントも貯まって、かつお得なクーポンも配布されるので、楽天ユーザーの方には超オススメアプリです!(≧▽≦)
(ちなみに3月はミスタードーナツのドーナツ引換券だったそう☆)
(ちなみに3月はミスタードーナツのドーナツ引換券だったそう☆)
私もこのお得なクーポンに惹かれ、楽天に心揺らいでいる次第です(笑)
短時間でお小遣い稼ぎができるアプリですので、楽天ユーザーでまだの方はぜひダウンロードしてみてください!^^
(もちろん無料アプリです)
さてとー!
今からちょっと走ってお花見巡りしてきます!(笑)
今日は暑そうだな〜(^_^;)
コメント
コメント一覧 (14)
先週は36%還元の商品もでたりしてました。
楽天とどちらがお得かはわかりませんが、1度のぞいてみてください。いつもお得情報、勉強にしてます。
marienosetsuyak
u
がしました
我が家 Yahooさんでお米販売しております
Yahooさんでの購入しないならダメですね
でも一応書かせてくださいね
価格的にはブログに書かれている同じ品種は
高いです。
しかし、お米の質は信頼のある所から
入荷してるので、食味も含めて安心して頂けます!
そして、5000円以上購入頂けたなら、
送料無料にしております。
毎月バーゲンも開催していて、
4月は18日から25日を予定しております。
「5」の付く日にスマホから購入すると
ポイントは2倍です
さらに当店は普段も2倍にしてるので、
25日なら3倍は確実です
100円割引クーポンも使ってもらえます。
ダメ元で一度サイトを見てください
店舗名は「良いコシヒカリネット」と言います
☆因みにお米は価格で味が決まっているのではありません。安くても美味しいお米はたくさんあります 毎日食べるお米です。
安心して美味しく食べれるお米を
選んで欲しいです(^-^)
marienosetsuyak
u
がしました
楽天大好きスイカちゃんよ♡(笑)
楽天はミスドとかくら寿司とかでも使えるし
ポイントの使い道に不自由したことないわ( ´∀`)
購入時のポイントの倍率もうまくやれば
常々3倍は確実だし。
ポイントスクリーンもモチやってるわ( ̄ー ̄)
そんな今日はアプリでもらえるポンデリングを
ゲットした!
Tポイントが貯まりまくってて使い道ない時は
Yahoo!でクレカブランドのギフト券を買ってるよ。
で、実店舗で好きなもの買うっつーね!
marienosetsuyak
u
がしました
うちは田舎なのでお米の問屋さん?倉庫?みたいな所で買ってます。
近くの農家さんに聞いたら
「みんなだいたいあそこに納めてる」
というような所で玄米30kg¥8500です。
安い上に大きな低温倉庫で保管なので買ってきたては新米並みのおいしさです。
運ぶ点とかは大変ではありますが、10kgのお値段を聞いてビックリしてしまいました。。ネットもいいですがこんな買い方もあるということで。
楽天はヘビーユーザーです。
むしろ公共料金も楽天カードにまとめてポイント貯めてるぐらいです。
メリットは
・ポイントがたまりやすい
・セールでのポイント増量も多い
・ポイントで買い物が出来るのでポイントも使いやすい上無いものは無いというぐらいなんでも売ってる。
・ポイントがラクマでも使える。
・ポイントをマックやミスドで使える。
ってとこでしょうか。
私はポイントはご褒美っぽいものに交換と決めてるので、
これまでにル・クルーゼの鍋3つとストウブ2つとバルミューダトースターなんかに交換しました。
普通に買ってる日用品を無料にするのもありですが、その辺は期間限定ポイントにして、大物のためにコツコツ。
普通に購入するには贅沢品なのでその分満足度高いです(笑)
私的にはロハコやヤフーショッピングも利用してましたが、結局楽天一本化しました。オススメ。
ps
先日はヨーグルトメーカーの件でコメントお返事ありがとうございました。
早速ドリンクタイプのR1で作ってみたら
ドリンクの方がすごく良くできました!
カップよりも断然安定して仕上がるし
これなら継いでも生産できるわ!
