皆さん、こんにちは~^^
 
 
 
昨日の2個目の記事にはたくさんのアクセス&コメントありがとうございました!^^
 
 
どのコメントもしっかり読ませていただいています!^^
 
 
お返事またまた遅くなるかもですが、気長にお待ちください(^_^;
 
 
 
*****************
 
 
 
では、昨日の晩ごはんです^^
 
 
【火曜日の晩ごはん】
ナイフとフォークミートボールのトマト煮
ナイフとフォーク厚揚げのチーズ焼き
ナイフとフォークワカメサラダ
ナイフとフォークごはん&お味噌汁(キャベツ、揚げ、エノキ、ねぎ)
 
 
 
 
 
 
昨日のメインはミートボールのトマト煮でーす♪^^
 
こちら、先日のMizukiさんのレシピを参考にさせていただきました~照れ
 
 
タイトルのとおり、フライパン一つでメインができてしまい、材料費はミンチなのでお安く(笑)、しかも豪華に見えるのでオススメです!チュー
ミートボールを丸めるのがちょっと手間ですが(←それぐらいやれよw)でも、揚げなくていいのでそこら辺は楽ですよねてへぺろ
 
 
 
Mizukiさんのレシピではマッシュルームでしたが、我が家は安いしめじを使いましたよ~(笑)
 
 
 
トマト缶とケチャップで味付け~♪
フタをしないで水分飛ばすように煮るといい感じに仕上がります照れ
 
 
 
これ、残ったら翌日はパスタにするとおいしいヤツやーんニコニコ
image
パスタにするときはこのままミートボールゴロゴロもおいしいですけど、
 
数が少なかったりしたら(←残り物だからそんなに数ない可能性大(笑)ミートボールはフォークでつぶして、パスタを混ぜて「ボロネーゼ」みたいにするのもオススメですニコニコ
 
 
 
金曜日の晩ごはんに多めにつくって、土曜日のランチはボロネーゼというのもアリですねニヤリ
 
 
 
 
 
厚揚げのチーズ焼き~♪居酒屋メニュー(笑)
厚揚げは熱湯をかけて油抜きをしてから、ピザ用チーズをこんもり乗せてオーブントースターで焼きます~照れマイタケも一緒に焼きました^^
 
 
 
あ、ここで、ピザ用チーズはこんもり乗せてくださいね。
 
 
パラパラ~って置くと、焼いたときにチーズが流れちゃって下の厚揚げが透けて見えると、出来上がりが残念な感じになっちゃうので~(笑)
 
 
チーズがドーン!のほうがおいしそうに見えるでしょ?^^
 
 
安い食材ほど見た目重視です!(・`ω´・)キリッ(笑)
 
 
 
 
あとは生ワカメのサラダでした!
 
 
 
image
以上、昨日の晩ごはんでしたー!^^
 
 
 
 
 
****************
 
 
 
 
春休みに香港ディズニーに行っていた次女ですが・・・
 
 
 
 
今ごろお土産をもらいましたニコ
 
 
 
 
ちなみに帰ってきたのは4月1日ですが何か?
 
 
 
 
スーツケースいつまでそのままにしとんじゃ!ムキー
 
 
 
 
と私に一喝されたのは言うまでもありません炎
 
 
 
 
 
 
で、そのお土産の中の一つがコレ^^
香港で紅茶を頼むと、どこへ行ってもすっごい甘いミルクティーが出てくると言っていたので、お土産のコレもどうやらミルクティーみたいアセアセ
 
 
 
 
中はスティックタイプのお湯注ぐだけのヤツなのはGOOD^^
 
 
 
で、
 
 
 
今日のティータイムに早速いただきました!^^
ミルクティーにしちゃ~なんか色が濃いけど・・・・
 
 
 
これが香港Style?キョロキョロ
しかも、香りがやたら香ばしいんだけど・・・・
 
 
 
でも、きっとこれが香港式紅茶ってヤツよね!爆  笑
 
 
 
 
と無理やり思って一口飲んだら、なんか苦ーい?!びっくり
 
 
 
 
 
っていうか、コレ、紅茶なの?!滝汗
 
 
 
 
これがミルクティーかと言われると???なんですよねアセアセ
 
 
 
 
 
で、何回も飲んでいるうちに、この苦み・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほのかにコーヒーの味がするー!タラー
 
 
 
 
っていう結論にたどり着きまして、箱の側面の中国語をよーく見ましたらね・・・・
「珈琲」ですよねこの漢字!(笑)
 
 
 
 
そして改めて箱の正面のイラストを見たら・・・
これは間違いなくコーヒー豆の絵!(*゚∀゚)=3
 
 
 
 
ってことで、これはミルクティーとカフェオレが一緒にやったヤツってことでしょうか?∵ゞ(≧ε≦● )プッ 
 
 
 
 
 
これ、決してまずくはないです。
 
 
 
 
まずくはないですが・・・・・
 
 
 
 
 
できれば別々に飲みたい~(´ε`;)
 
 
 
 
と思った香港式紅茶でした!
 
 
 
まだたんまりあるよ~~(笑)
 
 
 
 
 
ちなみに、私へのお土産はツバメの巣のフェイスパックでした。
ツバメの巣って高いんじゃなかったかしら?値切って買ってきたって言ってたけど(笑)
 
 
 
この「面膜組合」が気になる~(笑)
 
 
 
 
という、次女の香港土産でした!
 
 
 
 
では、また~(^_^)/~~