皆さん、こんにちは~

昨日の2記事目にはたくさんのコメント&アクセス、ありがとうございました!^^
教育費関連記事に次ぐアクセス数の多さに(笑)
やはりアラフォー以上の今の関心事は
金とダイエット
ということを確信しました
みんな好きねぇ~(笑)

ただ、ちょっと皆さん誤解しているところもあるようなので、その点についてまた後半に~^^
******************
では、昨日の晩ごはんです!^^
【月曜日の晩ごはん】




いつもサバといえばみそ煮ですが、毎回みそ煮も飽きるので、今回はトマト煮にしてみました~

ニンニクのみじん切りは手が臭くなるのが嫌なのでこれを常備してます^^
![]() | お徳用みじん切り生にんにく 175g 348円 楽天 |
![]() | S&B お徳用 みじん切り生にんにく 175g 320円 Amazon |
以前は瓶タイプのを使っていましたが、こっちのほうがブチューっとやるだけなので便利♡^^
玉ねぎをテキトーに炒めたら、そこにトマト缶を投入~♪
そして!
これだけだとイタリアーンなおかずになっちゃいますが、ここにお味噌を少し入れるとごはんに合うおかずになります!^^

ってことで、献立いろいろ味噌を入れました(笑) で、さっき焼いたサバをもとに戻します~♪^^ そして、昨日アップし忘れた日曜日の晩ごはん。
赤味噌+お砂糖と思えばちょうどいい(笑)
あとは少し煮込めば完成です!
添えにはブロッコリーなんかが彩りいいですね♡
もちろん今お野菜お高いのでこれは冷凍です(笑)
参考にしたレシピはコチラ^^
ちなみに味噌を入れるときはほかの調味料はテキトーにかげんしてくださいね!^^
あとは素を使ったカニ玉~♪
カニ玉の素は個人的には味の素推しです!^^
そして、副菜②はもやしと生わかめのナムルでした!
【日曜日の晩ごはん】



見事に炭水化物&炭水化物の晩ごはん!(笑)
手抜きごはんってどうしてもこうなっちゃいますよね~(^^;
でも、私は食べれないのでこれはダンナさんの分です

こちらのお蕎麦は、先日の駒ヶ根でばんちゃんさんからいただいたお蕎麦です!^^
ホントは食べちゃダメですが、せっかくのいただきものなので味見と称して一口・・・いや、2口?3口?(笑)私も食べましたが、おいしかったですー!(≧▽≦)
で、お蕎麦だけでは足りないダンナさんなので家にあるもので海苔巻きつくりました^^ 全部で3本巻きましたが、1本はダンナさんが食べてしまい(明らかに食べ過ぎ)残りは娘たちがバイトから帰ってきてつまんでました(笑)
豆乳も豆腐も取り過ぎダメと言われたのに全く忘れてスーパーでカゴに入れてしまったコレ
ごはん炊いて、すし酢ぶっかけてカニカマ、きゅうり、卵焼きを巻いたもの。
あ、家にあるものじゃなかった!卵焼きは買ったヤツです。98円(笑)
皿の絵柄と寿司が合っていない件

さて~
こんな炭水化物まるけな晩ごはんのときの私の食事はどうしたかといいますと・・・・・
豆乳スンドゥブとサラダです!^^
豆乳も豆腐も取り過ぎダメと言われたのに全く忘れてスーパーでカゴに入れてしまったコレ

だってレンジで簡単だったんですもの~(笑)
でも、この日はほかに豆腐食べてないし、豆乳も飲んでないからいいかな~って♡
1日のトータルで差し引きできればいいって言ってたし!

以上、晩ごはん2日分でしたー!^^
*****************
昨日の記事で豆腐食べ過ぎだめよ~のことについて、皆さんからたくさんコメントいただきましたが・・・・
あれ、あくまでも私はということで、
皆さんがダメかというと決してそうではないと思います!
むしろお豆腐はカロリーが低いので、揚げ物とかのおかずよりは冷や奴のほうがダイエットには向いているかと^^
(カロリーだけ見ればの話ですが)
私の食事に関しては一般的なことと、そうでない、私だけに当てはまることもあるので、なるべく私も書き方には注意しますが、そこは鵜呑みにしないようにしてくださいね!^^
どうしてかということをここで書き出すと長くなるので、その辺はまたおいおい書いていきます~^^
では皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (10)
まりえさんは、走る為の身体作りなので、ダメなのかな?と思って見てました。
私も、簡単には体重が落ちなくなってきました。
サプリを飲んだり、色々してますが、まあ、私の場合は、ストレスもあるんですが。色々と。笑笑
野菜も高いし、毎日は、本当に大変。
献立も考えるのが頭痛くなります。
最近のブログを見てて、頷く事が多く、前は、食費も結構残ってたのに、今は、足りなくなることも。
この間、お鍋の素が届きましたが、白菜が高い。
まだ出来てません。
で、うちの娘、まだ、豊橋に通ってまして、白菜、半分で158円と安いので、買って来て貰いました。
新幹線に白菜持って乗ってるなんて、可哀想ですが、安さには変えられません。
ダイエットメニュー頑張ってください。
またまた、参考にさせてもらいますのて。
marienosetsuyak
u
が
しました
何年もずっとまりえさまのブログ拝見しています!!
本当にいつも美味しそうなご飯凄すぎます(〃ω〃)♡︎♪︎
食べたいです(;ω;)(笑)
こんなお母様がいたらお子さんも本当に幸せですね(;ω;)とても羨ましい♡
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとうございます
marienosetsuyak
u
が
しました
色んな方のblogみてますと、朝からお肉食べたるかたおおいですね。勿論そのあと、トレーニングされてますが。炭水化物ぬいて、糖質ぬいて、、
お豆腐だめなんですね。。ビール、お酒類は飲まれないのですか?
カロリー消費わるくなるんですよね~
あんなに動いてるのに、、と思ってしまう今日この頃。やっぱり、食べてるんだろなーと、反省の日々です。ガンバ
marienosetsuyak
u
が
しました
野菜、ホント高いですよね~。
少し前までは台風のせいかなと
思っていたんですけど、
もう台風去って大分たつのに
ずっと値段下がらない~(T-T)
この際便乗値上げですかね?(笑)
この日トマト煮込みにしたサバも
今年は不漁で値段が高くなるとか!
サバ、鮭、サンマは
我が家の貴重な魚メニューなのに
それまで高くなったら
もうどうしたいいのー!状態です!(>_<)
marienosetsuyak
u
が
しました
初めましてー!
コメントありがとうございます!^^
お返事遅くなってしまいすみません(>_<)
うれしいお言葉ありがとうございます!(≧▽≦)
どうぞいつでもウチの子になってください^^
お待ちしてます~(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
みそ煮ってやっぱり子供とかには不評ですよね~(笑)
このトマト煮は色も鮮やかなので
お子ちゃまにもいいんじゃないかな~?
ぜひつくってみてください!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
私の場合、運動習慣もあるため
カロリーより今は糖質を気にしたほうが
いいとのことで、この状態です(^^;
お酒も平日はほぼ飲みません^^
あんなに動いているのに・・・
私もそう思っていました(笑)
が、それもこの年になると通用しないみたいですね(^^;
marienosetsuyak
u
が
しました
しかし食べれないのね
スイーツにしたほうがよかったかな。
marienosetsuyak
u
が
しました
いただいたお蕎麦、
この時はたくさん食べられなかったので、
実は一つ残してあるんですよー!(^^)
12月でダイエット終わるので
終わったら食べようと思って( ´艸`)
楽しみにとってありまーす!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました