皆さん、おはようございまーす

週の始まりの月曜日、今週も頑張っていきましょうー!^^
っていうかー!
もう11月も今週で終わりという驚愕の事実!

ということは、来月は12月で(当たり前)そろそろ今年も終わりが近づいているー!

早えぇ~~!

なんかそう思った瞬間からいろいろ焦ります

とはいえ、目の前のことをやるしかないんですけど

ということで、11月最後の今週の食材まとめ買いです!
今週は久しぶりに写真撮りましたよー!^^
まず野菜たちから~。
あら。少ない

先週、ママ友から玉ねぎ、じゃがいも、大根をいただいてまだそれがあるし、それに今週はちょっと私がおでかけなので、野菜はあまり買わないようにしました~

今週買ったのは
牛こま
豚こま
生サバ(半額)
紅鮭カマ
切り昆布(なぜか肉魚のところに入れてしまった:笑)
以上です。多く見えますが実は4種類しか買ってません

生サバは半額だったので、昨日買ってきてすぐに味噌煮にしました。今日の晩ごはんになる予定でーす(笑)
その他食品①
その他食品② 今週冷凍食品が多いのは私が出かけるので念のための買い置きです

以上、今週の食材まとめ買いは・・・・
計49点 7,591円
でした!
あまり買っていないわりには結構値段行ったのはやっぱり冷凍食品多かったからかなと思います。あれなかったら7,000円行かなかったかも

でも、まぁこれも見込んで毎週徐々に調整してきましたので、最終週、何とか予算内におさまってよかったです

**************
では、もう11月は食材買わない前提で(笑)今月の食費締めましたのでまとめです!
(大人6人家族・1カ月の食費予算は50,000円です)
◆第1週目
まとめ買い 9,985円
買い足し 1,078円
米10キロ 5,099円
◆第2週目
まとめ買い 11,191円
◆第3週目
まとめ買い 9,062円
◆第4週目
まとめ買い 7,214円
◆第5週目
まとめ買い 7,591円
合計 51,220円/52,436円(予算)
よって、今月は1,216円の黒字で終わることができました~

ふだんは1カ月5万円の食費予算ですが、今月は5週あるため、先月の食費の残金を繰り越しして予算は52,436円になっています。
やっぱり先月の食費の残り、繰り越ししておいてよかった~

じゃなかったら赤字決定でしたね!(^^;
あと、先月実家からお米を5キロもらったのでそれも大きかったな~。普通だったら米は月に15キロないとムリなので(笑)
11月は前半ちょっと飛ばしましたが(まとめ買いが万超え)、後半は締めていきましたので何とかなりました

来月は4週しかないので、とりあえず食費残金の繰り越しはせずに、12月の食費はまた5万円で頑張ります!(・`ω´・)キリッ
えーっと、
献立はまだ立てていないので、お昼ごはん食べながら考えます(笑)
こちらはまた別記事にしますね!^^
では皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (6)
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
今週、まりえちゃんどこ行くんやぁ??
まりえちゃんにしたら多めの冷凍食品たちを見ると、相当遠くに行くんかえ?
てかもぉホント、12月やのぅ早い!
marienosetsuyak
u
が
しました
お米も野菜もご実家からいただけるなんて
うらやまですぅー!(≧▽≦)
うちは今回たまたまなので~(笑)
それでもありがたいですけどね(^^;
私のブログを参考にしていただいて
食費が減ったとのこと、
人のお家のことなのに私までうれしいです!(笑)
これからもよろしくお願いします!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
お米はどこからいただいても助かりますよね!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
冷凍食品は予備的に買っただけで
ほんとうは使ってほしくないわ~(-_-)(笑)
遠くでもないんだけど、遠回りするので時間かかるのよね~(^^;
これからつくり置き製作に励みます!(・`ω´・)キリッ
marienosetsuyak
u
が
しました