皆さん、こんばんは~♪^^
 
 
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
 
 
***************
 
 
 
 
去年の秋から始まりました私のダイエット企画、
 
 
 
第1回~第8回の過去記事はコチラ!
 
 
 
 
 
 
 
オバハンのダイエット結果なんてどーでもいいと思っている方が多いと思いますが~アセアセ
 
 
 
(興味ない方はここでさようなら~(笑)
 
 
 
 
 
その後どうなった?という方も一部いらっしゃるようなので、遅くなりましたが結果をご報告しますー!^^
 
 
 
 
 
 

 
 
 
まず、【体脂肪推移】です。
 
私の技術がなくてスクショを無理矢理つなげたので見にくいグラフですが、左から10月→1月です!(笑)
 
 
 
結果的にはパーソナルを始める前より5.5%下がりました^^
 
 
 
 
 
が、今は2%ぐらい戻ったので平均すると3.5%減ぐらいですかね?ニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
そして、【体重推移】です!

 

 
 
 
体重はゆるーい減り方(笑)
 
 
というのも、私の場合もともとそんなに太っているわけでもないため、3カ月ぐらいでは急激に体重は減らないらしいショボーン
 
 
 
結果、始める前より最大3キロ減、そして今は1キロ戻っていますニコニコ
 
 
 
 
 
体脂肪も体重も1月に入ってから少し戻りましたが、これはいわゆるリバウンドではなく、糖質制限していた食事を徐々に戻しているためです^^
 
 
 
 
3カ月間は食事に関しては結構ストイックにやっていましたが、今は甘いものも食べますし、炭水化物もあまり気にせずに食べています^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ、
 
 
 
数字的にはあまり変化なかったんですが、
 
 
 
体型はそこそこ希望どおりになったんですよー!ニコニコ
 
 
 
 
 
 
まず、一番最初に何とかしたいと思っていたのが
 
 
 
 
背中のハミ肉!
 
 
そして脇腹のハミ肉!
 
 
さらにオパーイの下のお肉ー!
 
 
 
この上半身の3大お肉は服のシルエットにモロに出るので、本当に何とかしたいと最初に訴えました(笑)
 
 
 
 
 
ら!
 
 
 
 
パーソナルに通い始めて1カ月ぐらいで、まず最初に胸の下の肉がなくなり、さらに背中もすっきりしてきました!
 
 
 
 
それとともに、11月ぐらいから、しつこかった下腹もかなりへこみ~照れ
 
 
 
 
 
まぁ、食事制限も糖質を減らしたりと少しはやりましたが、それよりもこの体型の変化はズバリ・・・・
 
 
 
 
 
 
 
姿勢だと思います!プンプン
 
 
 
 
 
 
 
パーソナルトレーニングで姿勢を維持する筋力をつけた結果、骨盤後傾が治り、上半身のお肉がすっきり落ちてきたと思われます!
 
 
 
 
 
お恥ずかしい話ですが、以前は立っていても、ボトムのウエスト部分横からお肉がぷよんとはみ出ていたのですが~アセアセ
(立ってそうですから、座ったらなおさら乗っかってました!笑)
 
 
 
 
今はそのお肉がなくなりウエスト部分がちょっとすっきりしました照れ
 
 
 
 
 
 
あと、見た目随分変わったなと自分でも思うのが
 
 
 
 
 
横から見たときの体の厚み!
 
 
 
 
 
です!アセアセ
 
 
 
 
 
 
 
特に腰からヒップにかけてのラインは以前と比べるとかなり薄くなったと思います。
 
 
 
 
 
この体型の変化は、やっぱり私に合った運動を毎週提案してくれたパーソナルトレーナーのおかげです!照れ
 
 
 
 
 
私は以前からダイエットに関しては『数字より見た目だー!』と豪語していましたので(笑)
 
 
 
今回体重はあまり減りませんでしたが、見た目には変わった実感があるので、今回のパーソナルトレーニングはやっぱりやってよかったと思っています!^^
 
 
 
 
 
 
 
*******************
 
 
 
 
 
私はふだんから同じ年代の人よりは運動しているほうだと思っていたので、何なら自分のしている運動や食事のことについては自信あるほうでした照れ
 
 
 
 
 
いつもこんなことやってます、こんなに運動してます、体にいいと言われるものはなるべく手づくりして食べてます・・・・・
 
 
 
 
等々、今までやってきたこと自信満々に話したら、最初にトレーナーさんにほぼ全否定されました(笑)
 
 
 
 
このときのショックといったら・・・ガーン
 
 
 
 
 
人間って昔の成功体験にとらわれがちですよね。
 
 
 
 
ダイエットで成功したことある人は特に、前にこうやって痩せたから、今回もこうやれば痩せる!って思いがち(笑)
 
 
 
 
 
