皆さん、こんにちは~(*^▽^*)ノ
今日は朝からいいお天気♪^^
そしてカラっとしていますねー!^^
梅雨に入ったわりには今年はあまり雨が続かないですし、蒸し暑い日が少ないような?
ウチ、まだエアコンつけてませんし、扇風機も出してませんよ!^^
今年は6月の電気代は少しは安いかも♡( ´艸`)
そう言ってると急に暑くなったりするので、その前にエアコン掃除を業者にお願いしないといけないんですけどねー!
もう何年もプロのお掃除、やってないので( ̄▽ ̄)
今からじゃ遅いかしら?(^^;
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
では、昨日の晩ごはんです!^^
【木曜日の晩ごはん】




豚バラブロックと大根の煮物です。昨日は圧力鍋は使わず、朝のうちに普通に煮てて、味をよくしみ込ませました~(*´∀`)
豚肉と昆布って相性いいので、一緒に煮るとダシいらずでおいしい煮物になりまーす^^
ちなみに、昆布はキッチンばさみでチョキチョキカットしながら鍋に直接投入するというズボラっぷりです!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
ダシとして入れた昆布ですが、細かくカットしてあるのでそのまま食べるのにも食べやすい!(笑)
最後に、つくりおきの塩卵もさっと煮汁で温める程度にして加えました^^
地味~な豚バラの煮物と比べると、こっちがメインかと思うような存在感の豆腐ステーキです(笑)
これ、正真正銘、材料は豆腐だけなんですけど、このこってりしたタレが何ともごはんが進みますー!(≧▽≦)
軽く水切りした豆腐に片栗粉をまぶして両面を焼いて・・・
昨日は我が家はお豆腐2丁使いましたが、
それでも豆腐って1丁30円ぐらいなので・・・・
(我が家御用達スーパーではですが(^^;
この料理1品60円ぐらいという計算に!(≧▽≦)
お財布に優しい豆腐ステーキ、給料日前のピンチのときの晩ごはんにオススメでーす♪(笑)参考にしたレシピはコチラです!
あとは普通にコールスロー^^
今週はキャベツ1玉買いましたので、表面のやわらかいところはこのコールスローに^^
中のほうは前日のトマト煮込みに^^

そして、芯に近いところはお味噌汁用にザク切りにして冷凍しました!
これで1玉キャベツ使い切りです!^^
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日ですね、
車で走っていたら、突然・・・・
パワーウインドーが効かなくなりましてー!(/TДT)/
(しかも運転席側の!)
ちょうどいつも行くディーラーが近かったので、そのままドライブスルーのように入って症状説明(笑)
実はその前日(水曜日)に定期点検で来たばっかりだったので、ディーラーの人も、
『どうかしましたか?!( ̄□ ̄;)』
と慌てて出てきてくれました(笑)
ま、定期点検にはパワーウインドーの点検なんて入っていないので、今回壊れたのは偶然なんですけど・・・・
見てもらったら、中の部品を交換しないといけないということで、見積もり金額・・・
約1万円!(*´Д`)=з
なんかここ1カ月で立て続けにいろんなものが壊れたり、修理したり、買い換えたり・・・・
多すぎません?!(´Д`;)
これが魔の10年目ってヤツ?(つД`)ノ
とりあえず運転席側の窓が開かないのは困るので、部品取り寄せして到着次第直してもらうことにしました!
まだ次女が大学卒業するまで、あと2年は乗りたいので、あの軽にももうちょっと頑張ってもらわないと!(笑)
どうか1万円で収まりますように~(。-人-。)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
では皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント