皆さん、おはようございまーす(*^▽^*)ノ
今日からお盆休みという方も多いですよね~♪^^
ウチもダンナさんが16日まで
(今年は長いな( ̄▽ ̄)
私も19日までお盆休みいただきましたー!^^
が!
お盆休みに入ったばかりだというのに、ダンナさんは、私が今日出かけると言ったら、会社行きました~。
やることあるんだって(笑)
ということで、私も今日はこれからおでかけなので、昨日の晩ごはんサクっと更新しておきます!^^
【金曜日の晩ごはん】



チャーシュー丼のチャーシューは炊飯器でつくりましたー!^^
火を使わないので夏にはもってこいー!(≧▽≦)
ざっくりつくり方を説明すると、
豚バラブロック肉は最初にフライパンで表面を焼いておき(あ、ここで火使ってるわ:笑)
耐熱のポリ袋にタレを入れて、そこに表面焼いた豚バラブロックをどぼん。
それを炊飯器にお湯と一緒に入れて8時間ぐらい保温するだけ~♪^^
このつくり方だとじんわり火が通るので、すっごくしっとりでジューシーなチャーシューができますよ!^^
参考にしたレシピはコチラです!^^
おでかけする前に仕込んでおくと、帰ってきたときにはチャーシューができ上がっていますね!(笑)
チャーシューができ上がったら、同じタレに半熟卵も入れておくと丼にするときに便利♡^^
チャーシュー丼に乗せるんだったらもうちょっと半熟がよかったな~(´ε`;)
これ、沸騰したお湯の中に入れて8分沸騰させた後、氷水で急冷しましたが、7分でよかったかも~(笑)
あとは自家製の白菜ときゅうりの浅漬け♪^^
白菜をざく切り、きゅうりは輪切りにしてビニール袋に入れて重さをはかり、
それの大体3%ぐらいの塩を入れてもみもみして、冷蔵庫で放置するだけ(笑)
私は塩昆布も入れています。そのときは塩は少し控えめに~♪^^
浅漬けの素とか売ってますけど、そんなの入れなくても塩昆布で十分おいしいですよー!(笑)
味噌汁は献立予定では具だくさん味噌汁の予定でしたが、めんどくさくなって普通の味噌汁でした(^^;
ということで、ちょっと野菜不足な昨日の晩ごはんでしたー!^^
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さてとー!
今日は実家母と一緒に
知り合いのおじさまのお仏壇参りに行ってきます。
自分ちの実家のお墓参りも行ってないのにね(笑)
では皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (4)
うちの旦那は19日まで(-_-;)
でも娘の盆休みがないから、旅行も行かないし~
別行動が多いかな(´Д`)
今日もツーリングに行ってる
てか、暑いからこういう料理いいね~
ただでさえやる気ないし
墓参り、うちは明日の朝(^_^;)
娘と今日行こうかと思ったけど~思っただけで終わった
marienosetsuyak
u
が
しました
娘ちゃん、お盆休みないんだ~(´ε`;)
合宿から帰ってきたばかりで大変だね。。。
でも、まいみぃちゃんは一人時間ができて
ちょっとほっとするかな?(笑)
そっちのほう、今日はすごい雷雨じゃなかった?!
でも、おかげで少しは涼しくなったかしらね?^^
marienosetsuyak
u
が
しました
うちは20日までです…
しかも明日から義姉家族がいらっしゃいます…
お子さんたちが好き嫌い多く食べられないも
のがあると義姉と姑が必ず私に嫌みを言います…
もう中学生と高校生なんだから毎日ではないし1日くらい我慢したら?と思う鬼嫁(笑)です。
うちの4歳の娘のほうが大人です(笑)
お互いがんばりましょうね!
marienosetsuyak
u
が
しました
お盆の同居嫁様、ホントお疲れさまです!
ウチはダンナの兄弟が独身なので
実家ですがお盆は誰も来ません(笑)
なのでまだ助かっていますが・・・
それにしても
人の家に来て食事にあれこれ文句言うなんて、
たとえ親戚の子であろうが言語道断!
親のしつけがなってないと思いますけど?(笑)
でも、長男の嫁とはいえ、弟嫁に当たるので立場は弱く、そらままさんも思ったことなかなか言えませんよね(T-T)
お盆、頑張ってくださいね!
marienosetsuyak
u
が
しました