 
でも、それでダイエット成功していたら世の中に太っている人っていませんよね笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
私は今まで特に意識してダイエットはしたことないんですが、痩せた経験は過去2回あります。
 
 
 
 
 
まず最初は長女を産んだ後。
 
 
 
 
 
 
完全母乳だからすぐに痩せるよ~と言われていたのに、半年たって以前履いてたデニムを履こうとしたら太ももでとまったときにはショックでしたね~えーん
 
 
 
 
 
で、このままではイカン!プンプン
 
 
 
 
そのときは家でできる『ダンベル体操』(←お金かからん)というのをやったところ、1カ月ですーっと痩せました^^
 
 
 
 
 
このときに、『筋トレって痩せるんだ~』という成功体験が私の中に芽生えました・・・・
 
 
 
 
 
 
そして、2回目に痩せたのはランニングを始めたとき。
 
 
 
 
最初はジムのトレッドミルでちょこちょこ走っていたのが、だんだん外を走るようになり、その後はどんどん距離が伸びていき、ついに大会には出るようになったころ、
 
 
 
 
そのころは見る見る体脂肪が減っていきました・・・・
 
 
 
 
別に痩せたいと思っていなかったのに、一時期は体脂肪20%を切ったこともびっくり
 
 
 
 
 
でも、これが逆に今となってはよくなかったんですよね~アセアセ
 
 
 
 

今度、ランニングでガーッと痩せた経験がある私は、
 
 
 
 
走るのやめたら太るかも・・・ガーン
 
 
 
 
と思い、どんどん続けていってしまったんですタラー
 
 
 
 
強度の高い運動をし続けるのは一見よさそうな気がしますが、続けていれば痩せるかというと、ある程度までいったら全く痩せません。
 
 
 
(私のようなへなちょこ市民ランナーレベルだと)
逆に筋肉がついて太くなりますえーん
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、私はランニングをし始めたときに痩せた経験があるので、その前のダンベルと合わせて、
 
 
 
 
 
この2つ(筋トレ&有酸素運動)をやっていれば太ることはない!
 
 
 
 
と思い込んでしまいましたショボーン
 
 
 
 
で、そんなのを10年も続けてしまったら、50を手前に痩せるどころか太ってしまったという~(^^;
 
 
 
 
 
一般的に痩せると言われていることでも、自分に合っていないと効果がないんですよね(笑)
 
 
 
 
 
 
今回パーソナルトレーナーについて、運動面はもちろん食事や栄養面からもダイエットを勉強したことで、
 
 
 
 
今まで自分がどうして痩せなかったのかがスッと腑に落ちましたニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1月からはパーソナルに通うのはやめましたが、できることは今でも続けています^^
 
 
 
 
今でも夜ごはんは家にいるときはなるべく炭水化物抜きにしていますし、食事の回数を増やすのも続けています(1日5食~6食)
 
 
 
 
 
 
運動のほうもジムも復活しましたが、以前のようにただひたすら強度の高い運動を続けるのではなく、同じことでも強弱をつけながら、使っていない筋肉に刺激を入れることを念頭に運動するようになりました^^
 
 
 
こんなことは自分一人でやっていたら全く思いつかなかったこと。
 
 
 
 
体型が変わったのもうれしいことですが、それ以上に自分に新しい知識が入ったことがうれしいですね。
 
 
 
 
知識は自分の財産になるから。
 
 
 
 
いや~ちょっと高かったけど、やっぱりパーソナルトレーニング、行ってよかったです!ニコニコ
 
 
 
 
 
 
**************
 
 
 
 
 
余談ですが、
 
 
 
 
 
今回自分でやってみて思いましたが、ダイエットするんだったら冬が一番いい季節ですよね!(≧▽≦)
 
 
 
 
 
一般的には冬は太るみたいに言われますが、食事面では鍋はダイエットにいいし、冬は厚着になるので下にいろんなものを着込めるし~(笑)
 
 
 
 
 
 
私、お正月とかはやっぱり食べ物の誘惑が多かったので、例の腹巻付き?スパッツをずーっと履いていたんですよー!
 

 グラマラスパッツ

 

 

これ、胸の下までウエスト部分があるので適度に胃が押さえられて食べ過ぎにならない&あったかーい!(笑)

 

 

 

 

めっちゃお正月に重宝しました!^^

ダイエット経過報告&食い込まないスパッツ(^^;

 

 

よく薄着の季節になると『ダイエットしなきゃ~!』みたいになりますが、夏だと鍋は食べられないし、こんなのも下に着込めませんよね(笑)

 

 

 

 

 

皆さん、ダイエットやるなら厚着している・・・

 

 

 

 

 

 

 

今でしょ!(古)

 

 

 

 

 

 

です!^^

 

 

 

 

 

 

 

長々と読んでいただきありがとうございましたー!

 

 

 

 

 

では、また~(^-^)/~~

 

フォローしてね!