皆さん、こんにちは~^^
今日は若干の筋肉痛は残っていますが(笑)思ったほどのダメージはなく、朝から普通に元気です!^^
まぁ、あちこち痛いは痛いんですけど、これも「やった感」があるのでツラクはないです!^^
っていうか、私、筋肉痛になると、その後筋肉つく感じがしてワクワクするんですよね!(≧▽≦)
痛いの気持ちイイ~♡みたいな(*゚∀゚)=3
ちなみにドMではありません(^_^;
**********
では、昨日の晩ごはんです!^^
【木曜日の晩ごはん】
厚揚げの煮物
水菜とトマトのサラダ
ごはん&お味噌汁(大根、揚げ、エノキ、わかめ、ねぎ)
献立ではキャベツと味噌炒めにする予定でしたが、
肝心のキャベツを私のサラダ用に全部千切りキャベツにしてしまったので(そしてその千切りキャベツももうない・・・)急遽ブロッコリーに変更。
味付けも甘酢炒めにしました
鶏モモ肉は一口大にカットして軽く塩コショウ&片栗粉をまぶしてフライパンで焼きます~♪
片面焼けたら裏返して、フタして蒸し焼きにすると時短です^^
脂取らないと次に入れるタレがうまく絡まないのでここは丁寧に
で!
脂を拭き取ったら甘酢ダレを絡めます~♪
我が家では濃口しょうゆがないときはすき焼きのタレで代用しています
水菜はサラダに使う予定が多すぎたので、盛りつけた後の残った煮汁でさっと煮て上に添えました
こちらのサラダ、普通にドレッシングで食べてもおいしいのですが・・・
私がオススメしたいのがごま油と岩塩で食べる食べ方です!(≧▽≦)
ボウルに材料全部入れて、ごま油テキトー、岩塩テキトーを振ってまぜまぜしてから盛りつけます!(手でまぜると満遍なくまざります)
岩塩はこちらのミルでガリガリやるタイプ!
もうかなり前にカルディで買ったものです。私が買うぐらいだからそんなに高くなかったと思います(300円underぐらい?笑)
中身だけヒマラヤ岩塩(だったかな?)を詰め替えて使っています^^
プラスチックのミル、固い岩塩なんかガリガリできるのかしら?すぐ壊れそう
と思っていましたが、意外ともってますね~(笑)
ごま油と塩だけのシンプルな味付けですが、これやると普通のサラダよりめっちゃ減りが早いです!食いつきイイ~♡
水菜のほか、レタス(サニーレタス)でもおいしいですよ^^
あれば韓国海苔(または味付け海苔)もちぎって入れると風味もよく味のアクセントになります!^^
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
************
今日からやっと私も仕事再開!(≧▽≦)
思いがけずに15連休になりましたが、それも昨日にて終了しましたー!(笑)
北海道で買ってきたonちゃんマウスパッド、仕事用パソコンで今日から使っています
かわエエ~
このonちゃんマウスパッド、めっちゃマウスの感度がよくて、なんか仕事の能率上がった感じがするのは気のせいでしょうか?(笑)
っていうか、ぶっちゃけ今までマウスパッドは100均のものしか使ったことない私
高いマウスパッド使うとこんなにもマウスの動きが違うのねー!
と、このonちゃんマウスパッドに感激しております
(まぁ高いっつっても1,000円しませんけどね:笑)
北海道で買ってよかったお土産第1位!(笑)
ということで、令和にもなったことだし、新しいマウスパッドで心機一転、仕事頑張りますー!(笑)
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (2)
すき焼きに入れるのが定番だと思うんですが、私、すき焼きの春菊は好きではありません(キッパリ( ̄ー ̄)
でも、生でサラダにすれば、ゴマと海苔の香りでモリモリいけます!
春菊も、ほうれん草小松菜と同等のお値段くらいで、生食だと嵩が減らないので、1袋で間に合いますしね(産直とかで穂先だけ入ってるのが安くて柔らかくてオススメですが、茎もスライスすれば気になりません)
ぜひ、お試し下さい!
これだけ力説して、まりえさんの好みじゃなかったら、ごめんなさいm(__)m(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
あーん!
これだけ力説しておいて・・・なんです私!
春菊ニガテで~(>_<)
そちらでは小松菜やほうれん草と春菊、同じ値段なんですか?!
うちは春菊のほうが断然高いです!
っていうか小松菜が安すぎかも(笑)
marienosetsuyak
u
がしました