という仕上がりでそれからドリンクタイプで仕込むようになりました。
ありがとうございました。
marienosetsuyak
u
がしました
「近江の国から木村商店」さんの福袋米です‼
何が届くかわかりませんが、はずれたことがありません。
少し高くなりますが、銘柄指定買いもできます。
そして楽天、ヤフーどちらもありますよ(*^^*)
marienosetsuyak
u
がしました
毎月送られてくるタイプのものを選んでやってます!
オススメです♪
marienosetsuyak
u
がしました
『ワウマ』ですね!
メモメモ・・・φ(.. )
我が家も量が必要なので
お安いのはありがたいです!
今度覗いてみますね♪
ありがとうございます!^^
marienosetsuyak
u
がしました
おぉ~!プロの方からのアドバイス!@@
ありがとうございます!^^
サイト、拝見させていただきました!
なかなかこの辺では見かけない西日本のお米がたくさんあるんですね~。それに、5000円以上で送料無料なのはありがたいです~♡
まだ楽天で買うかどうかはわからないので、またじっくり拝見させていだたきますね~♪
貴重な御意見ありがとうございました!^^
marienosetsuyak
u
がしました
ねーさん、もう私からしたら立派なポイントマニアね♡
そろそろガメーズの門をたたいたらどうよ?(笑)
Tポイントでクレカのギフト券買えるんだ?!@@
すげー。ポイントで現金買うのと同じじゃん!
ってそこまでたまってないけどね(笑)
そうなると今までのヤフーショッピングも捨てがたいな~。迷うー!(>_<)
marienosetsuyak
u
がしました
お米の問屋さんは値段&質ともに間違いないですねー!
そんなところがお近くにあるなんてうらやましいー!(≧▽≦)
そうなんですよ~楽天にチェンジしたら、もう引き落としとかも、楽天カードをつくって全部変えたいんですよね・・・
でもその手間がかなりめんどくさくてやれないという~(^^;
R1、私はカップタイプでつくったことはないんですが、ドリンクのほうが安定してできるんですね!知らなかったー!(笑)
とにかくうまくできてよかったです^^
marienosetsuyak
u
がしました
ぷちねこさんのオススメは『近江の国から木村商店』さんですね・・φ(.. ) メモメモ
福袋米なんておもしろいですねー!
それは買ってみたいかも!^^
ヤフーも楽天もあるなら安心です♡
今後の参考にさせていただきます^^
情報ありがとうございます^^
marienosetsuyak
u
がしました
ふるさと納税ー!
私、やったことないんですよ~(´ε`;)
でもお米はいいですよね!絶対食べるものだし♡
ふるさと納税で来るお米だったら味は間違いないでしょうね~(*´∀`)
ウチも人数がもうちょっと減ったら考えます(笑)
情報ありがとうございます♡^^
marienosetsuyak
u
がしました
今頃 コメントしてすみません。
ローソンポイント32倍も もらえる。という
まりえさんの記事を見て
私もローソンフレッシュで
お米を購入し始めました。
我が家は 月間30キロ、食べるので
ポイントたまって 喜んでいました。
ですが 最近16倍とかしか ないし
送料も7,000円 以上とかで
なんでかなあ~って思ってたんです。
私が キャンペーンの日を
間違えてるのかな? とも 思ってましたが
改悪に なってたんですね。
そうなると もう、ローソンフレッシュで
買わなくてもいいかな~って
思い始めていたところ
今日のまりえさんの記事を見て
私だけでは なかったんだ~と
思わず 同感して 今頃ですが、
コメントしてしまいました。
私も楽天市場とかで
探して見ます。
まりえさんも
いいショップ見つけたら、 教えてください♡
marienosetsuyak
u
がしました
わ~すみませんー!(>_<)
Hanaさんみたいに、私の記事を見て
ポンタがたまるなら~!とローソンでお米買い始めた方がいたら、今の状況はホント申し訳ないです!(T-T)
やっぱり最近徐々に・・ですよね?
私もHanaさんと同じく、買う日が悪いのかな?と思って、8日にしたり、18日にしたり、28日にしてみたりといろいろやったんですけどねー(^^;
ローソン、大盤振る舞いしすぎたのかしら?(笑)
こうなるとローソンで買う意味ないですよね!(-з-)
私もお米のお得な買い方、探してみますね!^^
marienosetsuyak
u
がしました