皆さん、こんにちは~^^
今日からお盆休みが始まった方も多いと思います^^
我が家も今日からお盆休みー!(*゚∀゚)=3
なんですが、早速ダンナさんは休日出勤で会社行きました~(´ε`;)
長い休みは手放しで喜べないらしく、休むと休んだだけ仕事がたまるだけなんですって。ま、そりゃそうですがー。
でも往復2時間もかけて(車通勤)わざわざ休みの日に会社行くってなんかもったいないな~って思うんですよねー。
休日出勤のガソリン代は出ないのに~(´ε`;)
(しかも夕方早く帰ってくるし。せっかく行ったならもっとおれよw)
ということで、ダンナさんもいないし、次女もバイトに出かけましたので、
今日は私は家の中のこまごましたことをやろうかなと思います^^
外出るとお金使うし、何より暑いし~(´ε`;)
車でも出る気が起きない暑さですもんね!(笑)
************
では、昨日の晩ごはんです!^^
【金曜日の晩ごはん】




この時期ウレシイ冷たいおかず・バンバンジーです!
鶏ムネ肉でつくりましたが、火を使わずにいつもの炊飯器の保温でつくりましたよ~

↑この作り方でつくるとたくさんのダシ?汁?が出るんですけど、それを使ってもう一品、スープもつくりました~

捨てるところナシ!(笑)
2品目はごぼうの炒め煮。
いつもは豚こまとこんにゃくとかで和風なおかずにする炒め煮ですが、昨日はベーコンとエリンギ、そしてコンソメで味付けしてみました^^
でも、おしょうゆは入れてます
やっぱりごはんに合うのはおしょうゆ味♡

もう一品はマカロニサラダ。
ピクルス漬けにしたパプリカ(赤・黄)ときゅうり、ツナ、あとキャベツの千切りも入れました^^
今が旬の生のとうもろこしを炊き込みごはんにしました!^^
先日は同じとうもろこしで洋風のピラフにしましたが~

今回はほんだしで炊いたので和風味です

まず皮をむいて・・・

冷凍のコーンとは全然違うプチプチ感!(≧▽≦)
今生のとうもろこしが出回っているときにぜひ食べていただきたいです!

ちなみに、炊き込みご飯の味付けはほんだしパラパラとお塩のみです!
このほうがとうもろこしの甘みが引き立つと思います!

以上、昨日の晩ごはんでしたー!^^
*****************
今日はクーラーの効いた室内で家のことをこまごまやると言いましたが、
まず手始めに、タンスの引き出しにテキトーに入れてあった予備ボタンを整理しました^^
洋服についてくる予備ボタン、滅多に使わないんですけど、
でもコートなんかについているボタンがもしとれてしまったら、同じボタンはなかなか探せないのでやっぱりいるかも~
と思って、とりあえず袋ごととってあるんです

しかもタンスの隙間にテキトーに放り込んでる(笑)
で!
この袋ごとってのが、たまってくると場所とるんですよね!

1個ずつ袋に入っていて特にメリットはないと思ったので、この際全部袋から出してボタンだけを箱に入れたらすごくカサ減りました(笑)
ま、そもそも使わないことのほうが多いし、どうしても欲しいボタンだったら、きっとこの箱の中から血眼になって探すことでしょう~

ということで、今日はふだんできないこんな片づけとかしようかなと思っています!
あと、お盆休み中のパンもまとめて焼かないと!

ダンナさんが休みだと朝食用のパンの消費が早いんですよね

昼ごはん食べたらまたいろいろガンバリます♡
では、また~(^_^)/~~
コメント