皆さん、こんにちは~(*^▽^*)ノ
 
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
 
 

↑先程のチーズタッカルビの記事、レシピがキューピーのHPに載っているとのコメントをいただきました!(^^;

 

 

レシピはコチラ→チーズタッカルビ

 

 

動画もあるので、私のざっくりレシピより全然わかりやすいです(笑)

 

 

ゆかりさん、教えていただいてありがとうございます!^^

 

 

 
 
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
 
 
とうとう先月の電気代請求が来ましたー!(>_<)
 
 
 
 
 
 
 
今年は過去最高額なのはもう覚悟はしています・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
では行きますよー。
 
 
 
 
 
 
 
じゃん☆
 
(大人6人家族・オール電化5LDK・2世帯同居の1戸建て・昼間在宅人数3人)
 
 
 
 
 
3万円覚悟していたのですが、そこまでは行かなかったみたいです~(´ε`;)
 
 
 
リビングのエアコン新しくしたからちょっとは省エネだったかな?(笑)
 
 
 
 
 
でも夏冬あわせて過去最高額、先月のほぼ倍です!(>_<)
 
 
 
 
 
そりゃそうですよね~。。。。
 
 
 
 
 
私が昼間はリビングで仕事しているのでほぼ一日中つけっぱなし、G&Bの部屋も朝からガンガンつけっぱなし、この時点でもう昼間に2台のエアコンが常時稼動(´ε`;)
 
 
 
 
 
そして、夜はそれぞれの寝室でもつけますから、リビングも合わせると多いときで4台稼動しているときも。。。
 
 
 
 
娘たちの部屋にもそれぞれエアコンはついていますが、夏場のみ電気代節約のため寝るときは一緒に寝るようにしています(笑)
(一人がどっちかの部屋に布団を運ぶという~:笑)
 
 
 
 
 
まぁエアコンで節約できるところといったらそれぐらいでしょうか~?
 
 
 
 
 
去年と比べるとこんな感じでやはり今年の額は突出しています(>_<)
 
昨年同時期は17,189円でした。
 
 
 
使った量は去年より3割アップ(>_<)
 
 
 
平均気温は15%アップだそうです(>_<)
そりゃ暑いよね~!
 
 
 
 
 
 
ちなみに、類似家庭との比較ではほぼ同じ感じ♡^^
 
っつーか、いつもは類似家庭より我が家は省エネ頑張ってるほうじゃん!(笑)
 
 
 
 
 
とにかく、3万円の大台を覚悟していましたが、そこまで行ってなくてよかったです。
 
 
 
 
 
8月の予算立てのときに来月の電気代高騰用に1万円よけてあるし、多分それで賄えると思います♪^^
 
 
 
じゃなかったら来月は赤字~(笑)
 
 
 
 
 
 
 
でも、これから毎年こんな夏になるんでしょうかね~?
 
 
 
 
 
今まで光熱費は毎月の予算で考えていましたが、こんなに月によって変動が激しいのが続くようだと、冬の灯油代のように別予算にするとか、何か対策を考えなくてはと思いました。。
 
 
 
 
夏は決まって光熱費ビンボーとか困りますから~(笑)
 
 
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
おまけ。
 
 
 
昨日焼いたパンです^^
 
昨日は数が必要だったので1個を小さめにしました(^^;
 
 
 
 
お得意のごみ袋発酵(笑)

 
 
上に切り込みを入れてマーガリンを落とし、グラニュー糖をかけて焼きました。
 
 
 
昨日は英会話おばあちゃんマダムのお茶会に参加したので、このパンは手土産で持っていきました~♪^^
いつものベリービネガーの副産物のジャムも添えて。。。
 
 
 
 
皆さん、喜んで食べてくれました~よかったよかった^^
 
 
 

 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
 
 
さてと~
 
 
 
 
 
娘たちもバイトに行ったので、引き続きふだんできない家の中の片づけをしたいと思いますー!
 
 
 
 
 
今日はG&Bの晩ごはんの用意もないので、夕方はちょっと長めのランニングに行こうかな~♪
 
 
 
 
ゆっくり走るヤツ(笑)
 
 
 
 
 
では、また~(^-^)/~~