皆さん、こんばんは~^^
早速さっきの水漏れの話の続きをしたいところですが・・
昨日の晩ごはんの前にトイレの話もナンなので~(^_^;
先に晩ごはんから!(笑)
では、昨日の晩ごはんです!
【 火曜日の晩ごはん】
極細にできました!(笑)
これ、私の腕がいいんじゃありませんよ。包丁がいいんですよ!^^
4月にメーカーにメンテナンスに出した包丁、まだまた絶好調!

![]() | グローバル 三徳 刃渡り 18cm G-46 9,720円 Amazon |
ハムカツに使ったハムはこちら♡東海地方ではおなじみ明宝ハム!
分厚いハムカツ、おいしゅうございました~
副菜①は高野豆腐の卵とじ~^^ かいわれ大根は、卵を入れて半熟になったら、最後に入れてさっくりまぜるぐらいがちょうどいいです
副菜②は切干大根のごまポン。
ウォシュレットなんてそんなに高かったけ?
スーパーでも売っていますが、ちょっとお高いので普通は買いません。(買えません)
カットしてみるとこんな感じ。お肉ー!って感じですよね♡
そんな高価なハムがどうしてウチにあるかというと、
ダンナさんがゴルフコンペの賞品でもらってきたからでーす

でしょうね(笑)
が!
そんな高価なハムなので、大事にし過ぎて賞味期限ギリギリになっちゃったアルアル

分厚いハムカツ、おいしゅうございました~


切干大根は水で戻さずにボウルの中でゴシゴシ洗うだけでOKです。
そのほうが歯ごたえが残っておいしいです

ほうれん草とカニカマと一緒に、胡麻油とポン酢で味付けするだけで簡単に副菜1品できます!^^
以上、昨日の晩ごはんでした!^^
******************
で、さっきの水漏れの話ですが、
結論から言いますと・・・・
ウォシュレットの取り替え決定ですー!

しかも、そのウォシュレットのお値段、本体だけで
11万円ですってー!





もうマジ吐きそう

ウォシュレットなんてそんなに高かったけ?
と思いますが、いろいろ事情がありまして
ウチのトイレって高級なのね(笑)

まぁ今日は遅いのでまたおいおいお話ししますが、とにかく急遽大きな支出が発生しました・・・・
ボーナス入ったとたんにコレだよ

今日はこれが届いたので早速使いたかったのにー!

パンどころじゃなかったわ!(笑)
では、また~(^_^)/~~
コメント
コメント一覧 (14)
早く使いたいですよね。
トイレ、ウオシュレット高くないですか?
うちも、ウオシュレットつけてますまが、もうちっと安いです。
で、今日はボーナスの支給日だったんですが、早々と飛んで行く気がするー
なんか、レンジの調子がおかしい。
自動でもあたたかくならない、この間か、説明書見たんだけどなー
買ったばかりやし、壊れんといてや
marienosetsuyak
u
が
しました
珍しく朝登場よ(笑)
ウォシュレット、スゲー高いのね( ゚Д゚)
温風でたり、ケツバイブ?みたいのが
あるんかしら?
うちなんてホムセンで19800円で私が買って、
ダンナに取り替えさせたわよ(;゚;ж;゚; )ブッ
つーか、その金Gが出せよ(笑)
旅行我慢すりゃー買えるわよねっ!
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
私の息子はTOTOの社員ですが、トイレはリクシルです。
(息子の就職前にリフォームしました。)
公共施設のトイレは、大体TOTOですよね~
でも、まりえさんが全額払うのですか?
優しいわ。
marienosetsuyak
u
が
しました
お金ってすぐに離れていこうとしますよね…
「お金は寂しがりや」と聞いたことがあります。
だったら私の手元にいてくれればいいのに~(ToT)
marienosetsuyak
u
が
しました
宜しくお願いします
切干し大根のゴマポン作ってみました!
ほうれん草がなかったから
切干しとカニカマだけで…
美味しかった♡
しかも旦那に炒めたの?なーんて聞かれたけど…
我が旦那 調理師でした(p_-)
marienosetsuyak
u
が
しました
さきのブログにも書きましたが、
タンクレスのウォシュレットは高いんですって~(T-T)
それに選択肢も限られるんですよね・・・
ボーナス入ると家電が壊れるというのはアルアルですよね!(^_^;
うちも去年ぐらいから壊れ始めてます!(笑)
まぁ一斉に10年を迎えるので仕方ないですが・・・
marienosetsuyak
u
が
しました
ねーさんから朝コメントって・・・
なりすましかと思ったわ!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
残念ながらバイブ機能はありませんが
昨日のブログで書いたとおり、
タンクレスに取り付けられるウォシュレットはお高いんですって~(T-T)
つけたときはそんなことつゆ知らず(T-T)
壊れた~(*´Д`)=з
って言ってきただけで、
その後はお金が絡むと思ったのか
どうだった?の声すらかけてこないよ。
ありゃ一円も出す気ないね┐( ̄ヘ ̄)┌
marienosetsuyak
u
が
しました
高いですよね~(T-T)
確かにボーナス入った後でよかったのかも?
いや、無理やりそう思うことにします!(>_<)
またボーナスの振り分け、再度やらなきゃヽ(;´Д`)ノ~
marienosetsuyak
u
が
しました
えー!TOTOって高いんですね!@@
そういえばいろいろ調べていて
ウォシュレットはTOTOの製品名ってことに
気づきました!(笑)
義父母はお金払う気は全くないみたいです。
marienosetsuyak
u
が
しました
確かに!
「ウチにくれば可愛がってあげるのに~!」
ですよね(笑)
どこから費用を捻出するかで
頭が痛いです(T-T)
marienosetsuyak
u
が
しました
初めまして!コメントありがとうございます!^^
切干大根のごまポン、つくっていただいてありがとうございます!
カニカマと切干だけでもおいしいですよね!^^
調理師さんもびっくりのおかずでしたか?(笑)
よかったら定番おかずに加えてくださーい^^
marienosetsuyak
u
が
しました
上だけ変える「交換用機能部」というのもあるのですが、廃盤の特定機種に限定して対応する商品のため値引きが渋いので安上がりにはなりにくいのです。
もし丸ごと変えるのならスペース的に問題がなければ陶器製の組み合わせ便器をお勧めします。TOTOでいうとピュアレスト。
一体型やタンクレス、10年ごとに同じ出費を覚悟出来ないなら勧めません。
marienosetsuyak
u
が
しました
それ、取り付けの時に説明欲しかったです~( ;∀;)(笑)
新築の時は個々にお金払うわけじゃないので、細かい値段まできにしてませんもんね。。
それが落とし穴(笑)
TOTOにこだわっているわけではないので
この際色々話を聞いてみます!
ありがとうございます(^^)
marienosetsuyak
u
が
しました