皆さん、こんにちは~^^
桜満開だったこの週末、皆さんお花見されましたか?^^
私も週末は仕事に遊びにいろいろ忙しかったのですが(笑)
その合間を縫いぃ~ので、お花見だけはしっかりしてきましたよー!^^
なぜかよく分からないけど、今年は
お花見しなくちゃ義務感
が私の中ですごくてですね~!
∵ゞ(≧ε≦● )プッ
テレビのお花見情報見すぎかしら?(笑)
ということで、
では、この週末の出来事をサラ~っと♪^^
まず土曜日の夜は、いつもの3人組の飲み会でした^^
T子は先月のマラソン応援に来てくれたから会ってたけど、オサレ番長とは1月の新年会以来なので3カ月ぶりぐらいかしら?^^
飲み&話が弾みすぎてすっかり写真とるの忘れちゃって

気がついたらアヒージョとパスタの写真しかなかったけど・・・・
そして、このお店に行く前にTOMIZでちょろりとお買い物しました
ここはオイスターバーだったのに牡蠣の写真が一つもない!

という事実にブログ書くときになって気づいた!

ので、前回行ったときの生牡蠣の写真載せておきまーす
私たちの御用達なのこのお店♡


まぁ、店も同じならコースも同じなので写真使い回しでもいいっしょ!(笑)
このほかにもカキフライとか焼き牡蠣とか出てきましたよ^^
そして、店員さんがイケメンでした

(と、さすが独身・オサレ番長談。私とT子は店員なんて見ちゃいない。見るのは牡蠣のみ!(・`ω´・)キリッ
こちらのお店では牡蠣づくしのコース&飲み放題付きでお1人5,300円ほどでした。牡蠣三昧にしてはリーズナボー


左上から時計回りに・・・・
①グラハム粉
②製菓用抹茶粉
③GABAN手づくりカレー粉セット
④イチゴ粒ジャム&メープル粒ジャム
⑤ピクルスの素
⑥菓子パン用袋
⑦グラシン紙
⑧和紙タイ
合計8点で2,500円ほどでした^^
富澤商店は都会にしかないので、名駅に出かけると必ず覗きまーす♪^^
本当はフランスパン用の強力粉も欲しかったんだけど、2.5㎏入りしかなかったので諦めました

だってこれから飲み会なのに重いんだもーん(笑)
皆さんからよく質問いただく菓子パンを入れる袋・・・・

↑こういうのね^^
これは大体私は富澤商店で購入しています^^
200枚入りで410円です。かなりもちます(^_^;
通販でもありますよ^^
↑ホントはこの「シモジマ」ってところがこういったパッケージ類はお安いんですけど、
名古屋は伏見(というか栄?)なので、名駅からちょっと離れているんですよね~。なのでちょっとお高いけど富澤でまとめて買っちゃいました


こちらの2,500円ほどのお買い物は、食べ物も入ってはいますが、あってもなくてもいいものなので、家計(食費)からは出さずに私のポケットマネーからの支出にしています~♪^^
という、土曜日でした!^^
で!
日曜日はというと・・・・・・
お花見も兼ねて、とあるお祭りにダンナさんと行ってきましたー!^^
国宝のお城をバックに山車と桜が映える1枚~



もちろんダンナさんの財布からですけどね!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
さて、ここのお城はどこでしょう?^^
ちなみに正解しても賞品はありません(笑)
お祭りも満喫できて、今年のお花見はなかなかよかったでーす

