皆さん、こんにちは~^^
 
 
 
朝は晴れていましたが、ちょっと前から雨が降り始めました~(´ε`;)
 
 
 
起きたときはめっちゃ晴れていたので、今日ホントに雨降るのかしら?と思ったけど、やっぱり天気予報当たるわね~(笑)
 
 
 
洗濯物はとりあえず午前中で乾いたのでよかったです^^
 
 
 
 
*************
 
 
 
では、昨日の晩ごはんです!
 
 
 
【土曜日の晩ごはん】
☆お好み焼き
(&漬け物とか冷や奴とかその他冷蔵庫にあるものイロイロ(笑)
 
 
私とダンナさんだけだったので久々にお好み焼きにしました~!^^
 
 
 
使っているホットプレートはコチラです^^
 
 
去年の秋の期間限定ダイエットのときには
 
 
 
粉モンは敵だー!プンプン
 
 
 
ぐらいにトレーナーさんに言われていたので笑い泣き
 
 
 
 
パーソナルが終わってもしばらくはお好み焼きなんかの粉モンは食べてなかったんですよね~アセアセ
 
 
 
 
でも、最近ミョーにお好み焼きが食べたくて、ついに粉モン解禁!(笑)

コレ、私のが向かって左で、ダンナさんのが右側のなんですが、微妙に違うのわかりますー?キョロキョロ




私の↓
 
 
ダンナさんの↓
 
 
 
 
わかった方いるかしら?ニコ
 
 
 
 
 
実は私のお好み焼きは・・・
image
これ、ほぼ中身は豆腐なんですー!爆  笑
 
 
 
 
豆腐半丁を泡立て器でなめらかにした後、卵1個を加えて、そこにキャベツと、あと、ダンナさんのお好み焼き生地からお玉で少しだけ生地を拝借しています^^
 
 
 
これで小麦粉の量がぐっと減るので、炭水化物(糖質)は普通のお好み焼きと比べるとかなり減ると思いますニコニコ
 
 
 
 
パートレはひとまず終わりましたが、ふだんの生活の中で、特に晩ごはんには炭水化物はまだ控えています。多分これずっと続くと思うなー(笑)
 
 
 
 
豆腐が大部分なので普通のに比べるとやわらかいのですが、ソースなどを塗ってしまうと普通のお好み焼きと見た目は変わりませんよね?^^
 
 

ちなみに、こっちがダンナさんの普通のお好み焼き♪^^
やっぱりこっちのほうがちょっとふっくらしてますね♪^^
 
 
 
でも、私は豆腐大好きなので、これはこれで全然アリだと思いましたよ!
 
 
 
 
まぁ、粉を控えた分、ビールは飲みましたけどねてへぺろ
お好み焼きが焼けるまで、自家製ピクルスとともにぐいっとね生ビール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、ホント、家で飲むビールもめっきり減りました~(*´∀`)
 
 
 
 
もうね、パーソナルトレーニングでいろいろ栄養の面とかも学んだら、これ食べたらこうなるとかそういうのがわかってきたので、前みたいに
 
 
 
ええーぃ!もう飲んじゃえー!(*゚∀゚)=3
(もしくは食べちゃえー!)
 
 
 
 
とか、そういう無茶はしなくなりましたね(笑)
 
 
 
 
だってその後戻すのにどんだけ大変かも学びましたからタラー
 
 
 
 
まぁ、結果、私も3カ月では完全には戻ってはないんですけど(笑)
 
 
 
 
でも、できることは今も続けています。特に食生活は。食事大事です~ホントマジで!
 
 
 
 
あと、冬の間、体型維持にはコレずっと履いてました~照れ

 

 グラマラスパッツ

 

 

今も人気みたいでしばらく入荷待ちみたいですが~ショボーン

 

コレ履いていると座っていても姿勢がよく保たれるので、

 

 

ここ最近冬の間は毎年もれなく増殖?(笑)していた背中のお肉とか下腹とかが今年は大丈夫でした♪

 

 

 

これはうれしい効果でしたニコニコまだ暑くなるまではしばらくパンツのINに履いておこうと思います!

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と、まぁ、体の中から外からと、いろいろ気をつけないとあっという間にぽっちゃぽちゃになるお年頃・・・
 
 
 
 
糖質を完全にカットするなんてできないので、家にいるときはこんな感じで、できるだけ工夫しつつ食生活を楽しみたいと思います!ニコニコ
(外食は別ですよ!笑)
image
 
 
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
 
 
 
 
***************
 
 
 
 
 
今日はダンナさんは休日出勤しているし、次女はバイトに行ったので、私一人でフリータイム♪
 
 
 
ですが~
 
 
 
仕事の予定が詰まっているので、今日は朝からずっと仕事してます(´ε`;)
 
 
 
 
まぁ、G&Bのごはんやらなくていい分、夜ごはんの時間を気にしなくていいので気は楽ですけどねニコニコ
 
 
 
 
ということで、午後からも引き続き仕事します!
 
 
 
 
 
では、また~(^_^)/~~