皆さん、こんばんは~^^
本日2回目の更新です!
***************
別になくても困らないけど、あると料理の見ばえが格段にアップするもの一つに
乾燥パセリ
があります!^^
我が家でも洋風メニューのときにはよく登場しています^^
ハンバーグの上にパラリ~♪^^
炊飯器オムライスの上にもパラリ~♪^^
ポテサラの上にもパラリ~♪^^
チキンのトマト煮込みの上にもパラリ~♪^^
カボチャのポタージュの上にもパラリ~♪^^
等々、特に我が家は使っている食材が安い分、見た目が勝負のため、乾燥パセリは必需品です!(笑)
乾燥パセリは市販でも売ってますけど、買うのと同じぐらいの値段で生のパセリを買って家でつくれば倍以上できますので、私は家でつくっていつもタッパーに入れて常備していまーす
では、つくり方ご紹介♡
まず、使うのは野菜売り場に花束みたいになって売ってるパセリ1袋です(笑)
これの・・・・
で、ざっと水洗いしたらざるに上げて水気を切ります!
私はこのイケアのサラダスピナーでぐるぐる~~ってやって、ほぼそれで水気は切れますが、
スピナーない方は普通にザルに上げて、ペーパーで水気を拭き取ってくださいね
量はこのぐらいが1回につくるのには適量かと思います。あまり多いと重なっちゃうので乾燥しづらいと思うので~
で!
直置きでOKです!(笑)
で、
この状態で600wでまず2分レンチンします。
そうするとこれぐらい。ちょっとしなって感じになります^^
かなーりカラカラになってきましたが、あともう一息ですね!^^
で、こんなんになりました~ したら~ペーパーの上からクシャっと絞ります~ で、広げるとこんなん♪ 私はあえてあまり粉々にしないで、大きめの葉っぱも残すぐらいの粉々加減にしています
手で触ってカリっという感じだったらOKです
乾燥パセリの出来上がりです~
このほうが大きめに散らしたいときも使えるし、手でつぶせば粉々にいつでもなります^^
冷蔵庫に入れておけば半年ぐらいはもちます
よく瓶に入っている市販のものなんかだと、たまに使おうと思ったら
「枯れ葉か?!」
っていうくらいのパセリになっていることありません?(笑)
この自家製乾燥パセリはずっと緑が濃いままですよ~♪^^
惣菜パンにも乾燥パセリは欠かせません!
まぁ、飾りのパセリなんてなくても別に困りませんけど、あると格段に食卓が豊かになります!^^
乾燥パセリ、常備しておくといつもの料理がワンランクアップするかも?!
レンジで簡単にできるのでよかったらつくってみてくださいね~^^
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (14)
あるとないとでは全然違う。
家族(特に夫)の反応は鈍そうだけど
気持ちに余裕ができそうな感じが
します。
作り方も難しくないので
手持ちのパセリ(瓶入り)が
なくなったら試してみたいな。
まりえさん、ありがとう。
marienosetsuyak
u
がしました
緑色が一年保つならいいですね~。やってみます!
ちなみに乾燥バジルも作れますかね?
marienosetsuyak
u
がしました
まさに 枯れ葉ですww
だから乗せる気しなかったんだよなー!
自分で簡単に作れて尚且つ緑!!
作ってみます(o^^o)教えてくれて
ありがとうございまーす
marienosetsuyak
u
がしました
さすがだわ~(^^)
marienosetsuyak
u
がしました
たかが飾りのパセリですが、
あるとないとでは自分のテンションも
変わりますよね~♪
これあるとなんか料理上手になった気が~(///∇//)
市販のものよりも色よくできると思うので
今使っているのがなくなったらぜひ♡^^
marienosetsuyak
u
がしました
あ~私バジルではやったことないんです。
ごめんなさいー!(>_<)
私は大体半年で使い切ってしまうので
その間は冷蔵庫保管で
色は変色したことないです(^_^;
よかったらお試しください^^
marienosetsuyak
u
がしました
わかりますー!
枯れ葉になっても
なんか捨てるに捨てられず・・
でも使わない・・・
みたいなの、ありますよね~(笑)
これだと売っているのより
色はずっと濃くてきれいにできます♡
よかったらお試しくださいね^^
marienosetsuyak
u
がしました
マダムちゃんは前からつくってくれているんだね♡
ありがとうー!^^
パセリかけると
「ちょっと気をつかってます」の感じが出て
料理上手の気分になるよね!?(笑)
うちもどれだけこれでごまかしてることか~!(^_^;
marienosetsuyak
u
がしました
乾燥パセリ
やってみます♪♪
これから色々と参考にさせて頂いたいので
フォローさせてもらっていいでしょうか?
marienosetsuyak
u
がしました
初めまして!ご訪問ありがとうございます!
フォローも大歓迎です^^
これからもよろしくお願いします♡^^
marienosetsuyak
u
がしました
風味が全然違いますよね
お皿の上にキッチンペーパーを敷いてチンしてたんですけど、お皿が割れる確率が高いんですよね。。。
直置きでOKですか⁉️
次は直置きでしてみます
marienosetsuyak
u
がしました
なので、使い切るべく旦那のにだけ枯葉をかけるというひどい嫁。
今度は自家製でやってみます!!
素敵情報ありがとうございました(*ノ∀ノ)
marienosetsuyak
u
がしました
ウチは毎回直置きです!
ターンテーブルのレンジの時代から直置きです!(笑)
次回よかったら直置きで試してみてください^^
marienosetsuyak
u
がしました
∵ゞ(≧ε≦● )プッ
ダンナさんので枯れ葉消費ー!(笑)
次回はダンナさんにも緑の濃い~パセリ、
かけてあげてくださいね!^^
marienosetsuyak
u
がしました