皆さん、こんにちは~^^
本日2回目の更新です!
**************
今日は
ダンナさんは休日出勤、
次女は大学(クリスマスに授業あるんかーい)
長女はフリー♪
(クリスマスにヒマってどうなの?(笑)
ということで、私も仕事はあるんですが、今日はキッパリと仕事は休みにして、いろいろたまっていることを片づけたいと思い朝からテキパキと動いております!(・`ω´・)キリッ
まず、朝のうちに今日やりたいことを書き出してみました!
◆お土産用のパン焼く
◆引き出し整理
◆ボーナス振り分け
◆今日のクリスマスメニュー決め&材料買い出し
◆ニトリ買い物
◆年賀状一言書き
で、ですね!
で、今現在、終わったことといえば・・・・
◆お土産用のパン焼く
◆ボーナス振り分け
◆今日のクリスマスメニュー決め&材料買い出し
です(^^;
全然ダメじゃーん(T-T)
せめて引き出しの整理までしたかったがタイムアウトでした(^^;
***************
実は今日は英会話の先生のご自宅のクリスマスにお招きいただいているんですよ~
なので、午前中はその手土産用にパンを焼きました
クリスマスなんだから、ちょっと変わった、例えばリース型のパンとか焼いてみようかなと思ったんだけど・・・・・
お土産にするのに失敗したら大変
と思って、やっぱりいつもつくり慣れているパンにしておきました~
で!
今日のそのクリスマスパーティーなんですけど、
そのご招待状は全部英語で書かれていたため(当たり前)
どういう感じの集まりなのかがイマイチわからなくてですね~
日本語だったらその場で質問もできたんだろうけど、
私の英語力ではインビテーションカードを見て瞬時に理解ができなかっため
笑顔で招待状を受け取りそのまま帰ってきてしまったのでした
で、帰ってきてから、
これってプレゼントとか持っていくのかしら?
とか、
結構食べたり飲んだりするパーティーかしら?
とか、
もしかしてドレスコードとかあるのかしら?
とか、
そもそもどういう人が来るねん?!
とか、いろいろ『?』がいっぱい出てきたんですけど、もう今年のレッスンは終わってしまったので先生に聞くすべなし~
ということで、外国人のお宅に行くことなんて初めて&私の英語力でそんなパーチーの場に乗り込むのはちょっと不安だったので・・・
(でもお招きされたからにはぜひ行きたい!何でも経験!笑)
長女を連れていくことにしましたー!
(私よりは英語わかるだろ・・・)
招待状には『ご家族一緒も大歓迎!』的なことが書かれていた?
??
・・・多分直訳したらそういうことが書いてあったと思うので(笑)真に受けて娘連れてっちゃいますー!(≧▽≦)

袋はカルディのクリスマスのヤツに入れてこー♪(笑)
さてとー。
そろそろ出かけようかなー。
今日は帰りにニトリ行ったりユニクロ行ったり、いろいろ買い物もしてくる予定です!
なので今年のおうちクリスマスは簡単に( ̄▽ ̄;)
とりあえずクラムチャウダーだけつくりました^^
ケーキもないので、それぐらいは買ってこようかな?(笑)
皆様は素敵なクリスマスをお過ごしくださいね!
では、また~(^-^)/~~
ESSE online プラチナレポーターズに参加中です
コメント