皆さん、こんにちは~ニコニコ
 
 
 
なんか急に朝寒くなってきましたね!(>_<)
 
 
 
今日は靴下履かないとさすがに寒いです~(←今まではいつも裸足:笑)
 
 
 
週末はさらに季節が進むとのこと、お互い体調管理に気をつけましょうね~♪^^
 
 
 
 
**********************
 
 
 
 
では、昨日の晩ごはんです!ウインク
 
 
 
【木曜日の晩ごはん】
食事鮭のムニエル
食事肉豆腐
食事大根サラダ
食事ごはん&お味噌汁(キャベツ・豚肉・ねぎ)
 
 
昨日はお昼の一人鍋用に解凍した豚こまが余っていたので、味噌汁に豚肉入れましたニコニコガッツリ味噌汁!
 
 
 
豚肉入れるときは豚汁に限るチュー
 
 
 
みたいな頭が今まではあったのですが、キャベツと豚肉だけでも結構おいしいですよー♪^^
 
 
メインが魚で少し物足りないときには味噌汁にお肉を入れるのもアリですね照れ
 
 
 
鮭のムニエル。甘塩の鮭をムニエルにしました。
 
 
自分が今小麦粉NGだからというのもありますが、鮭の表面にはたく小麦粉の何とも少ないこと!∵ゞ(≧ε≦● )プッ 
 
 
これじゃムニエルじゃなくて普通のソテーです~アセアセ(笑)
 
 
 
 
 
 
肉豆腐。って豆腐が見えませんがチュー
 
牛こま、ごぼう、糸こんにゃく、焼き豆腐、ニラです。
 
お肉は今回はこま肉を使いましたが、牛バラ肉もおいしいですよ(脂多いけど)
 
 
 
 
 
肉豆腐に使う焼き豆腐は自家製です(笑)
 
市販の焼き豆腐だと1パック120円×2=240円ですが、
 
これだと木綿豆腐1パック20円×2=40円でできちゃうのでー!(≧▽≦)
木綿豆腐を水切りして(結構しっかり目)、テキトーな大きさにカットして油をひいたフライパンで焼きます~♪
 
 
これ、置いたままあまり触らずに強火よりの中火で焼くときれいな焼き色がつきますよ~ウインク
 
 
 
 
で、豆腐が焼けたら隅に寄せて、空いているところにお肉やその他の材料を入れていきます~♪^^
味つけは市販のすき焼きのタレがあると超簡単です!(≧▽≦)
 
 
 
残った煮汁は薄めて翌日肉うどんにするとめちゃくちゃおいしいですー!チュー
 
 
 
 
・・・って、私うどんNGだったえーん翌日の楽しみ一つ減ったよぉぉぉ~
 
 
 
 
 
昨日は青みがニラしかなかったのですが、ネギとか水菜とかでもおいしいです^^
 
 
 
 
 
大根サラダ。
千切り大根に少し塩をして少し置いて水分をぎゅっとしぼったら、千切りにした大葉、ツナとまぜまぜ。
 
 
大葉を少し入れると香りがよくてサッパリ食べられます!^^
 
 
 
和風ドレッシングでいただきました!^^
 
 
 
 
 
以上、昨日の晩ごはんでした!ニコニコ
 
 
 
 
 
*****************
 
 
 
 
 
 
おまけ。
 
 
 
今日の私のお昼ごはん。
image
生活感アリアリのお昼ごはんですみませんアセアセ
 
おかずは昨日の残り物、+納豆とレトルトのさばのみそ煮です。そしてもち麦ごはん80g。
 

 
本当は昨日の鮭、半分残しておいたので
(ちなみにトレーナーからは晩ごはんのメインを3分の2残すように言われています・・・)
 
 
それを食べる予定だったのですが、
 
 
 
冷蔵庫に置いておいたら朝次女に食べられてしまいました~えーん
 
 
 
なので、かわりにレトルトのサバのみそ煮。
image
これはサンマだけどこれのサバみそ煮版。ちなみに100円(笑)
 
たんぱく質はこれ1袋で12gほどあります照れ
 
 
 
 
 
で!
 
 
 
 
 
これだけ全部食べたらめっちゃお腹いっぱいになったんですけど・・・
 
 
 
お昼にこの量って・・・
image
食べ過ぎですかね?キョロキョロ
 
 
 
 
ごはんが少ない分、おかずはたくさん食べなきゃおなかいっぱいにならないし!(*゚∀゚)=3
 
 
 
 
っていう気持ちがそもそもダメ?(笑)
 
 
 
 
考え方から直さないとダメかも~ショボーン
 
 
 
 
では皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~