皆さん、こんばんは~^^
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
 
********************
 
 
 
 
先ほどのパンですが、無事に焼き上がりまして~
 
 
 
 
 
最終的に・・・・・
 
 
 
 
 
 
こんなんなりました~♪(*´∀`)
 
またまた『映え~』なイチゴサンドでーすチュー
 
 
 
 
前回のハイジの白パンは焼く前に表面に薄力粉を振りましたが・・・・
image
 
 
 
今回は焼き上がって冷めてから表面に粉砂糖をかけました^^
 
 
 
 
 
 
今日はたくさん個数が要ったのでミニサイズのココアパン20個つくりましたよ^^!
見た目黒糖まんじゅうみたいですが・・・れっきとしたココアパンです!プンプン(笑)
 
 
 
 
 
で!これ・・・・
image
外から見るとホイップだけに見えますが~
 
 
 
実は今日のは中にカスタードクリームも入っているんです~ウインク
 
 
 
カスタードクリームは牛乳と卵、あと砂糖があればレンジで簡単にできちゃいます!ニコニコ
 
 
 
まず、卵1個(全卵)に薄力粉を耐熱ボウルに入れてよーくまぜまぜ^^
ダマにならないように思いっきりまぜてくださいね!^^
 
 
砂糖も入れてさらにまぜまぜ♪^^
この後、牛乳を入れたら・・・・
 
 
(あ、どっかでバニラエッセンスも入れました)
 
 
シャバシャバですけど、この後レンチンするとだんだん固まりますのでご安心を♡
ふんわりラップをして
 
 
レンチン2分→まぜる→レンチン2分→まぜる→レンチン1分
 
 
 
を繰り返すと~
 
 
 
ハイ、カスタードクリームの完成ー!ニコニコ
できたてはちょっとゆるいかな~?ぐらいですが、冷めるといい感じの固さになります!^^
 
 
カスタードは卵黄のみ使うレシピが多いですが、それだと卵白が余ってもったいないので、この全卵使うレシピはムダがなくていいです照れ
image
鍋も使わず、レンジだけで10分もあればできちゃいますので、簡単ですよー!^^
 
※レシピでは練乳も入れていましたが私は省略しました(^^;
 
 
たくさんつくっておくと、お子ちゃまなんかは普通の食パンに塗っても喜ぶと思いますので、ぜひおうちでつくってみてくださーい!ウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
この20個つくったパン、今日は通っている英会話教室がお茶会だったので、差し入れで持っていきました~ニコニコ
 
 
 
 
先生を初め、生徒の皆さんにも喜んでもらえてよかったです!^^
 
 
 
 
 
以上、今日焼いたパンでした!^^
 
 
 
 
 
では、また~(^-^)/~~