皆さん、こんにちは~(*^▽^*)ノ
本日2回目の更新です!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日アップした桃のレアチーズケーキのレシピを教えてくださいとのコメントがありましたので書いておきまーす♪^^
【桃のレアチーズケーキ・20㎝ホール型】
◆生クリーム 200g
◆牛乳 50g
◆グラニュー糖 80g
(普通の砂糖でも可)
◆桃缶のシロップ 90g
◆レモン汁 15cc
(ポッカレモンでも可)
◆粉ゼラチン 10g
◆クリームチーズ 200g
◆桃缶 1缶(総容量425gのもの)
◆クラッカー 100g
◆オリーブオイル 45cc
◆アップルジュース 200cc
◆砂糖 大さじ1
◆粉ゼラチン 5g
(ゼラチンをふやかす水は除いています。箱のつくり方に従ってお湯でふやかしてください!)
上のゼリーの部分はアップルジュースでつくっていますが、この量を全部流し込むと明らかに多いので(笑)余った分はカップなどに注ぎ分けて普通のゼリーにしました^^
オリジナルレシピは桃のリキュールとかホワイトラムとか入っていましたが、なかなか家ではないと思うのでその辺はバッサリ省略しました。ある方は入れると風味がいいかも^^
桃缶、実とシロップにわけますが、実の部分は半分は飾り用に取っておきます。全部クリチと一緒にミキサーに入れないでね~(^^;
こうやって書き出すと結構な材料ですが:
結局これをつくるために新たに私が買ったものといえば・・・
桃缶 100円
クリームチーズ 280円
生クリーム 150円
クラッカー 100円
ぐらいですかね?^^(値段は大体)
それ以外は家にあるものでできちゃうので、
まぁ工程が多少めんどくさいのは否めませんが(笑)
でも600円ちょっとでレアチーズケーキがホールで楽しめちゃうと思ったらお安いですので、ぜひつくってみてくださいね~♪^^
我が家でも家族に大好評だったので、また時間があったら?リベンジしてみます^^
(側面ガタガタをもうちょっとマシにしたい・・・っていうか型買えよって話w
ではまた~(^-^)/~~
※先日のセノビックモニター、記事中の金額が間違っていまして申しわけありません!正しくは500円モニターです(>_<)
ESSE online プラチナレポーターズに参加中です
コメント
コメント一覧 (6)
早速作ってみました。
食べるのが楽しみです(*^o^*)/~
レパートリーが増えました。ありがとうございます!
marienosetsuyak
u
がしました
早速つくっていただきありがとうございます!
こんなざっくりしたレシピで、
うまくできたでしょうか?(T▽T;)
レパートリーの一つに加えていただけると
嬉しいです!^^
marienosetsuyak
u
がしました
私もいつもザックリなんで大丈夫です(^∇^)
みずみずしくって夏のデザートっていう感じで
おいしかったですよ('-^*)/
marienosetsuyak
u
がしました
ザックリがわかる方でよかった~(^^;
おいしくできたとのことで私もうれしいです!^^
marienosetsuyak
u
がしました
美味しそうだったので作ってみました。
材料もシンプルですごくおいしかったのと、見た目が豪華で子供達があっという間に食べてしまいました。
ありがとうございました♪
marienosetsuyak
u
がしました
わ~!つくっていただいてありがとうございます!(≧▽≦)
お子さんたちにも喜んでいただいたようでうれしいです♡^^
基本簡単なものしかつくらないズボラなので、よかったらまたまねっこしてくださいね♡
ありがとうございました^^
marienosetsuyak
u
がしました