皆さん、こんにちは~^^
 
 
本日2回目の更新です!
 
 
 
確定申告に挫折しブログに逃げるオンナ・・・・(笑)
 
 
も~数字はニガテなんですー!(>_<)
 
 
****************
 
 
 
では、伊勢志摩の旅、後編でーす!^^
 
 
 
 
 
 
 
2日目朝、お部屋から朝日が上るのが見えました~(*´∀`)
2日目はお仕事で女子先輩1名が早朝出発ということで、部屋のドアまでお見送りした後(←玄関までは行かない:笑)のんびりお部屋の朝風呂に入りました~照れ
 
 
ちなみにもう一人のパイセンはまだ布団でゴロゴロ(笑)
 
 
部屋のお風呂、普通の家庭用のユニットバスだったんですけど(笑)、でも窓が大きくて↑この景色が見えるんですよー!チュー
 
 
 
大浴場まで行くのもめんどかったというのもありますが、でもお部屋のお風呂でも十分満足でした♡
 
 
 
 
そんなこんなでのんびりお風呂なんか入っていたら、
 
 
『朝御飯行くぞ~♪^^』
 
 
と男性パイセンがお迎えにびっくり
 
 
 
 
 
ていうか、昨夜の晩ごはんのときもそうだったんですけど、男性陣・・・
 
 
 
 
 
 
いつも食事時間の15分も前に呼びに来るんですよー!(>_<)アセアセ
お食事処は1階おりるだけなのに:笑
 
 
 
 
年取るとジジイは早目行動ですよねキョロキョロ
↑口が裂けても言えません
 
 
 
 
宿の朝食は朝から品数たくさんで豪華!ラブ
中でもアジの干物が絶品でしたー!チュー
 
 
 
最近は和風の旅館でも朝はブュッフェ形式の宿が多い中、ここはゆっくり落ち着いて食べられるのでよかったです~照れ
 
 
 
この後、仲居さんがおいしいコーヒーも出してくれて、のんびりな朝食でした♡
 
 
 
 
 
 
チェックアウト後は鳥羽へ移動。
 
 
ここで男性先輩1人がお昼からお仕事ということで、鳥羽でお別れ~(^-^)/~~
 
 
 
残った4人で島めぐりの観光船に乗りました!^^
 
 
 
 
 
これがね~
 
 
 
鳥羽の改札を出たところにおじさんが1人いて・・・
 
 
 
 
 
 
 
『これから島めぐりでもどう?(*゚∀゚)=3』
 
 
 
 
ってナンパのように声をかけてきて~(笑)
 
 
 
 
まぁ、どの船に乗ってもいいので、とりあえず声かけてきたこのおじさんの船に乗ることにしました!^^
 
 
 
ちなみに料金は40分で1人1,800円。
 
 
 
これが高いかどうかはわかりませんが、でも、4人で貸し切り(笑)、そしてカモメのえさの『かっぱえびせん』もくれた、とてもいい船長さんでした^^
かっぱえびせんの袋をゴソゴソやってるともう集まってくるー!ガーン
 
 
 
カモメのあまりに異常接近に、キャーキャー言いながら餌をあげるアラフィフ男女4人組!(笑)




 
貸し切りなので、途中、牡蠣の養殖棚にもギリまで近づいてくれました!ニコニコ
 
 
 
 
船をおりた後は、近くの鳥羽マルシェという道の駅?みたいなところでお土産などを物色キョロキョロ
 
 
魚はもちろんなんだけど、野菜もめっちゃ安くて主婦の血が騒ぐ~!(笑)
 
 
これ、電車じゃなかったら絶対買い込んでた!って思ってたんだけど・・・
 
 
 
 
 
ふと見ると、もう一人の女子先輩・・・・
 
 
 
 
めっちゃ野菜買ってるー!ガーン
 
 
 
 
しかもかさばる葉物野菜、春菊とか水菜とか買ってるー!さすが主婦!(笑)
 
 
 
 
私も水菜欲しかったですが、ここはぐっと堪えてポンカンだけ買いました。それでもまーまー重かったてへぺろ
 
 
 
 
お昼はマルシェ内の地産ブュッフェレストランへ~ニコニコ
 
 
郷土食を中心としたメニューが並びます!^^
ここにもかき雑炊ってあったけど、さすがに4人とも誰もとってなかったわ~。もう牡蠣はいいって感じw(笑)
 
 
 
そして、ビュッフェなのにお刺身もあるんです!びっくり
ただし1人1皿です(笑)
 
 
新鮮でコリッコリなお刺身ー!(≧▽≦)
 
朝食と昼御飯ってあまり時間あいてなかったんだけど、目の前にすると入っちゃうという不思議(笑)
 
 
 
 
 
そして、おなかいっぱいと言いながら、食後のデザートは場所を移動して鳥羽国際ホテルへー!(*゚∀゚)=3
 
ロビーも広々~♪
 
 
オサレテラスからは見晴らしもよろし照れ
 
 
 
 
 
で!
 
 
 
この前お土産に買ってきたとブログに書きましたが、
 
 
 
ここの絶品チーズケーキをいただきましたー!チュー
私は伊勢茶チーズケーキ&紅茶アイスのセットをいただきました~(*´∀`)
 
 
 
 
ここでのんびりとお茶&ケーキを堪能した後、2時台の近鉄特急で名古屋へ~。
 
 
 
皆さんもう年も年なので、早目に家に帰って明日に備えたいということで帰りも早いです(笑)
 
 
 
 
 
グルメ、観光ともに大満足の1泊2日の旅でしたー!^^
 
 
 
 
 
*****************
 
 
 
 
今回の旅行のメンバーは大学時代のサークルの先輩方でしたニコニコ
 
 
 
 
飲み会などではちょこちょこ顔を合わせる先輩もいましたが、中には卒業してから1回しか会ってなかったという先輩もいたりして、
 
 
 
 
 
どんだけ久しぶりなんだよっ!ガーン
 
 
 
 
ってお互いツッコミ入れたりしていましたがニコニコ
 
 
 
 
 
それでも会えばすぐにあのころに戻れるのが、学生時代の友人(先輩ですが:笑)のいいところですよね!^^
 
 
 
 
中にはおじいちゃんになってる先輩もいて超~びっくりでしたがびっくり(早くね?笑)
 
 
 
 
 
スマホで孫の写真を私に見せてデレデレになっている先輩を見ると、なんか時の流れを感じてしみじみ~照れ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
年とってから大事なものって
 
 
 
(家族ももちろん大事ですが)
 
 
 
 
ぶっちゃけ・・・・
 
 
 
 
 
 
 
お金と友人
 
 
 
 
だそうです!
 
 
 
 
 
この2つ、片方だけが突出してあってもダメで~(笑)
 
 
 
 
2つがそこそこあれば豊かで楽しい老後が送れるそうです!ウインク
 
 
 
 
 
お金はともかく、友達なら結構いますので、どの方とのつながりも大事にしたいと思います!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
以上、伊勢志摩・牡蠣大好き旅でした!
 
 
 
 
 
では、また~(^-^)/~~