という、今週末の出来事いろいろでした!
**************
そんなこんなで、土日は忙しくて食材まとめ買いにも行けずでして、さっき行ってきました!
またその様子は献立考えたら後ほどアップしますね。
とりあえず今日の晩ごはんは、20%offの魚を買ったので煮魚ということだけは決めてます(笑)
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (26)
いつも楽しく拝見させて頂いています。
花見のお城ですが犬山城ではないでしょうか?
確信はないですが、インスタばえなお団子をテレビで紹介してるのを見た事があります。
1度食べてみたいと思っていました。
私は土曜日の夜に名古屋城に夜桜を見に行きましたよ。
凄くキレイでした。
金シャチ横丁は混んでて夕飯を食べるのにすごく待たされましたよ。
これからも楽しみにしています。
頑張ってください。
marienosetsuyak
u
が
しました
800円の綿菓子より団子のほうがお腹にたまるからいいな♪
まあ私はどて煮の方が食べたいけど( ゚∀゚)・∵グハッ!!
今年は我が家は花見する気にはなれないざます(笑)
来年は次男の頑張り次第で豪勢にやりたいものです(-人-)ナム
marienosetsuyak
u
が
しました
このお祭りの様子テレビのローカルニュースで見ました。
見ながら
「ここ行きた~い1
と思っていました。
山車と桜とお城。いいですねー。
marienosetsuyak
u
が
しました
毎日楽しみに読ませていただいています。
答えは、犬山城ですね
今、犬山は、人気ですねー
私もまりえさんと多分、同じ市⁉️だと思います。
私は昨日、彦根城のお花見してきました。
彦根も綺麗でした
marienosetsuyak
u
が
しました
いつも楽しく読ませていただいてます☆
犬山城ですね!
天守閣には行かれました?
数年前のお祭りの日に行ったので天守閣に登るのも随分並び、ミシミシいってたので国宝の床が落ちないか…と心配になりながら(^^;)
marienosetsuyak
u
が
しました
インスタ映えのお団子、かわいいですね
犬山なら近場なのでお団子を旦那さんに奢ってもらいます。
marienosetsuyak
u
が
しました
犬山城っしょ( ̄ー ̄)
でも歩いたのはwithクソダンナ( ̄▽ ̄;)
やだわー、記憶抹消したいわー(笑)
次回は是非殿方と!←嘘こけwww
marienosetsuyak
u
が
しました
パンを焼く時は、はるゆたかブレンドとサフの赤イーストを使っています。
フランスパンは、はるゆたかブレンドと薄力粉を混ぜて作っています。
和紙タイって、何に使うのですか?
marienosetsuyak
u
が
しました
イケメン定員さん!大切です❤︎*。
リピするお店の確率上がりますから私(笑)
あ、ちなみに独身者でなく旦那持ちですが
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
思わずツボってしまい
コメントしちゃいました(・ω<)
可愛いお団子~♬
花粉症の私は遠出お花見しばらく行ってなくて.......
なので近所の神社へ数回夜桜も含め咲き具合を見に行きました~
もう散りかけてます߹߹開花期間短いですね。
marienosetsuyak
u
が
しました
最近、SNS映え~なお団子やハートの絵馬が若い子にも人気ですよね。
わたしも花よりだんご派ですけど、あれで600円は悩みますねー。自腹なら買わないかもしれないです。でもダンナ様の奢りならウェルカムです!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
城下町がここ最近人気みたいですね!我が家も数年前に行きましたが、桜の時期にこんなお祭りがあるとは知りませんでした!お店が多くて楽しいですよね(^^)
そのインスタ映えするスイーツも食べてみたい…
富澤商店も行きたいけどなかなか名駅に行く機会がありません!
そして普段行かないオシャレなお店で何を買ったらいいのかわからないので(^^;まりえさんの買い物したものを参考に今度おこづかいを持って行ってみます!
marienosetsuyak
u
が
しました
まりえちゃんいつも福井弁使ってくれてありがとのぅ♡こないだのは、「ひっでも」でなくて「ひっでもん」で、最後にんがつくざ。ひっでよりひでー時に「もん」をつける感じかなぁ?
おーっ\(^o^)/富澤商店ツーのまりえちゃんの買い物、参考にさせてもらうわ~♡
こっちは金沢のデパートの一角にちこっとあるんやって\(^o^)/
抹茶パウダー、私もリピしてっざ?いーのぅ☆
何このインスタ映えするお団子♡
いやーんどこやろ?このお城☆
今週末、私は息子の応援に豊田市に行きまーす☆
marienosetsuyak
u
が
しました
ピンポーン♪正解でーす!
最近ここはよくテレビで取り上げられますよね~^^
インスタ映えの♡の絵馬の神社もお嬢さんたちでいっぱいでした(笑)
名古屋城、すごく昔にしか行ったことないんですよね~。名古屋メシとか食べられる金シャチ横丁行ってみたいですー!
marienosetsuyak
u
が
しました
岐阜城!
何その渾身のボケは!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
800円の綿菓子ー?!@@
何のオトクもなく(←失礼)よくみかんさん買いましたよね?!
私も600円の団子より、ビールとフランクフルトで600円のほうがいいって言ったんですけどね(T-T)(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
ピンポーン♡
犬山城でーす!最近テレビでよくやりますよね、ここ(笑)
この日はお天気もよくて最高のお花見でした!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
ピンポーン♡正解ですー!^^
犬山、外国人の方もたくさんいましたよ~。
やっぱり山車って珍しいんですかね?^^
同じ市民ですか?@@
じゃ、どこかで会うかもですね~(笑)
彦根城はひこにゃん!^^
かわいいですよね♡
marienosetsuyak
u
が
しました
そうです~犬山城でーす!
天守閣はのぼらなかったです~(´ε`;)
てか、この日も鈴なりに天守閣には人がいましたよ!(笑)
確かにあれだけの人がのぼったら、木造の建物、気になりますね(^_^;
marienosetsuyak
u
が
しました
ピンポーン♡そうでーす^^
このお団子、行列でしたよー。
みんな並んでいるのは若いお嬢さんばかりでしたが(^_^;
ちょっとお高いですが、奢りならアリですね(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
あら♡ねーさんもデートで来てたの?^^
記憶抹消しないでよ~いいところなんだから~(^_^;
今度殿方とくるときはぜひご一報を♡
隠し撮りするから∵ゞ(≧ε≦● )プッ
marienosetsuyak
u
が
しました
和紙タイって菓子パンの袋とかの口を
ねじってとめるタイです。
よく100均なんかには金銀のがありますが、
それの和紙版です(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
イケメン店員さん、重要ですかー!(笑)
最近、都会の居酒屋に行くと
娘の友達がバイトしていたりするので、
もう親の目になって見てしまいます。。。
バイト帰り、終電間に合うの?とか(←オメーもだよ:笑)
今年の花粉症の症状は大変みたいですね(T-T)
薬飲んでもよくならない友達もいました。。
来年こそお花見楽しんでくださいね!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
そうです~当たりですー!^^
♡の絵馬もすごい人でしたよ(笑)
やっぱり高いですよねあの600円。
でも飛ぶように売れてました!(^_^;
奢りなので買いましたが、自腹なら私もナシだな(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
そうでーす!犬山でーす!^^
犬山祭りは秋にもあるので、このころは紅葉がまたきれいみたいですよ^^
たまに都会に行くと何買ったらいいかわからないっていうの、私もでーす!
なのでこの食品が売っている富澤商店での滞在時間は長いですよ(笑)
都会に行っても食品に目が行ってしまうあたり、さびすぃ~(´ε`;)(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
あら♡間違ってた?!(^_^;
最上級が「ひっでもん」だね!メモメモ(笑)
ここは犬山城だよ^^
豊田からは・・・
同じ愛知県だけどちょっと遠いな(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
私の地元なんです!
有名ブロガーさんが知ってみえるなんて嬉しく思いました(о´∀`о)
まりえさんに記事にして戴いたお陰で、犬山に興味を持って下さった方が沢山みえるかも!
ありがとうございます♪
marienosetsuyak
u
が
しました
わー♡地元が城下町ってなんかステキです♪
この地方で山車が出る祭りは
高山祭が有名ですが、
犬山も高山にひけをとりませんよね!^^
お城と山車、
そして桜はいい風景でした~☆
marienosetsuyak
u
が
しました